こちらは、横浜のMM21近くにある「県民共済ビル」前の桜です。
ビルの谷間にあるこの桜が、毎年少し早めに咲き出すのは知っていましたが・・・
先週車でその道を通ったら、ナント!すでに満開になっていました
<> |
マウスオンで、アップの花びらもご覧下さい
たまたまバッグの中に入れていたコンデジのオートで撮った、単なる証拠写真ですが・・・
早咲きの桜なのでしょうが、詳しい種類が分りません、冬桜にしては艶やかなのです
雨続きの中、久しぶりに青空が広がった5日の木曜日・・・
私はご近所仲間と3人で、MM21にあるワールドポーターズに映画を観に行きました。
いつもと同じように、1日に2本の映画鑑賞です。
この日は5トウ日なので渋滞を配慮し朝の8時前に車で出発したら、鎌倉街道は案外スムースに走ることが出来て、8時半にはMM21に着きました。
それで時間調整のために車を停めて、朝の「サクラ見物」をしました
一緒に咲いていたピンク色の濃い「ヒカン桜」が、ソメイヨシノより一ヶ月ほど早く咲きだすということは知っていましたが・・・
青空を背景に咲く可憐な薄いピンクの桜が、本格的な春の訪れを感じさせてくれました。
みなとみらいのマイカルでこの日観た映画は、午前中に「チェンジリング」、そして午後から「オーストラリア」
それぞれ2時間半と3時間の長丁場の作品です。
「お前らはガッツがあるよ。それだけ元気ならエジプト旅行もきっと実現できるよ。大丈夫!」と主人が、半分呆れた顔で見送ってくれました。
「チェンジリング」
最初に観たのは、アンジェリーナ・ジョリー主演の「チェンジリング」
ブラット・ピットの「ベンジャミン・バトン」と迷いましたが(両方ともアカデミー賞にノミネートされた作品)、「チェンジリング」の監督が、以前観て大感激した「ミリオンダラー・ベビー」のクリント・イーストウッドだったのでこちらを選びました。
「1928年。ロサンゼルスの郊外で9歳の息子・ウォルターと幸せな毎日を送る、シングル・マザーのクリスティン。だがある日突然、家で留守番をしていたウォルターが失踪。誘拐か家出か分からないまま、行方不明の状態が続き、クリスティンは眠れない夜を過ごす。そして5ヶ月後、息子が発見されたとの報せを聞き、クリスティンは念願の再会を果たす。だが、彼女の前に現れたのは、最愛のウォルターではなく、彼によく似た見知らぬ少年だった」
「ミスター&ミセス・スミス」では、拳銃片手にブラピと派手なアクションを演じたアンジーが、今度はエレガントな中に強さを内に秘めた母親を熱演しています。
尚、この物語は実話です。
1920年代当時、堕落したロサンゼルス警察が保身のために行った数々の非道な行動・・・
そしておぞましい猟奇的な事件・・・
これらが実際にあったという事実にがく然とさせられました。
「見つかった子は自分の子ではない」といくら訴えても、体面を重んじるロス警察は相手にしてくれません。
教師や歯医者も「違う子供」と証言してくれるのですが、警察は「成長期の子供は5ヶ月で変化する」と言って聞く耳を持たず、挙句に卑劣な手段にでます。
80年前のこの頃から「メディア」という存在が、国家権力にとっても被害者側にとっても侮れないものとなっていたのですね。
現在はこの頃の比ではなくなっていて・・・
政治を動かすのも世論を動かすのも、もしかしたら「メディア」なのかもと、実感しました。
アンジェリーナ・ジョリーの熱演で、上映時間の長さは感じられない力作でした。
当時としては花形職業の「電話交換手」
身に付けるファッションも時代を思わせて良い感じ・・・
落ち着いた色彩の画面に、真っ赤な唇と真っ黒なアイシャドーの大きな瞳が印象的なアンジー。
あんなに細かったかしら?
先日、ブラピと子供達を引き連れ来日した時は、逞しい肝っ玉マザーの印象が強かったけど・・・
役にかける努力はやはりプロですね。
母親の悲しみと孤独な戦いが繊細ながらも淡々と流れる前半に対して、後半は思いがけない展開が繰り広げられ、どんどん引き込まれていきます。
やはりアカデミー賞を2回も受賞した監督の手法は冴えていますね。
重くて切ない物語ですが、希望を失わない母親の姿に救われます。
その彼女に味方した教会や弁護士の存在と、そして良心を持った刑事がいたことも救われました。
辛い展開ながらも、クリント・イーストウッド監督の温かい心が感じられる映画でもありました。
午後から観たもう一本は三時間の大作、ニコール・キッドマン主演の「オーストラリア」
オーストラリアの大自然が美しく描かれています。
4年以上も西オーストラリアに通い、暮らし旅をした私は特別な思い入れがありますので・・・
その思いを絡めて別途語ろうと思っています。
昔はどの映画館も二本立てでした。
ですから我々もさして違和感もなく、未だに二本観ていますが・・・
今回選んだ作品はどちらも大作で上映時間も長く、最初から覚悟して、早起きして行きましたよ(笑い)
クリント・イーストウッドの名前は良く知っていましたが、若い頃の彼の映画はあまり観ていません。
西部劇の俳優さんなら納得です。
ekoさんの方が詳しいですね。
監督としては素晴らしい才能があると思います。
前回は「硫黄島からの手紙」を演出したと思います。
今日は寒さが戻ってきましたね。
日の光はもうすっかり「春」で、富士山も霞んで見えています。
今日は午後から孫娘を預かり、夕方から仕事です。
親のこと、孫のことをこなしながら、仕事の無い週はシッカリ遊び、仕事のある週には気合を入れてどうにかこなしています(苦笑)
映画も私の若い頃は二本立てが当たり前でした。
今はあまり聞きませんね。
映画は好きですけど、映画情報に疎くて、話題になったものを見てみようかぐらいになってしまいました。
naoママさんの、映画鑑賞紹介は、とても、参考になります。
クリントイーストウッドは西部劇に出ていた人ですよね。
チェンジリングは重そう。
オーストラリアが面白そう・・・見てみたいです。
アカデミー映画もまだ見てないんですよ。
今年は桜が早いですね・・・横浜も開港150年とか・・さぞ賑やかになるでしょうね。
賑やかは活気があっていいんですけど、ちょっと苦手です。
山小屋さんも奥様とご一緒に観に行けばよかったのに・・・
私もアウトドァー派なので、映画は滅多に観なかったのですが、友人2人が大好きで付き合うようになりました。
行けば行ったで面白く・・・
映画も山と同じで癖になるようですよ。
ポトマックのサクラとは、あのアメリカのポトマック河畔のサクラと同じ種類なんでしょうか?
今日は夕方から寒くなりました。
膨らみかけたサクラの蕾みも震えている事でしょう・・・
春は三寒四温で姿を現したり隠れたりですね。
お返事コメントが遅くなり申し訳ございません。
今日は午後から出かけていて、10時過ぎに帰りました。
つんちゃんさんの所へは、後ほどユックリお伺いさせていただきますね。
ソメイヨシノに先駆けて、色々な種類のサクラが咲き出しました。春はそこまでやって来ていますが、時々気まぐれで姿を隠してしまうようですね。
映画「チェンジリング」は重くて切ない映画でしたね。
アンジェリーナ・ジョリーの熱演と、クリント・イーストウットの演出が素晴らしかったです。
「七つの贈り物」は如何でしたか?
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
こちらも夕方から寒くなりました。
春は一進一退で、思わせぶりにやってくるのでしょう。
いつもnon_nonさんのご好意で、ソースを使わせていただいていますが・・・
お引越しとは驚きました。
でも、諸々の理由があるようで納得です。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
そして2月も後半になると早咲きのヒカン桜や河津サクラが見られるようになりますね。
この薄いピンクのサクラもその仲間みたいですが、青空に映えて春が一足飛びにやってきたように感じてしまいました。
ここ数年、クリント・イーストウッドは監督として素晴らしい作品を世に出しています。
この「チェンジリング」も期待を裏切らない映画でした。
重い内容でしたが、見応えはありました。
どちらかというとロマンチックコメディーの方が好きな私ですが・・・
先日、カミさんが「おくりびと」を見に行ったら、平日だというのに満員だったそうです。
なかなか見る機会がありません。
この近くにも「ポトマック桜」という早咲きのサクラがあります。
蕾がかなり膨らんでいますが、まだ咲いていません。
咲くとこの花によく似ています。
ソメイヨシノの開花ももうすぐのようです。
日本中が一気に賑やかになることでしょう。
モカさんからジャンプしてまいりました。
桜画像、、、お見事ですねぇ.
