しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

私は、9月30日(月)、奈良の春日大社の一之鳥居を見たことで(残念ながら修復工事中でしたが)、日本三大木造鳥居に行くことができました

2024-12-28 10:08:52 | Weblog

 日本三大木造鳥居というのが有ります。広島県宮島の厳島神社の大鳥居、福井県敦賀市の気比神宮の大鳥居、奈良県春日大社の一之鳥居だそうです。

 9月30日(月)に春日大社に行ったことで、全部を見ることができました。


 【厳島神社の大鳥居】

  2013年11月4日に行きました。トップと下の写真です。

  

  現在の物は8代目で、1875年(明治8年)に建てられたものだそうです。


  【気比神宮の大鳥居】

  2022年10月10日に行きました。下の写真です。あいにくの大雨でした。

  

  

  1645年(正保2年)に建てられたものだそうです。


 【春日大社の一之鳥居】

  2024年9月30日(月)に行きました。残念ながら、修復工事中でした。後ろから撮影したのものが、姿が分かります。

  

  

  現在の物は、1638年(寛永11年)に建てられたものだそうです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする