花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

実相寺の「山高神代サクラ」

2009年04月06日 | 花シリーズ

やっと、やっと、サクラが満開になりました。
今年は開花宣言が出てから満開まで2週間もかかりましたね。

早速4月4日の土曜日、山梨県北杜市武川町の「実相寺」境内にある「山高神代サクラ」を見てきました。
このサクラは樹齢2000年ともいわれるエドヒガンの古木・・・
1922年に、桜として初めて国指定の天然記念物となりました。



山高神代ザクラは、福島県の「三春の滝桜」、岐阜の「根尾谷の薄墨桜」と並んで 、「日本三大サクラ」と呼ばれています。
隣に添うように咲いている樹齢500年の子供の神代サクラをアップで撮りました(親ザクラは遠すぎて写せません)
親よりも少し色が濃い感じです

<<

樹齢2000年の「山高神代ザクラ」をマウスオン・クリックで、三方からの画像3枚をご覧下さい
柵に沿ってグルリと鑑賞できるようになっています。

昭和34年8月、台風7号が武川村を襲い、死者13名、行方不明10名という痛ましい被害をもたらしました。
この台風で、神代ザクラの主幹が折れ、すっかり樹形が変わってしまいましたが、それでも春になると健気に花を咲かせていたとか・・・

ところが高度成長期の車の増加による影響などで急速に樹勢が衰え、昭和59年には杖のような櫓を設置、その後も土壌の入れ替え工事などが進められているそうです(北杜市教育委員会のパンフレットより)

今このサクラのタネが、「国際宇宙ステーション」に乗り地球の周りを飛行しているそうです。
約6ヶ月の飛行遊泳の後、今年の5~6月に帰ってくる予定。
地球に戻ったタネはどんなサクラを咲かせるでしょうか・・・

                                 

「夫婦お互いのスケジュールが空いている土日に、山高神代ザクラと周辺のサクラを見て温泉に泊まり、翌日は飯盛山をハイキング」
我が家のお花見はこのような計画を立てました。
ところが5日の日曜日の天気予報がイマイチだったので泊まりは諦め、急遽ご近所仲間と一緒の「山梨日帰り・サクラ見物ツァー」となりました。



朝、5時半にご近所仲間のW夫妻が出してくれた7人乗りの車で、横浜の我が住宅街を出発。
ひたすら16号線を八王子まで北上し、中央高速道路・八王子インターから山梨を目指しました。

9時過ぎに、北杜市武川にある「実相寺」に到着。
南アルプス・甲斐駒ケ岳の威風堂々とした姿をバックに、サクラのピンク色とスイセンの黄色が鮮やかな「実相寺」の景観が見事でした
塀の外から写した画像ですが、一番左側に杖で支えられている樹齢2000年の「山高神代ザクラ」が見えています



早起きをして、はるばる横浜からやって来ただけの価値は充分にある美しさです。

ETCカード使用車は、土日の高速道路がどこまで行っても1000円という麻生政権の思いつきサービスの現場にも興味がありました
渋滞覚悟で出かけましたが、八王子バイパスから八王子インターに入る時に渋滞があっただけで、案外スムースに走行、途中一回サービスエリアに寄り須玉インターで降りました。
高速道路代は本当に1000円
そして無事に実相寺周辺の駐車場に到着です。
日本の車のナビゲーションシステムの威力も素晴らしいですね



こちらが「実相寺」の山門、ここから入ります。
いつでも見学は自由で、特に拝観料もかかりません(周辺の駐車場は500円)

ご近所仲間とのお花見は3月31日(火)に「大岡川お花見クルーズ」の予定でしたが、肝心のサクラが2分咲き程度で取り止め・・・
ならばと、ご近所仲間3夫婦6人で行った「山高神代サクラ」見物。
タイのチェンマイから引き揚げてきたOご夫妻も一緒です。



境内には、有名なサクラの子孫が植えてありました。
こちらは「身延山久遠寺のシダレザクラ」の子孫です。華やかですね~



こちらはここの「山高神代ザクラ」の子孫だそうです。
青空に優しいピンク色が映えて春色に溢れていました
そのアップです



樹齢2000年のご先祖様はもう白色に近い雅な色ですが、子孫はまだまだ元気な可憐な色合いです。



こちらは三大サクラの一つ、岐阜県根尾谷の「薄墨桜」の子孫だそうです。
ヤマザクラのような楚々とした美しさのサクラですね。

この近くにもう一つの三大サクラ、福島県三春の「滝桜」もありました。
こちらは色が濃い目のベニシダレでしょうか・・・
画像を撮りそこなったのが残念です。

他に山形の「久保ザクラ」もありました。
身延の「シダレザクラ」と合わせての5大ザクラの勢ぞろいのようです。



これらを眺めてから、最後に樹齢2000年の杖を付いた仙人のような「 山高神代ザクラ」の周りをグルリとまわります。
精霊が宿っているような老木の風格があり、この姿でまだ花を咲かせている命の強さに心が打たれました。

こちらのアップは支えるように咲いている神代ザクラの子供です。
この下で、主人のカメラで記念写真を撮りました。


奥が国指定の天然記念物「山高神代ザクラ」、手前が子供の「神代ザクラ」です。
このサクラの前で、この木の実生から育てた苗を売っていました。
1mちょっとの大きさで3年物、値段は1500円。花を咲かせるまであと5年くらいだそうです。

「今は元気にこうしてサクラを見に出かけられるけど、後10年もしたら遠出は無理、我が家近くでお花見を楽しもう」と、女3人の意見が一致して共同でこのサクラの苗を1本購入しました。

それを翌日の日曜日に男性3人が植えました。
さぁ~どこに植えたのでしょうか、内緒内緒のお話です

私たちは1時間半をかけてゆっくり「実相寺」のサクラを見学しましたが、我々が駐車場を出る頃には、車の大渋滞が始まっていました。

臨時駐車場のスペースは500台あるそうですが、土日にお出かけの場合は9時頃までに行くことをお勧めします。





コメント (34)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「弘法山」お花見ハイキング... | トップ | 「大法師公園」でお花見 »
最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山高神代サクラ (eko)
2009-04-07 19:35:36
山高神代サクラを見に行くの。って友人が云ってましたけど、知りませんでした。三大サクラなんですね。

2000年の桜ってすごいですね。どのさくらも大木ですばらしいです。

やっぱり、実物を見ておくべきだったと、ちょっぴり後悔です。

でも、こうしてブログで紹介していただけ、画像で見られ、
ブログやってて良かったです。

有難うございました。






返信する
☆ekoさんへ (naoママ)
2009-04-08 03:58:05
樹齢2000年のサクラは幾多の風雨にさいなまれたのでしょう。
たくさんの杖に支えられ、辛うじてお花を咲かせていました。
美しいというよりも、その崇高な姿に心打たれます。

山梨県は首都圏から案外近くて、良い山がたくさんあり、私も日帰りで良く行きますよ。
ekoさんも行ける機会がきっとあるかと思います。

日本三大桜と呼ばれだし、人々の注目を集めだしたのも近年かと思いますが・・・
4年前に行った「三春の滝桜」もサクラの精が宿っているような素晴らしいものでした。
返信する
神代桜 (山小屋)
2009-04-08 10:15:52
2年前のこの時期に行きました。
青春18切符が1枚余っていたので、それを使いました。
中央線の日野春駅から歩いて1時間くらいでした。
それぞれの子孫もだいぶ大きくなったようですね。

韮崎にも「ワニ塚のサクラ」という大きな木があります。
韮崎駅からバスがでていたのでここにも寄ってみました。
車だったら、寄れたかも知れませんね。

根尾村の淡墨桜は能郷白山に登りに行った時みました。
夏だったので、葉桜でした。
今度からここに行けば三大桜がみられるようです。
天気も晴れていたようでよかったですね。
返信する
三大桜 (ジュン)
2009-04-08 10:44:59
三春の滝桜はバスツァーで見にいきましたが、三分咲きくらいだったので満足していないんですよ。満開の桜を見るのは難しいですが、この神代桜はバッチリのようで良かったですね。

私は今年の春は忙しくて、近所の桜で我慢です。日ごろ気にも留めていないところにたくさんの桜があるものなんですね。お花が咲いて初めてこの木が桜だったと思い知らされる感じです。でも、死ぬまでには三大桜を見たいなぁ~と思っていますよ。
咲くまでが長かった今年の桜ですが、今週中にはあっという間に散りそうですね。
返信する
神代桜 (ヒキノ)
2009-04-08 14:44:26
桜にはまってしまい神代桜、4月5に行ってきました。
ついでに足を伸ばして高遠の桜まで。
ロケーションがイイですね。近くの畑に小猿もいましたよ。
返信する
さすがの美しさです。 (モカ)
2009-04-08 15:45:58
naoママさま、こんにちは。。。

