お菓子時々パン日記

LAで製菓学校を卒業後、オランダ、ロンドン等を経て今は名古屋在住です。
私の作るお菓子やパン、その他色々の日記です。

バナナナッツシフォン

2008年03月24日 | シフォンケーキ

今日は朝起きてみたら、明るくていいお天気でした。夜のうちに降ったのか雪が積もっていて、お散歩日和だな~、と思っていたら、みるみる曇って雪がさーっと降り出しました。これはまた積もるかな?と思っていたらすぐやんでまた太陽が。そのうちまた雪が降り、というのを、今日はもう4,5回は繰り返していると思います。ここ数日、毎日こんな天気です。写真は、一番雪が降ってきていた時のもの。夕方の今は、もう青空で雪もすっかり溶けています。


Banana Nuts Chiffon Cake

熟れて真っ黒になったバナナがあったので、一昨日の夜にシフォンケーキを焼きました。昨日の朝、出かける前におやつに持って行こうと思って型から外す時、ふと思いついて手ではずすことにしました。いつもはナイフを使って慎重に時間をかけて型から取り出すのですが、一度手はずしに挑戦したいと思っていたし、うち用だし、急いでいたので丁度いいと思って。

シフォンを上から手でぎゅーっと押さえ込み、真ん中の筒を持ってくるくるっと回したら、あっという間にすぽんとはずれてくれました。拍子抜けするほど。やっぱりナイフを使って取り出しに成功した時のように綺麗には抜けませんが、思っていたよりもずっと簡単でまあまあの出来だったので、また気が向いたら手はずししてみようと思います。

ローストしたスライスアーモンドを入れたのですが、あまり存在感がなかったような・・・。くるみの方がよかったかな。ラム酒も入れてみたのですが、量が足りなかったのか風味が飛んでしまってわかりませんでした。焼く時はいい香りだったんですけど。

このバナナシフォンをおやつに持って、昨日はオランダ最大の国立公園だというデ・ホーヘ・フェルウェ国立公園へ行ってきました。アムスから車で1時間位です。この公園には無料のレンタサイクルがたくさんあって、公園入り口の駐車場に車を停めてからは、ずっと自転車で公園内を移動しました。まずは、ゴッホの作品がたくさん展示されている、クレラー・ミュラー美術館へ。館内を観た後は、彫刻の庭を散歩しました。

箱根彫刻の森美術館を思い出します。

そのあとは、お昼にパンケーキを食べたり、サイクリングしたり。10Km程のコースを走りました。

サイクリング中はこんな景色をずっと眺めながらで、ちょっと疲れたけどなかなか面白かったです。最初はかなり寒かったのですが、自転車をこいでいるうちに温まってきました。途中で雪が降り始めたのですが、たいしたことなくて無事に駐車場まで到着。帰り道には雪が降ったりやんだりを何度も繰り返していました。