「暑さ寒さも彼岸まで」と言われますが、まさに季節の変わり目の今日この頃・・・
私、すっかり風邪をひいてしまいました。
喉が痛くて声が出ず、咳が出だすと止まらない
熱はさほどないようですが、それでも体がダルく節々が痛くて辛いです
仕事を始めて丁度一ヶ月、諸々の疲れが出たのでしょう・・・
今日はプールでの「アクアエクササイズ」がある日ですが、休んで家でノンビリしました。
両親の所に行きたかったのですが、風邪の細菌を持ち込むわけにも行きませんし、一日ボケェ~っと過ごし、唯一の外出は家の近くの畑に出ただけです。
今、畑の周りに赤と白の「ヒガンバナ」が咲いています。
根に毒があるというこのお花、モグラ除けにはいいのかも知れませんね。
一度、田んぼのあぜ道に咲き乱れる「ヒガンバナ」を見てみたいものです。
そしてもう一つ、見事に咲いているのが「ニラの花」
<> |
マウスオンで、この夏収穫した主な野菜をご覧下さい
キューリはもう終わりましたが、ピーマン、ナス、プチトマトはまだまだ採れていて・・・
ドライトマトにして保存していますよ。
保存方法はブログ仲間のfuuさんに教わりました。
畑は草だらけで、蚊だらけで・・・
サラダ用のトマトとピーマンを収穫してから、写真を大急ぎで撮り、慌てて家に戻りました。
そろそろ夏物野菜を片付けて、「ブロッコリー」の苗の植え付けや、葉物類の種まきをしなければならないのですが、残念ながら体が動きません
ボンヤリとTVを見るのも飽きて庭に目をやっても、季節の変わり目・・・
我が家の庭には白い「タマスダレ」と「花トラノオ」くらいしか咲いていません。
突然、一階の屋根にドタドタという音が走りました。
この音を聞くと慌ててカメラを抱えて飛び出す私・・・
今年の夏から、しょっちゅう我が家の庭にやって来るようになった「台湾リス」のお出ましです。
鎌倉ではあちこちで見られるこの大きな「台湾リス」
電線を伝わって横浜南部にも出没するようになったようです。
でも、すばしっこくて中々カメラでは捕らえられません
やっと押さえたボケボケ写真をUPします。
<> |
ご近所の友人ぷりんさんが、彼女のお庭で見つけて駆除した「蜂の巣」を持ってきて見せてくれました。
マウスオンでアップもご覧下さい
黄色スズメバチの巣だそうで、業者に頼んで捕ってもらったとか。
写っている蜂はもうノックダウンしていますが、幼虫はまだ少しモゾモゾと動いていました。
こちらは同じくご近所のお宅の蜂の巣
危険な大スズメバチの巣らしいのですが、冬になるとカラッポになるのでそのままにしているそうです。
裏が里山ですから、珍しくないのかもしれませんね
来週は仕事があるので、今週中にこの風邪を治さなくてはなりません。
ブログ仲間で、学生時代からの友人のtaeさんはいつも私の事を「元気で羨ましい」と言いますが・・・
そんな私でも疲れが溜まると喉と胃がやられます。
何度かこのブログでも綴りましたが、30代の頃に腸閉塞の手遅れで死にかけたことがあります。
その時「人間の命なんてはかないもの、明日を元気で迎えられる保障などどこにもないのだ」と悟り、明日の心配をするよりも「今日を目いっぱい楽しもう」と達観しました。
主人も「「元気で動ける内に楽しまなくては」という考えの人なので、私のブログは元気が取り得となりましたが・・・
私も人の子、体がシンドイときもあるのですよ。
風邪には初期対応が大事!と痛感していますよ。
marriさんを見習わなければ・・・
今回の風邪は、熱は微熱程度でしたが咳がひどくて、喘息のように咳き込むと息ができなくなり、「救急車を呼ぶか」というような騒ぎにもなったくらいです。
幸い大分治まって、月曜日から一日4時間の仕事に出ていますが、声がガラガラで、マイクでの案内が出来ずにいます
同じ症状の仲間がもう一人いましたから、今年の秋の風邪の特徴なんでしょうね。
主人は腰を痛めて2週間ほど仕事を休んでいましたが、マサージ治療を続け、少し良くなったとたん私の風邪が移ったのか再びダウンしています
お天気も悪いし、家では風邪気味の二人がゴロゴロしているし・・・クラ~~イ毎日です。
ぱぁ~~っと明るい記事をアップしたいものですが・・・
佐渡の伯母が住んでいたところは、国仲平野のど真ん中でした。
今頃は黄金色にの田んぼと、真っ赤な彼岸花のコントラストが綺麗でしょうね。
朱鷺も放たれて、大空に舞う姿が・・・
自然の環境に慣れて、どんどん増えくれる事を願いますね。
そしていつかお墓参りに行きたいと思っています。
主人からPC禁止令が出たままで、中々皆様の所にも訪問できずに失礼しています。
4時間の仕事には出ていますが、家にいるときは体を休める事に専念しています。
今回の風邪は長引きますね。
仕事に出て、又ぶり返したのですか?
心配しています。自分は元気だからって・・・随分思いやりのない事を云ってしまった様な^;;ごめんなさい。
毎日覗いては・・・。心配しています。
早く良くなって下さいね。ご主人の腰も心配^^;;
佐渡でも田んぼの畦にたくさん咲いていました。
今頃はこちらと同じだと思います。
自然に増えているようです。
佐渡のトキも先日放鳥されました。
その後、自分で餌を獲っている姿が確認されたそうです。
10羽ともこれから寒くなる冬を無事に乗越えて欲しいと思います。
いつか大空を舞うきれいな姿が見られることを楽しみにしています。
風邪は静かに寝ているのが一番です。
早くよくなってください。
残念でしたね。
私たちもこの夏、座席指定を取った特急「あずさ」が豪雨で運休になった想い出があります
咳がひどいのがこの秋の風邪の特徴だそうです。
未だに声がかすれて咳も時々出いますが、熱がないので仕事に行きました。
今日は雨のせいか?
幸い来館者も少なく、暇で助かりました。
7~8年に1度、高熱を出して一週間以上寝込みます。
そろそろそのサイクルがやってくる頃なんですよ。
我が家近くではチョボチョボと咲いているだけで、群生は見られません。
後は近くの鎌倉のお寺でしょうね。
鎌倉では有害駆除動物に指定された「台湾リス」・・・
横浜に逃げてきたのでしょうか?
こちらは昼間に堂々とやってきますが、夜になるとハクビシンの姿も見られるようです。
ペットが野生化したものでしょうね。
今年はやたらと蜂の巣をたくさん見ます。
大スズメバチは流石に怖いですよね。
遠く離れていても飛んでいる音が聞こえてきます
お元気そうで何よりです。
その後、ご主人様は如何ですか?
長期間のパース行きがあり、叉親がお世話になっていた施設が当時は遠くて、時間に追われるのが嫌になり仕事を辞めましたが・・・
再び呼ばれて復活しました。
2年半の空白があり、流石に夏の疲れと重なって風邪でダウンです。
でも・・・
ダレた心を引き締めるには、少しの緊張の場が必要だと思っています。
まだまだ頭も体も使わないと、衰えていく一方ですしね~
お互いに無理しない程度に頑張りましょう・・・
TVの取材は1000人の候補の中の一人ですから、実際に取り上げられるなんて思わないで下さい。
こんな人生を歩んでいる変わった夫婦もいるもんだと・・・
作品を読んでもらえればそれでいいと思っています。
子供の頃に5年間住んだ、新潟で見た覚えがないような・・・?
山小屋さんのふる里の佐渡には咲いていましたか?
滅多に寝込まない私ですが、今回は流石に咳がひどくて辛い日々でした。
今日、少し楽になったので仕事に行ってきましたが、薬を飲んでいるのでまだボォ~っとしています
80歳過ぎの方が一日20km歩かれるのですか
およそ4~5時間ですね。
凄い!見習わなくては!
歩く事が体に良いことは分っているのですか・・・
日々こなすとなると難しいですね~
昨日今日と、急に寒くなり暖房が必要な感じさえします。
ヒガンバナ、綺麗に撮れてますねぇ~
畑なら草ボーボーでもいいですが、
我が家は庭が今そんな状態です
夏涼しさを運んでくれたゴーヤも今では早く取ってしまいたいのですが、
まだ実をつけているので躊躇してます。
元気印のnaoママさんが具合悪いなんて、
風邪はしょうがないですが
早く回復されること願ってます
どうぞ、くれぐれもお大事に・・・
わが家の庭のブロックの隙間から出た彼岸花、しょぼくれた花です。
このへんはかわの堤防の法面にイッパイ咲いています。お墓のも多いのです。これは昔土葬だったので獣除けだったといいます。
盛り沢山の内容ですね。
三浦半島名物のリスは北上しているのですか。
スズメバチは気をつけてください。
わたしも、最近はずっと忙しく、あいまに趣味に走った生活してまして、自分の首を絞めておりました。 しかし、なんとか、持ちこたえて毎日暮らしています。
先日まではいつも忙しく、ゆっくりブログも拝見していませんでしたが、お仕事再開されたのですか? たしか、去年あたり、退職されたように記憶しています。
ブログを遡って拝見すると、毎日、フルではなさそうで、ほっとしました(人事ながら、、)
わたしは、去年から打診されていた仕事を始めて、軌道に乗ったころ、主人が倒れ、すぐ、父も倒れ、、で、どうしょうもない毎日でしたが、そんな夏も、なんとかクリアしてきました。
先週は実家がらみの用事に追われ、昨日は孫娘の運動会で、今日はお休みもらって(爆)ダウンしています・・そんなわけで、疲れない??ブログめぐりを久々に楽しんでいました(笑)。
身体が資本です!わたしも、つくづく、感じる毎日です。
記事を拝見すると、TVに出演されるとか、楽しみにしております♪ 「60歳のラブレター」のお話、以前、記事で読ませていた抱いたことを思い出しました! 最初のブログのときから仲良くしていただいてきた、naoママさん、お顔拝見したいなあ!
とにかくお体大切に、お仕事にTV出演に、備えてください。
不思議でした。
リンゴと黄金色に実った稲が目を楽しませてくれました。
もうすぐ稲刈りが始まるようです。
naoママさんはまだまだお若いです。
現在一緒に歩いている仲間には80歳近い女性が数人います。
1にちの歩きを20キロくらいにセーブしていますが、それ以上だと堪えるようです。
歩くのが健康に一番よいと思っています。
風邪、早く治してくださいね。
風邪は万病の元といいますから・・・・
アライグマはちょっと怖いですね。
モモスケ君が戦っているんですよね。
こちらでは、ペットが野生化したハクビシンは何度か見ましたが・・・
この三日間、家で休養していました。
今日から仕事が始まりますが、まだ声がガラガラ
美声が披露できず残念ですが、熱もなく、咳き込むことが少なくなったのでどうにかなるでしょう・・・
(マイクでの呼び出しがあるのですよ)
つくづく無理のきかない歳になったと痛感しています
私も大さじ1のお塩では多すぎるし、「酢」かな?とも思ったのですが・・・
我が家はヨコハマの片田舎なんですよ。
都心から遊びに来る友人が別荘地みたいと言います。
私はお洒落な「マダム」というには貫禄が不足していて程遠いい感じ・・・
単なる「自然大好きオバサン」です。
お庭に台湾リスが遊びに来るのですか?
こちらの裏山には、まだ私は遭遇はしていませんが、アライグマが出没するようです。
こんな大きなスズメバチの巣はじめて見ました。
naoママさんも自然いっぱいの所にお住まいですね。
大さじ1杯の”酢”でした。
わたしにとって
naoママさんは、自然いっぱいのところに住んでいる横浜のおしゃれなマダムでしてよ (*^^*)
もうすっかり良くなりましたか?
季節の変わり目は何かと色々出てくるようで・・・
主人は去年に引き続き「腰痛」で仕事を休んでいました。
それが大分良くなり仕事を入れたとたん、私の風邪が移ったのか?
今日は所用で出かけていましたが、帰るなり寝込んでいます。
もう無理がきかない年齢になったのだと実感しますね
白いマンジュシャゲがあると知ったのはこの地に来てからなんですよ。
里山の麓の畑の周りの空き地を借りて、ほんの少々の家庭菜園をやっていますが、周りは自然が多く残っていて、紅白のマンジュシャゲがいまでも咲いています。
オレンジや黄色もあるそうですが、これは自然の中で見るのは無理でしょうね。
明日から叉一週間仕事ですが、まだまだ喉が痛く咳が出て・・・
大丈夫かな?と、心配になっています。
日頃の注意が大切なんですね。
自分の体力を過信して、仕事と遊びにまい進してしまいました
7~8年に一度、高熱を出して寝込みます。
今回は熱はないのですが、未だに喉が痛くて咳き込んで、体もだるくて辛いです。
最初に肩こりが辛くて、家の近くの日帰り温泉に入り、マサージしてもらったのが返ってこじらせた原因かもしれません。
主人は腰を痛めていましたが、大分良くなって今日から仕事を入れていたのですが・・・
「何だかゾクゾクする」と言って仕事再開を延ばしました。
風邪をうつしたかも知れません。
そしたら私、明日は治っているかもですね。
鎌倉の「台湾リス」が有名で、あちこちで見られます。
有害駆除動物に指定されているようで、横浜まで逃げてきたのでしょうか?
台湾に多いリスなのか?
良く判りませんが、けっこう大きいですよ。
体が着いて行かない感じです
お医者様の薬を飲んでいますが、一向に喉の痛みと咳が治りません。
今までの無理がたたったのかも知れませんね。
「PCやめて早く寝ろ」と口うるさく注意する主人は今、出かけています
オニのいぬ間のパソコン三昧です。
私が住む住宅地の裏には里山があり、まだまだ自然がたくさん残っていて、ヒガンバナもポツポツと見られます。
巾着田のヒガンバナは有名で、いつか行ってみたいと思っていますが、混むと聞いてしり込みしています。
紅さんはそこで肋骨を痛められたのですかぁ~
アングルもいろいろ考えると、無理な姿勢になるのですね。
でも、気をつけて下さいね。
私など、蚊を追い払いながらパッパッと写して終りでした。
これではカメラが上達するはずがありませんね
まだまだ未熟者で、反省です。
明日から仕事なので、昨日も今日も家でゴロゴロとしています。
まだ喉が痛くて、咳が襲ってきます。
気持ちが引き締まれば、風邪も退散するかしら?
私も北海道や新潟では「ヒガンバナ」は見た覚えがないので、温暖な地でしか見られないお花なのかもしれませんね。
これだけ派手なお花が道端に咲いている風景は、幼い頃でも心に残りますものね。
青ジソも最後で、実がたくさんなっています。
小桃さんやfuuさんのブログで「塩漬け」と「味噌漬け」の記事を読んだ記憶があるような・・・
まずは風邪を治して、それから挑戦してみましょう。
私も、やっと治まってきましたけど、咳がひどく、熱もあり、配置薬を飲んで治ると思ったんですけど、だめで、病院へ二回行きました。かかり付けの先生のところも、混んでいましたよ。
順能力は悲しいかな、歳とともに、落ちてきます。
naoママさんも、気をつけて、無理しないで、お大事にしてください。
昨日少し歩いてきました。彼岸花も土手に咲いていました。
でも、赤しか見られず、白きれいですね。
たくさん採れすぎてどうしようと思っていたときに、fuuさんの記事を読み、助かりました。
50gを戻すには、500ccのお湯に大さじ1の「塩?」でしょうか?
以前、イタリア旅行でドライトマトを買ってきました。
イタリア語が読めないので、テキトーに水で戻して使いました
でも、美味しかったです
ヒガンバナは関東以南で見かけるお花のような気がします。
一昨年の今頃、山陰旅行に行ったのですが、東海道新幹線の名古屋あたりから先は、田んぼのあぜ道に真っ赤なヒガンバナが咲き乱れていました。
いつかユックリ見て歩きたい風景でした。
鎌倉のリスが我が住宅街にも姿を見せだしました。
お洒落な港町「ヨコハマ」のイメージからは程遠い、自然いっぱいのところに住んでいますよ。ハイ・・・
台湾に多いんかなぁ~?あったかい所に居るリスですかぁ~?
咳が多い風邪ですか。苦しいでしょうね。安静が一番です。
風邪ネェ~。もう何年も何十年も曳いた事有りません。ワン馬力の当店、寝込んだら明日の日からお手上げなんです。
アブナイな・・・と思ったらサッサと上がります。寝込んじゃいます。ただひたすら寝ています。そうして風邪から逃げてまぁ~す。
どこへも出かけられず、することも無くて。
パソコンの前にいたら叱られましたか。その人に風邪を移したらいかがでしょう。ワタクスたちの仲間内では「誰かに移すと治ります」なんていってこられる人ばっかり。アッチ行ってよ・・と怒る私。この際貴女もどなたかにうつした方がいいかもよ^^;;
おだいじに。(もう治ってるころかなぁ~)
それが今年は堂々と家々の塀の上をチョロチョロと行き来しています。
その内、横浜北部のおーちゃん宅のほうでも姿が見られるかもしれませんね。
おーちゃんは花粉症ですか・・・
ブタクサ?
私も今春、パースから帰って来た時に「鼻炎」になりました。
今回は喘息かしら?と思うほどの咳が続いています。
風邪の症状、お辛そうですね。
仕事のお疲れ、夏の疲れが丁度出る頃なんですね。
早く治るといいですね
「PCやめろ」「早く寝ろ」もう耳にたこができるほど聞き慣れました(笑)
睡眠と休養が一番ですね。
彼岸花、綺麗に撮れてますネ。
巾着田の彼岸花を見て来ましたが、彼岸花の風情は
田んぼのあぜ道などに自生しているものがいいですね。
昨日そんな光景に出会って嬉しくなりました。
彼岸花、大好きな花なのに相性が悪いようです。
去年は肋骨にひびが入って痛いのを押して巾着田へ行きました。
今年は元気で出かけましたが、虫さん視線で青空バックにコスモスを撮りたくて腹ばいになりました。
ぎくりと傷みが! 又別の肋骨をやられました。
カメラを持つと、つい年を忘れてしまいます。
又コルセットのお世話、咳や前かがみの姿勢が辛いです。
お互いに過信してはいけませんね。
年相応に自分の体、労わらなくてはいけませんね。
でも・・来週はお仕事の週でしょうか?
今年は彼岸花を見る事ができませんでした
先日田舎に帰ったんですがこの花信州では見かけません
関東以北では咲かないのでしょうかね
沢山の野菜を収穫されて・・・いつも新鮮な物をいただけますね
シソが見えますが、先日私もシソの実を漬けました
塩漬けとお味噌漬けを・・ご飯がすすみすぎます
くれぐれもお大事に!
数年前に広島へ行ったときに、そこかしこに真っ赤な彼岸花が咲いていて見入ったことを思い出しました。
リス・・・鎌倉のお寺めぐりをしていたときに、リスと出合ってびっくりしたものでした。
こちらでさえ、なかなか見かけないものですから(笑)
ドライトマトは・・・
ドライトマト50gに対し、500ccのお湯に大さじ1のお湯に数分浸けて、もどします。
ざるにあけてお湯を切り、自然に乾かします。
戻し汁は、スープなどいろいろに使えますよ。
戻したドライトマトをきざんでケッパーなどを加えて、具財がかくれるまでオイルに浸けてパンなどにつけて食べたら でした。
naoママさんもお試しください
naoママさんの風邪も早く治りますように・・・
咳もつらいでしょう。お大事になさってください。
私はここしばらく秋の花粉症でクシャミ連発です。
鎌倉の台湾リスは有名で私も見たことがありますが、とうとう横浜まで来ましたか。何年かすると我が家のほうにも来るかもしれませんね。
連続写真で狙うべきでしたね。
三脚無しでの「カワセミ」の撮影は流石です。
大事なのは「腕」なんですね。
風邪は咳がひどくて中々よくならず、薬を飲んでいるせいか?