樹齢2000年山高神代桜の風格ある姿が見事です~~。
はい、3年前にこの桜に会ってきましたので懐かしい思いでした。
帰りにワニ塚の桜を見て、堪能しましたことを思い出しました。

相変わらず、優雅なこの容姿、柔らかな薄桃色が素敵ですね。
このたたずまいに時を超えて素晴らしさを感じています。
子孫の桜さんが綺麗なお花をいっぱい咲かせて歴史をも感じます。
naoママさまのお言葉のように、桜は神社仏閣に似合いますね~、
それにモミジも。。。
私、今年は近間の桜で我慢しておりましたが、このように見せていただけて嬉しいです。
来年はぜひ行って計画をたてて行ったみたいです。
大刺激されました。(嬉)
いつもですが、綺麗な画像と爽やかご説明にうっとりです。
あぁ~、目が喜んでいます。ありがとうございました。
返信する
私なんて・・・ (ごん魔女)
2009-04-08 19:18:59
樹齢2000年、500年などと聞くと私なんて若い方だと実感しています。それにしても見事ですね。そしてそれらの子孫を守りながら管理をすることの大変さも有難いことです。
1000円でこんな素敵な時間を過ごせるなんて麻生さんも捨てたもんじゃないですね。

私の息子のブログで(横浜在住)弘法山へお花見に行って温泉に入って帰ってきた記事を読みました。彼らは車ですがnaoママさまとおなじコースのようで嬉しくなりました。
返信する
こんばんは。 (横浜のおーちゃん)
2009-04-08 19:45:16
山高神代サクラ は樹齢2000年ですか。さすが風格ある樹形ですね。台風や車公害がなければもっと堂々としていたのでしょう。
甲斐駒をバックに水仙と桜に囲まれた実相寺の写真が素敵ですね。
5大桜が揃っていることも初めて知りました。
返信する
千円で山梨へ! (だんだん)
2009-04-08 23:02:41
すごい規模ですね!初めて拝見します。

早朝に着かれて、桜を堪能した皆さん!
naoママさんも山は行けずとも、充分歩き回られたでしょうね♪
真後ろにそびえる甲斐駒ケ岳が素晴らしい! 

ここは日本の銘木、桜の子孫が息づいているんですね。
話しに聞く岐阜の薄墨桜も、是非見たいものですが…
以前、久遠寺の桜はツアーで行って~~すっかり終わってました(笑)

こども達が元気に成長して、人々に夢を与えてくれるでしょうネ

返信する
神代桜! (小桃)
2009-04-08 23:44:47
こんばんわ~。
春うらら・・気持ちのよい日が続きますね
桜見物には絶好な桜日和です!

神代桜、さすが歴史を感じさせる貫禄ある桜ですね
甲斐駒ケ岳の見事な勇姿とで・・立派です!

日本三大桜、未だ何処も行っていません
福島なんて近いのにねぇ~
中々花の時期とのタイミングが合わないようで・・

ETC、私は土日祭日のお出掛けは余り無いですから何処までいっても1000円は余り使う機会はないかと・・
その代わり早朝割引はよ~くお世話になっています
返信する
☆山小屋さんへ (naoママ)
2009-04-08 23:57:43
流石!山男!
山小屋さんは1時間歩いてここまで行ったのですね。
素晴らしいです

韮崎のワニ塚の桜は今回計画には入れませんでしたが、「神田の大イトザクラ」も見たいと思い、前日TELして聞いたところ、今年は保護のために網をかぶせてお休みとのことでした。
桜もそれぞれに老朽化してメンテナンスが必要なんでしょう。
公害の影響も大きいようですね。

我々はこの後、いわゆる典型的なお花見を楽しみました。
こちらも見事で楽しみましたよ。

返信する
綺麗ですね (ミンゴ)
2009-04-09 00:05:20
山梨まで行かれたのですか!
でも見る価値ありです。
樹齢2000年
この日本をずーっと見てきたのですね。
それにしても周りの人と比べると大きさがわかります。

岐阜の薄墨桜も新聞で見ましたが、子孫がいたとは!

