お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

ベーカリーフェア

2008年03月16日 | その他


Bakery Fair at Amsterdam RAI

更新が滞ってしまいました・・・。この間にも見に来て下さったみなさま、ごめんなさい。更新しない間にもケーキはたくさん作っていたので、追々アップしていこうと思います。

3月2日に、アムステルダムのRAIというコンベンションセンターで行われていた、Bakkerij Dagen というベーカリーフェアに行ってきました。どうもプロ向けのイベントの様だったのですが、一般人も入場料を払えば入れるようだったのでどんな感じかな~、と。スーツ姿で商談している人が多く、ちょっと浮いてた?かもしれませんが、私はとーっても楽しかったです♪

オランダでは見たことのないような綺麗なケーキがたくさん!でもこれは食玩で食べられませんでした~。残念・・・。これらを作るための型を売っているお店でした。

ピエスモンテのコンクールのようなものもありました。これは審査中の様子です。

こちらは生クリームの販売会社のブースだったかな?おじさんが、ひたすらサントノーレでの絞りを披露してくれてました。うろこみたいでこういう絞り方も面白いですよね~。こいのぼりケーキとか、これで仕上げたらいいかも。

こーんな大きなスタンドミキサーも展示されていました。後方にいる人と比べると大きさがわかるでしょうか?

試食もたっくさん!ありました。

これはいろんな種類のクッキー達。

こちらでは焼き菓子やパイなどが回転寿司のようにくるくるまわってました。

チョコレートもまわってます。流行ってるのかな?これもいくつか試食したけど美味しかったです♪他にも、ジェラートやパニーニ、ミニパフェなど魅力的なものがたくさんありました。シェフのデモンストレーションもあちこちで行われていて、いくらでも居れそうな位楽しかったです。

こちらはなぜか、虫が乗ってるチョコレートです・・・。試食に差し出されたので手を出しかけてぎょっとして、遠慮しておきました。夫が張り切って(?)、アップで撮ってくれた写真もあるのですが、こちらに載せるのは自粛しておきますね・・・。そのまんまの姿のバッタやらイモムシやら乗ってます。オーガニックでナチュラルフードなんだそうです。

アムステルダムではもう桜が咲いています。でも、まだやっぱり寒い日も多くて、いまいちお花見気分とまではいきません。今日も朝からしとしと雨です。早くぽかぽか春になってチューリップ畑が見たいな~。