眠くて眠くて・・・
季節の変わり目、siawasekunさんもご自愛くださいね。
咳がひどくて辛いです。
体力には自信があったのですが、やはり歳ですかね
仕事も前はお役所仕事で、利用者がすべてやるのが当たり前という雰囲気でした。
横浜の中田市長の民営化路線で、大手図書販売店が運営に乗り出し、サービスが加わりました。
卓球台の移動もバドミントンのネット張りもすべてスタッフの仕事となりました。
これが本来の姿だとは思いますが、スタッフの人数は変わりませんから走り回っています。
頭と体を鍛えるには良い環境ですが、いきなりではちょっとハードでした
仕事のない日に遊びまわっていたらすぐに体に来てしまいましたね。
風さんの「ヒガンバナ」は流石に素晴らしい写真で、感激しましたよ
アライグマだったらやはり怖いですね。
畑作業はもう最低限しかしてなくて・・・
今年の夏は雨も多かったせいか?
蚊も草も凄まじくて、中々行く気になれません。
satomineさんの所は広いから、草刈も大変でしょうね。
でもその分収穫の楽しみも大きい事でしょう
昨日は真夏の暑さで、今日は寒いくらいの気温の変化・・・
体が着いていきませんね。
咳がひどくて苦しい
主人からパソコン禁止令が出てしまいました
いけませんね。
ゆっくり、じっくり、治してくださいね。
ヒガンバナ、綺麗ですね。
ニラの花も、美しいですね。
台湾リス、可愛らしいですね。
いろいろ見て、楽しめました。
ありがとうございました。
さて、naoママさん
昨日の「カワセミ、・・・、三脚を立て、・・・、お弁当持参の一日がかり、・・・・・、siawasekunさんもそのようにして『鳥』の写真を撮っていらっしゃるのかしら?」についてですが、・・・・。
→ 散歩ついで、出会ったら撮る程度で、時間はほんのわずかです。1時間も粘ることはありません。三脚も使わず、弁当持参なんてこともありません。
超多忙で、そんな暇ありません。
仕事を復活して1ヶ月、色々と気を使うことも多いので、身体の方が少し悲鳴を上げたのかも知れませんね
休むときは休む、これはとても大事なことかも知れません。
毎年彼岸花が咲く時期になると、出かけ虫がうずき出します。
今年は多忙なため、何処にも行けないと覚悟していましたが、彼岸花が咲いているそと声が上がると、やっぱり出かけてしまいました。
撮ってきた写真をMyPCの壁紙にしましたが、自分で言うのも変ですが最高です。
彼岸花には赤、白、ピンク、黄色と4色咲きます。
他にもあるかも知れませんが、4色咲いているところもあります。
最近は輸入物が増えてきて、観葉植物として売り出されています。
大事をとって早く直してくださいね!
紅白の彼岸花、綺麗ですね!
私も紅白が撮りたくて、捜しに出かけました。たった1本の白い彼岸花を見つけ、いろいろな角度から撮ってみました。
近所に台湾リスが、何も被害はないですか?うちの近くではアライグマが出て、外の水槽の金魚やめだか、食べられたと聞きました。
家庭菜園、新鮮な野菜が取とれるのはいいですが、草取りなど管理が大変ですね!
我家はピーマンとなすを残し、後は終りにしました。
白菜・キャベツ・ブロッコリー・秋じゃが、順調に育っています。といっても旦那任せで、私は草取りに専念しています(笑)