綺麗な花をありがとうございました^^
返信する
☆ジュンさんへ (naoママ)
2009-04-09 00:09:10
桜と紅葉のドンピシャリはとても難しいです。
今回も最終的に決めたのは2日前でした。
ライブで桜情報を仕入れ、お天気と相談して決めました。
そして急遽ご近所の友人たちの希望がそれとドッキングしました。
前から申し込まなくてはならないツァーはどうしても当たりはずれが出てしまいますね。

私も4年前に「三春の滝桜」を見に行きました。
連日ライブカメラで観察し、お天気と我々の都合を考慮し「行くのは今だ!」と・・・
バッチリと満開の桜が見られましたよ。
このブログでもUPしたのですが、すでに消去してしまいました。
返信する
☆ヒキノさんへ (naoママ)
2009-04-09 08:11:22
私たちの翌日に行かれたんですね。
予報に反してお天気は早めに崩れ、翌日は晴れましたものね。
まだまだ満開の綺麗な「山高神代ザクラ」が見られたことでしょう。
実相寺は甲斐駒と一緒に写真が写せるのが気に入りました。

ヒキノさんは高遠までも
あそこはもう満開になっていましたか?
私たちは昔、バス旅行で4月15日頃に行った覚えがありますが、それでも8分咲きでした。
返信する
モカさんへ (naoママ)
2009-04-09 10:48:53
この「山高神代ザクラ」・・・
モカさんは3年前にご覧になられたのですね。
私は三春の滝桜は、このブログを始めてすぐの4年前に泊りがけで見に行きましたが、こちらは一番近いのにまだでした。
思ったより早く咲いて(横浜のソメイヨシノと同じとはオドロキでした)、毎年「行こう!」と思ったときはすでに遅し!だったんですよ。

主人は昔、会社の仲間と行っていて「もう老木過ぎてあまり綺麗とは言えないぞ」と申しておりましたが・・・
どうしてどうして、「この姿でよくぞ花を付けるものだ」と心打たれるものがありますよね。
それぞれ有名な桜の子孫もたくさん見られて、良いお花見日和となりました


返信する
☆ごん魔女さんへ (naoママ)
2009-04-09 11:03:56
樹齢2000年の桜とか、縄文杉とか・・・
木の一生から見れば人間の一生はあっと言う間ですよね。
今を大事に生きなくてはと思い知らされました。

この高速道路、ETC割引システムはイマイチわからなくて、現場を味わってみようとあえて土曜日に出かけました。
1000円の表示を見た時は、みな思わず声をあげましたよ。
ETCを扱う天下り団体のための、一時的なサービスだとは思いますが、利用してみて初めて実感できる部分もありますものね。

息子さんご一家が「弘法山へお花見」でしたか・・・
息子さんのブログ、ごん魔女さんのところから訪ねられるのでしょうか?あそこの満開の桜を見てみたいです。
返信する
☆横浜のおーちゃんへ (naoママ)
2009-04-09 11:24:50
樹齢2000年の神代ザクラは、幹も折れて朽ち果て残った部分はコブだらけ・・・
延ばした枝を支える力も無く、櫓で支えられて辛うじて生きているという姿です。
それでもお花を咲かせる「命」に心打たれますね。

本当の意味での日本五大桜は、大正11年に国が代表的な桜を選び指定した5つの桜のことで、石戸蒲ザクラ(埼玉県北本市) と、狩宿の下馬ザクラ(静岡県富士宮市)が加わるようです。
でも身延山の枝垂れも、久保の桜も有名ですから、これはこれで満足でした。

返信する
☆だんだんさんへ (naoママ)
2009-04-09 11:36:37
甲斐駒の雄姿、ステキですよね。まだ登っていないのですよ。
「仙丈岳」は踏破したのですが・・・
もう無理かもです(涙)

この後、途中の公園でささやかなお花見の宴会をして、身延山久遠寺に行きました。
もう色も衰え最後の桜ということはTELで確認して判っていましたが、わが身と同じ境遇に涙しましたよ。
その分、車はすいすいと入れましたが・・・
満開時は2~3時間待った覚えがあります。

ツァーだと早めに予約しなくてはならず、丁度満開を見ると言うことはとても難しいですよね。
今回はライブカメラで観察し、天気と我が家のスケジュールとがかみ合った時に「それ行け~」と・・・
お陰で満開の神代ザクラが楽しめました。
返信する
☆小桃さんへ (naoママ)
2009-04-09 11:52:54
我が家の主人も人出の多い土日の遠出は絶対に嫌がる人ですが・・・
先週は主人が仕事、そして今週は私が仕事・・・
桜の満開と我々のスケジュールと、お天気を考えると、お花見は土日しかありませんでした。
それに友人2夫婦がドッキングして思いがけず賑やかな桜見物となりました。

高速道路が1000円という魅力的な価格と、6人揃えば渋滞も叉楽しいと、渋滞は最初から覚悟して行きました。
朝早く出たので、思ったほどではありませんでしたよ。
帰りは温泉でノンビリして、11時頃帰宅しました。

