しなしなの記録

 しなしなの趣味の記録です。洋楽カラオケ、郵便局訪問、川、猫など

私は郵便局訪問で、たびたびこのような高額のJRの普通乗車券を買います

2011-05-24 23:15:53 | Weblog

 トップの写真は、2010年5月23日、福井県福井市の郵便局訪問のため、神戸空港から三宮駅へ行き、三宮駅で買った福井駅までのJRの普通乗車券です。なんと3,890円です。自動券売機にはありませんので、みどりの窓口で購入したものです。このような高額の切符は見たことが無かったので、写真を撮りました。快速利用なので、福井駅まえで5時間ぐらいだったでしょうか。あまりそのようなお客はいないかもしれません。途中、敦賀駅で降りて、タバコを吸いました。
 3日間も有効です。JRは営業キロが100km(大都市近郊を除く)を超えると有効期間が2日以上になります。3日間ということは、距離数が200kmを超え400kmまでなのでしょう。しかし、実際には5時間程度で行けます。このような有効期間という制度は、昔はその日数がないと行けなかったことから、存続しているのでしょうか。

 下の写真は、同じく昨年6月13日、新潟県上越市の郵便局訪問のため、新潟空港からバスで新潟駅に行き、新潟駅で買った直江津駅までの普通乗車券です。こちらは、2,210円で、有効期間は2日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする