これで和室前の棚に咲いている「フジの花」も終わりです。
毎年12月初めにご近所仲間のノンちゃんが剪定してくれる我が家の藤棚・・・
今年は例年より10日以上も早い4月中旬から咲き出しました。
そして東側に植えてある更紗ドウダンも、追うように可愛いベル状の花を付けていました
春の到来がいつもの年より早かったので、花々がいっぺんに咲き出した感じです。
当然雑草の伸びも早くて毎朝15分の草取りに追われていますが、夫が管理していた芝生が半分以上姿を消し
気が付いたらタツナミソウとヒメフウロだらけになっていた
これはこれで良い事にしようと思うようになりました。
我が家の庭の二倍以上の広さがあるご近所仲間のFさん宅は、屋根より高い山モミジや桂の木々の下に
フキとクリスマスローズの葉が茂る自然いっぱいのお庭ですものね。
週に2回は趣味の会に一緒に通っている元スッチーの奥様に、毎年早春に「フキノトウ」を摘ませていただき
私は滅多にしない天ぷらを揚げて、春の香りを楽しんでいます。おっと話がそれました
我が家の庭には白いタツナミソウの方が圧倒的に多いのですが、青紫も増えてきました。
こちらは大歓迎です
薄紫のスミレが終わった頃、僅かに残った芝生の中に白いスミレが咲き出していました。
浴室をリニューアル
スケジュールがたて込んでいた昨年の11月末に頭がクラクラしだして、病院に行ったら血圧が172もあった
ホームドクターに勧められ一番軽い降圧剤を飲みだした話を息子にすると
「血圧が高いと冬の入浴中のヒートショックのリスクが高くなるからユニットバスにしろ」と強く言う。
なんでも冬の浴室での死亡例は交通事故死の三倍、年間16000人もいるらしい
今年の冬は特に寒くて、私自身入浴するにも命がけと感じていた。
入浴の30分前に脱衣所の電気温風ヒーターを点け、15分前にシャワーを流して浴室を温めた。
電気代もガス代も水道代も増えてビックリ
水道の検針員に漏水を疑われたりもしたわ。
2月に息子の会社のショールームに連れて行かれておよそを決めたが、彼は転勤で忙しくなり
我が家の工事は暖かくなった4月に延びてしまったのだ。
築31年の浴室はピンクのタイル貼りの2畳弱の広さに出窓付き、白いバスタブは足を延ばす余裕があった
その窓が北側全面のハメ込み型で、これも寒さの一因だったらしい・・・
工事は床下までタイルを砕いてセメントを流す。
この時土台の基礎部分が腐っていることが多く、その場合は費用も工事期間も増えると言われていたが
我が家は幸い大丈夫だった(それはわりと珍しい事だよと息子が驚いていたが)
ユニットバスを組み立てると厚みで四方が5㎝づつ狭くなる。
バスタブも当然小さくなり、窓も半分になった。
今まで使っていたブラインドが使えなくなったので、鉢植えを置いて外から影が見えないようにした。
暖房・乾燥・冷風・換気システムが加わりとても快適
狭くなるのが気になっていたが、このコンパクトな空間が思った以上に落ち着く・・・
今まではタイルの目地のカビ予防が大変だったが、ユニットバスはお掃除も簡単だ
浴室内で倒れた時救出しやすい様に、入り口の折り戸を引き戸に替えた関係で電気のスイッチや
洗濯機用の蛇口の位置が変わり、台所の食品保存庫を半分削らずを得なくなったが、
目の前の老後問題を考えればそれも致し方ないと思う。
脱衣所の床の一部がふかふかしていたので、床も張り替えて工事は8日目の18日に終わった。
リビングに移動していた洗面所や台所の品々を片付けたり捨てたり、工事で埃が飛び散り
ザラついた家中を掃除機かけて、廊下やリビングのフローリングを雑巾がけするのに三日かかった。
今週に入りようやくコーラスやストレッチ体操に通っているが、流石にどっと疲れたわ
気が付いたら夏日があって色鮮やかなアッツ桜が咲きそろい、門の横に飾りました。
2年前にパトロール仲間から戴いたスズランが、今年初めてお花を付けたのも嬉しい
トウハツアヤメにオダマキも緑の庭に色を添えています。
今の季節我が街を歩くと、家々の庭や幹線道路の両脇にはツツジと花水木が咲き乱れ
黄色や白のモッコウバラやクレマチスがフェンスに絡んだりしています。
夫が育てた鉢植えのクレマチスは我が家にもあったはずだが去年から見当たりません
そしてもっと悲しいのは・・・
(2015年5月3日撮影)
東隣のお宅の庭を任されていた(サラリーマンから庭師になった)夫が、我が家との間のフェンスに植えた白いモッコウバラ
それが毎年GWが近づくと咲き出して・・・
我が家の食卓テーブルのある東南の角のコーナー出窓から、この楚々とした白いお花が目の前に見えていました。
でも・・・
(2016年8月3日撮影)
2014年に突然亡くなった夫の代わりに、事務局長をしていた後輩が隣家の庭を引き継ぎ
ご主人の希望で茂り過ぎるモッコウバラに替えて、夏に咲く青紫の「ルリマツリ」を植えた。
暑い中、食卓に座ると見えるこの涼しげな色が私を癒してくれたが・・・
(2018年4月25日撮影)
ナント
今年は木々が茂り、様々な花々が咲き出した今現在がこの状態
この冬、お隣のS家には色々な出来事が起こり今は空き家となりました。
私たち近所仲間は気配を察してあれこれと心配し、民生委員さんに相談した結果
老後を生きることの切なさをイヤと言うほど味わう事になった展開に、私も他人事ではない」と落ち込んだが
話すと長くなりますので、またの機会に綴りたいと思います。
濃いピンクの「シラン」も早々と咲き出した。
私はGW頃から梅雨前の時期が一番大好きだ~
ストレッチの講師が常に言う言葉
「一昔前までは血圧の高い人と糖尿病を患っている人が認知症になるリスクが高いと言われていたけど」
「今は違います。家にこもって一人でTVばかり見てる人が一番危ないという結論です」
「最近、自動車の安全性が進み、交通事故の年間死亡者は減って5000人」
「でも老人が増え転倒して亡くなる人が増えて年間7000人!、転んで骨折して寝たきりになる人も一番多い」
「皆さん、軽い筋トレで筋肉維持に努め、せっせと外に出て人と会い話すことが大事です」
私は周りに迷惑かけたくないから実行していま~す
そして生活面でも認知症や寝たきりになるリスクはできるだけ取り除くために
夫を亡くした翌年は外階段に手すりを付け、今年はお風呂をユニットバスにリニューアル
次にしなくてはならない老い支度は何かしら
まずは夫の遺品の整理からですね。これが一番つらいです
いろいろとお忙しいのに、庭のお花たちが綺麗な事!
お手入れもしっかりとされていらっしゃるのに感心します。
大きく華やかな花も良いけれど、小さく楚々と咲く花がお好きなんですね。
風呂のリニューアル、良く決心されました。
リフォームが良いと思っていても面倒でなかなか決心がつかないものです。
少しでもお若いうちになさったのは良かったですね。
我が家もいつかやらねば・・・・
認知症や寝たきりにならないための心構え、とても参考になります。
そこに住む方の倖せも感じられる気がします
でもお隣の白いモッコウバラがなくなり
お宅まで空き家になってしまった現状が寂しいですね
>老後を生きることの切なさを・・・
自分の身にも近い将来起こりうる問題として身につまされますね
快適にリフォームされたお風呂、いいですね
体の為にはもちろんですがお掃除が楽なのもうれしいでしょう
歳をとったら楽なのが一番、良い決断でしたね
ゆったりとお湯につかり明日への活力を養ってくださいねぇ
浴室をユニットバスに替えられたのですね、我が家はまだタイル張りのままです、冬は入る前に浴室の換気を兼ね
て天井に着けたもので暖房してます。
水回りの工事は大変ですが浴室のリニューアルはは完成後の気分はさぞ良いでしょう。
ドウダンの写真が気に入りました。
体によいばかりでなくお掃除も楽が何よりです。
お風呂場で転びことも多く、何といってもお風呂場で倒れる心配が無くなりましたね。
リニューアルは高そうですがそうしたいところです。
お隣のような悲劇、これからどんどん増えていきますね。
向島のような島でさえ1000軒も空き家があるとか。都市圏もどんどんそうなるでしょうね。
人間の運命は突然変わることも頭に入れておかなくてはと思います。
でもnao♪さん、息子さんが優しく近くに家をもたれて良かったですね。
庭の手入れは腰にくるので、我が家は至って自然流です。
それでも毎年顔を見せてくれるこれらの花々に感動していますよ。
主人は特に園芸種の派手なお花よりも、楚々とした山野草的なお花が好きでしたから、自然流の我が家の庭に合う感じです。
新しいコンパクトなお風呂、落ち着きます。
主人を亡くしたすぐ後に、義姉と息子に「冬の入浴は要注意!」と言われていたのですが、リニューアルの決心つきませんでした。
今年の冬の寒さがあって・・・
そして突然一人暮らしになってオロオロしていた私の気持ちが少し落ち着いたからできたユニットバスへの切り替えだと思います。
前半の昨日今日は晴天に恵まれ、新緑の美しさと風薫る季節到来を感じました。
アウトドァーを楽しみ、新しいお風呂での入浴を楽しんでいます。
後で知ったことですが、今年の一月に奥様はひっそりと亡くなり、ご主人はケァーホームに入られたのです。
今年に入って様子が「変!」と、ご近所仲間と見守っていたのですが、一時は共倒れを疑い民生委員に相談しましたよ。
最近は周囲とのコミニケーションを避け内緒にする方が多いと民生委員さんは呟いていました。
新しいお風呂は快適です。
もっと早くリニューアルすべきだったと思いました。
キッチンも替えたいのですが、さしたるお料理もしない私・・・
高級システムキッチンは猫に小判と諦めました。
それで充分暖かいと言っていました。
それだと安く済むので迷いましたが、ご近所の方の「お風呂は見えない所で水漏れがあり、土台が腐食していることがある」
という言葉も気になり、お掃除も楽なユニットにしました。
土台は大丈夫だったので一安心です。
脱衣所(洗面所)の床がふかふかして張り替えましたが・・・
でも工事費が高いですね。
職人さんに「このお風呂は所長(息子)のプレゼントですか?」と言われましたがとんでもありません。
「彼は莫大な住宅ローン抱えてそんな余裕はなしで全部私もちです」と言いましたよ。
立場上入浴時の事故の話(ヒートショックと床の滑り)をよく聞くらしく心配はしてくれていました。
お隣の悲劇は息子さんが二人いるのですが、一人はカソリックの神父さんになって命を神にささげ
親子の縁を切らねばならなかったとか・・・
もう一人は日本海の小さな島暮らしで滅多に帰ってこないことでした。
近くに家を建ててくれた我が家の息子夫婦に感謝ですね。
これで朝風呂も楽しめますね。
お酒を持ち込んで酔っ払ってはダメですよ。
トウハツアヤメ・・・?
よくみたらジャーマンアイリスでした。
そんな時間を快適に過ごす為に、不都合な所は直した方が良いですね。
独り暮らしには、こじんまりとしたユニットバスが良かったと思います。
でも気持が良くて長い湯になったりしませんか。
カラスの行水の私は古い狭いバスで辛抱します。
特に悪い所も見つからないし、です。
お隣さんのような事、こちらでもあります。
ある日突然家が壊されて初めて知る惨状です。
わあ
浴室がリニューアル
きれいで快適でいいですねえ。
入浴が楽しみでしょ
いいなあ
今まで、冬は寒かったのでしょうね。
着々と老い支度ですか?