三大桜の「三春の滝桜」は4年前のウィークデーに、夫婦2人でやはり朝の5時頃出発して見に行きました。
こちらは高速道路のインターを降りるところから渋滞がありましたね。
でも一見の価値はある見事な「滝桜」でした。

返信する
☆ミンゴさんへ (naoママ)
2009-04-09 12:06:36
山梨県は東京都のお隣ですから案外近いのですよ。
ただ横浜から八王子に出る方が大変で、一時間半以上かかりました

これで三大桜でまだ見ていないのは岐阜の「薄墨桜」のみとなりました。
その苗も買って植えたいか「来年は是非行こう!」と仲間6人の意見は決まったのですよ。

ただ、あそこは流石に遠くて・・・
泊りがけで行くしかないかな~とか、ツァーで行くべきだとか、様々な意見が出ています。
取り合えず、みな元気で来年も綺麗な桜を見ることが出来ますようにと、実相寺の本堂で祈りました。
返信する
Unknown ()
2009-04-09 17:21:57
樹齢2000年の神代ザクラとはすごいですね。
生命力の強さに改めて感動です。
お話に聞いているだけで見たこと無いです。
三大桜が見られるのですね。

高速料千円とは何とも嬉しいお話ですね。
大いに利用しなくちゃです(笑)
お仕事お忙しい合間を縫ってnaoママさんもフットワーク軽いですよ~!
鳥撮り病が益々重症で、最近は何処へも旅行していません。
月末に秋田へ行きますが桜はどうでしょうね?
秋田行きは鳥撮りではありません(笑)
返信する
見てみたい! (marri)
2009-04-09 22:02:41
いつもながら
読み応え、見ごたえのあるお話、写真でした!
「福島県の「三春の滝桜」、岐阜の「根尾谷の薄墨桜」見ました。
桜の花は早くても、遅くても困ります。このように見応えの有るお花に出会えるって。恵まれてますね。それに1000円の高速代、リッパ^^♪

植えた場所ですか!
何かいわれの有る、記念に残る場所なんでしょうね!
思い付きがいいですね。このクイズはコーサンです^^;;
音楽入りの写真には驚かされました。色々勉強してますね!

弟が八王子に住んでいます。町田街道を通って八王子まで行きました。高尾に上ると中央高速道が見えました。
「今度1000円でくるど」って言った事です。何かと話がよく見えてきます。嬉しいです。
ココの桜もいつの日か、見せていただきたいものです!
返信する
こんばんわ!naoママさん♪ (yun)
2009-04-09 23:30:34
こちらにお邪魔しましたら、
流石、naoママさん
美しい、風格のある桜を拝見でき嬉しく思います。
日本三大桜ですか
初めてしりました・・・
樹齢2000年とは凄いですね。
私の知る限りでは精々樹齢400~500年位です。
被害に遭わなければ、どんなにかすばらしい桜だったでしょうね

今、ニュースで東京の桜が未だ散らない・・・と、本当でしょうか
私は今年も地元の桜で満喫してますが、
今日、桜吹雪に~~
お花見も見納めでしょうか。
返信する
樹齢2000年 (アコード)
2009-04-09 23:41:24
ブログ閲覧に感謝です!
樹齢2000年「山高神代ザクラ」は流石に巨木というか
老いが痛々しい感じですね。
その間の色んな事を見てきた生き証人ですね!

返信する
☆紅さんへ (naoママ)
2009-04-10 02:42:06
2000年前というと、卑弥呼の時代より古いようですね。
弥生時代に生まれた「山高神代ザクラ」・・・
幾多の興亡を眺めてきた事でしょう。
それが台風で主幹が折れ、今では自動車の排気ガスにやられて息もたえだえ・・・
チョット考えさせられるお話でした。

紅さんの行動力にはとても及びませんが、季節季節の催しごとには遅れをとるまいと・・・
桜はちゃんと見ておかないと後悔しそうで焦ります。
この「神代ザクラ」も毎年行こうと思っていましたが、時期を逸していました。
今回はまさに見頃の桜が見られて、大満足です
返信する
☆marriさんへ (naoママ)
2009-04-10 02:57:28
「大渋滞、親しき仲間と行けば怖くない」と、そんな心境で行楽の季節の土曜日に、車で出かけて桜を堪能してきました。