これからは、桜の季節です、、、開花の予想もニュースで知りました
映画「チェンジリング」は、私も観ましたよ.。o○
私も映画が好きです~♪
最近は、「ベンジャミン バトン」「オーストラリア」
そして、、、今日は、これから「7つの贈り物」を観に行く予定です。
映画は、、、いいですねぇ.。o○
人生を豊かにしてくれます
びっくりです
札幌は 2月初めまでは 暖冬と言われていましたが 2月半ばを過ぎてから 雪が降り出しまして 今もまだかなりの雪が残っています
今日は 予報ではひどい吹雪とのことだったのですが 今は青空が見えています
さっそく 引越し先にお出で頂きまして ありがとうございます
新しいブログは 実は一年くらい前に開設して 引越しの準備をしてきたのですよ
これからも 今まで同様 よろしくお願い致します
さくらが綺麗です。
もう、横浜には、サクラが咲いているのですね~。
花びらのくびれが素敵です。瑞々しい感じです。
クリント・イーストウッドのチェンジリング・・・素晴らしい映画ですね。
チェンジリングが実話だったとは、あまりにも残酷すぎます。
今、PCで予告の画面を見たのですが、
ファッションもさることながら・・・、
アンジェリーナ・ジョリーの迫真に迫る演技に凄味を感じました。
子どもは自分の命ですから・・・実話であることが悲しすぎます。
私も映画を見てみたくなりました。
これから、また、映画の梯子をされたのですね。
naoママさまは、エネルギッシュで憧れます。
いつもありがとうございます。
日本で言えばモボやモガが流行ったころでしょうか?
クリスティン(アンジー)の衣装もモダンで、あの帽子が独特でした。
私もアウトドァー派なので、映画の詳しい事はあまり知らないのですが、仲間にとても詳しい友人がいて、時々感動の映画に誘ってもらっています。
クリント・イーストウッドは良い監督さんになりましたよ。
おどろおどろしい実話を、見事な映画に仕上げていました。
威勢の良い「姐さん!」という感じのアンジェリーナ・ジョリーが、悲しみに暮れながらも奥に芯の強さを秘めた役どころを演じています。
「ブラピ&アンジー」は、今乗りに乗っているお二人さんですよね。
今日は春を思わせる暖かさとなりました。
ヒカンサクラも満開となりましたから、お花見のシーズンも間近かのようですよ。
砂川事件のドキュメンタリーですか・・・
もう放送されちゃったかな?
この近くには、八重サクラの並木道もあり思いがけなく楽しむことができますね。
クリント・イーストウッドは一昨年は「「硫黄島からの手紙」を監督しましたね。
監督としても凄い評価を得ているようです。
今でも何かと話題の「ロス警察」・・・
こんなに腐敗していた時代があったのですね。
オソロシイ話です。
取り残されて片輪になってしまいそうです。
>クリント・イーストウッド監督
俳優としての彼しか知りません。ことごとくこの様に映画音痴になっています。
実話なんですね!
監督の温かい視線で救われた事でしょう。ホッ~。
当時のファッションにとても興味がありました。
午後からもう一本ですか~@_@!
国立駅は現在高架線の工事中で、クチャクチャですが。
昔から見事な彼岸桜がありまして。
一番に咲く駅の桜が、春のお知らせなんですよ。
映画大好きですが、これはどうしようかなー。
二人ともアカデミー賞候補にあがって、絶好調ですね。
チェンジリングは実話というのが凄い!
砂川事件の映画(ドキュメント)があるそうなので、今録画をお願いしてます。
クリントイーストウッドは若いころに見た俳優としての印象が強烈ですが、監督としても素晴らしいのですね。
アメリカの警察は報道などでなんとなく暗い部分を感じていますが、昔もこんなにひどい面が会ったのですね。
県民共済ビルの桜はオオカンザクラあたりかもしれませんね。