私も見習います。
それにしても、白いモッコウバラが急に姿を消して…
季節を彩ってくれていたのに、寂しいですね。
私は、相変わらず、よく働きよく遊んでいます
きょうも、早起きして遊んできました。
郡山市の隣町 須賀川市に国指定名勝の牡丹園があるんです。
見頃情報をキャッチしたので、頑張って行ってきました。
夫が植えたらしくて、今年初めて咲きました。
ユニットバスにしたら狭くなりましたが、その方が落ち着いて入浴できます。
ただ長湯するとのぼせそう・・・
中でお酒飲んだらすぐに酔っ払いそうです。
上がってからゆっくりと冷えたビールを飲むのが今の楽しみですわ
北海道生まれで道産子気質の私は食べるものは我慢しても暖房費はケチりたくない性分です。
ユニットバスの温かさに感動しました。
工事終了とともに季節は春になりましたが・・・
お隣のご夫妻は私と同じ年代だけにショックでした。
その後時々亡くなった奥様の妹さんご夫婦が、一人っ子だというご主人の衣類などを運んでホーム住いを支えているようです。
少子化の時代、やがては我が身と感じ入りました。
私はお天気に恵まれた前半は伊豆に行ってきました。
間のウィークデーの昨日今日は・・・
実家の弟が頸椎の手術をしたのでそのお見舞い、孫のお兄ちゃんが手を骨折して、その診察日の付き添いと
病院に行く日が続いています。それって案外疲れるものですね。
新しいお風呂で疲れをいやしています。
今年の冬は本当に寒くて「私は命を懸けて入浴している」と言ったら笑われました。
夢子さんのお住いの集合住宅は気密性に優れて暖かいと思いますが、一軒家はとても寒いのですよ。
風呂のリニューアル工事が終わったら春真っ盛りでしたが・・・
職人さんが出たり入ったりの日々、バタバタしていたので流石に疲れました。
そちらは「ボタン」が花盛ですか?
北国はGWの頃に桜をはじめとする花々がいっせいに咲きだし桃源郷のような美しさでしょうね。
私も札幌生活を経験していますから良く分かります。
こちらはすべてのお花が二週間早く咲きだして、先週今週と初夏の装いです。
お風呂のリニューアル遅すぎました。
よく働きよく遊ぶ夢子さん、お若くてお元気な証拠です。
私も夫を亡くした時は「仕事があればまぎれるのに!」と思ったものです。
でも70歳間近ではどこも雇ってくれるところはありませんでしたわ。
まだまだお若い夢子さん、好奇心&フットワークの良さで楽しんでください。
私はだんだん面倒くささが先立ち、ちょっと危ない症状だなぁ~と・・・
「これではイカン!」と自分に活を入れています。
最初の写真のふじの花ももうすっかり終わっているでしょうね。
更紗ドウダン スズラン シラン ツツジなど今が見ごろでしょうね。
モッコウバラはどこの垣根を見ても今が見どころのようです。我が家のフェンスにはジャスミンが絡まって咲いてます。
息子さんおすすめのユニットバス お疲れも取れることでしょうね。
暖房 乾燥 冷風 換気と・・・これなら安心してゆっくり入浴できますね。
子ども達の家のお風呂はユニットバスなんですが、我が家はS50年に建築し、お風呂はそのままでステンレスかな?深くて温まりやすく満足なんですが、風呂場が広すぎて、冬は温まるまで大変です。
そろそろ考えないといけない頃なんでしょうね。
ゴールデンウイーク中は予定は入れず、毎日 畑 駐車場 庭の草むしりに頑張っています。
足元に電気ストーブを点火しましたよ。
一人暮らしにはコンパクトなユニットバスが落ち着きます。
寒い今夜はじっくりと入り、温まらねばね
2日3日とワンちゃんの面倒を見るため息子宅に泊りがけで行っていましたが・・・
蒸し暑い日で、暑がりの小太郎君のためにお嫁ちゃんはエアコンの冷房を入れていましたよ。
温度の急変は体調を悪くしますよね。そちらは如何ですか?
我が家の庭のシランとサツキがまだ咲いていますが、今年はとにかくどの花も早目に咲いて終わってしまいます。
kikiさんはGWに草むしりに精を出したとの事・・・
私は何かと忙しくて、畑もそのままで気になっています。
キューリやトマトなどの夏野菜を植える時期なのですが、まだ何もしていなくて焦っています。