殿方3人がかわるがわるの運転手になってくれましたから、車中、女性群はもっぱらお喋りで楽しみました。
その上2800円くらいかかる高速道路代が千円ですから言う事無しですね。
ただ、車窓から見えた富士山や南アルプス、八ヶ岳の写真を撮り損ないました。

marriさんは三大桜のここだけが残っているのですね。
八王子の弟さんの所からなら近いですよ。
機会があったら是非・・・
東京のソメイヨシノとほぼ同じ頃満開になる「神代ザクラ」です。
返信する
☆yunさんへ (naoママ)
2009-04-10 03:11:46
我が家の周りにもたくさんの桜があることに気がつく季節です。
鎌倉に近い山々の木々が芽吹きだし、新緑とヤマザクラの薄ピンクのコラボレーションが絵の様な美しさに輝いていて・・・
「日本の春はサイコー」と、忙しく車で移動しているときでも、感激しながら見入ってしまいますね。

公園や団地、学校の校庭にもたくさんのソメイヨシノがありますが、新興地なので若木が多いですね。
その点、三大桜の歴史にはビックリです

横浜の桜も未だに頑張っていますが、よく見ると葉っぱがだいぶ出てきていて・・・
ひと風吹けば桜吹雪となるでしょう。
それはそれで風情があり、好いものですよね
返信する
☆アコードさんへ (naoママ)
2009-04-10 03:22:39
弥生時代に産声をあげたこの桜・・・
神代の昔からあるということでこの名前が付いたのでしょうね。
美しいというよりは、杖をついた仙人のような崇高さがありました。

幾千年もの時代の移り変わりを見てきて・・・
まさか文明の利器「自動車」の排気ガスにやられるとは思ってもいなかったことでしょうね。
返信する
おひまでしたら (ごん魔女)
2009-04-10 10:49:48
スポーツネタが多い息子のブログですがついでがあれば覗いてやって下さい。
http://blog.goo.ne.jp/gonmaa30333

有難うございます。
返信する
Unknown (つんちゃん)
2009-04-10 18:51:43
naoママさん、今日は♪
今年の桜画像で見たどのブログよりも美しく~ダイナミックな桜です
凄い、技とカメラセンスとに脱帽しています☆彡~☆彡

これからも、時々伺いますので、、、勉強させてくださいね。
「お見事です」
返信する
 (satomine)
2009-04-10 23:15:37
樹齢2000年の桜、素晴らしいですね。
岐阜にも薄墨桜や荘川桜があります。
デジカメで桜を撮るようになり、桜の美しさ素晴らしいと思うようになりました。
今年は開花宣言から満開まで2週間近くかかり、長く桜を楽しめた事うれしく思います。
私も桜を求めて、いろいろ歩きました。
あちこち出歩き、撮影・投稿忙しく、久しぶりにお邪魔しました。お許しください。
返信する
☆ごん魔女さんへ (naoママ)
2009-04-11 07:40:31
息子さんのブログを教えていただきありがとうございます。
早速拝見させていただきました。

「弘法山公園」の権現山展望台から見た広場の桜が咲いていますね。
それでも7分咲きとは・・・
今年は中々満開にならなかったのですね。

この所の暖かさで、八重桜やツツジも咲きだしました。
北国の春のようにいっぺんに花々が咲き出して忙しいですね。
返信する
☆つんちゃんさんへ (naoママ)
2009-04-11 07:50:23
最大級のお褒めの言葉をいただき恐縮しています。
ありがとうございます。
被写体の「神大ザクラ」が凄すぎて・・・
決して私のカメラの腕ではありません。
写真は特に習った事もなく自己流で、全然自信がないのですよ。
ただ昔から好きで、何かと写していました。
まだオートがなくて、シャッター速度や露出を自分で決めるカメラの時代でした。

音楽が鳴るマウスオンは、ソースを配信しているブログ仲間の方から借りています。
ブックマークの「non-nonさん」のブログのホームページに掲載されています。
案外簡単なんですよ。


返信する
☆satomineさんへ (naoママ)
2009-04-11 07:56:48
岐阜の「根尾谷の薄墨桜」は是非見に行きたいと思っています。我が家からは遠くて、一泊泊まりになるでしょうか・・・
「荘川サクラ」?今度教えてくださいね。

ソメイヨシノは昨日の風で終りのようですが、たくさんの花々が咲きでして、カメラ好きとしては忙しい日々ですよね。
satomineさんも活動的に動き回っている事でしょう。

私は今週仕事があり、又雑用が重なって、中々ユックリパソコンに向かえない日々が続いています。
こちらこそご無沙汰ですみません。
返信する

コメントを投稿

花シリーズ」カテゴリの最新記事