ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

銚子電鉄犬吠駅『銚電マンシール』

2021年02月16日 | 銚子電鉄
2月16日(火)、午後1時に銚子電鉄犬吠駅に来ました。


たい焼き店は今日はお休みです。2月中は木、金、土曜日の1時から3時までの営業です。


犬吠駅も窓口業務はお休みですが、売店は1時から5時まで営業しています。




今日はいつもの「こいわし(うす塩味)」ではなく、同じ高根商店さんの「いわしせんべい」と「サクサク丸ごといわし」を購入。こちらのほうが塩分は少ないんですね。


きょうの目的は「銚電マンシール」です。




これまでに3回挑戦して、購入したのは14枚。まだ4種類が出ていません。更にボンビーマンは5パターンがあるようです。「スーパー銭薄」は第二弾で入るようなので、まだ完集はできませんね。

今回の結果は10回で2000形小僧4枚、ぬれ煎法師2枚、つり革仙人、切符鬼り、シャーダンカーン、ボンビーカオスでした。「ボンビーファイター」が出ません。確率十分の一以下なので、第二弾が投入されてから挑戦しましょう。



コメント

2月5日(金)の犬吠埼灯台

2021年02月14日 | 犬吠埼灯台
2月5日の金曜日、前の週に行けなかった犬吠埼灯台に行ってきました。



灯台参観業務休止。再開時期は未定です。





灯台の周りを回って撮影













犬吠テラステラスは工事中です。


銚子灯台コーラ。気に入っています。



犬吠テラステラスの千葉限定コカ・コーラセット





千葉県限定発売の「コカ・コーラ スリムボトル 千葉デザイン」(3本セット)はこれまでに、銚子観光協会、銚子電鉄のセットを購入しています。




ほかにも、銚子の「コカ・コーラ千葉デザイン」セットの販売はあるんでしょうか。

コメント

1月31日(日)、銚子ポートタワー

2021年02月13日 | 銚子ポートタワー
だいぶ前になってしまいましたが、1月31日の日曜日、ぶらっと銚子ポートタワーに行ってきました。



















久しぶりにウオッセにも行って、嘉平屋さんの磯揚げ(さつま揚げ)を購入。どれもおいしそうで、ついつい買いすぎてしまいます。

ヤマサ醤油とヒゲタ醤油の展示コーナー




銚子電鉄犬吠駅へ。



弧廻手形とグッズ、お菓子類を購入。

硬券ハガキ


お菓子類





「芋カリーチョ 黒こしょう味」、初めての購入。銚子電鉄とは特に関連はないんですね。

最近気に入っています。「サクッと旨い こいわし」



「うす塩味」なんですが、もっと塩分が少なくてもいいです。

コメント

銚子電鉄犬吠駅『たい焼き店』リニューアルオープン

2021年02月11日 | 銚子電鉄
2月11日(木)、祝日です。犬吠駅の「たい焼き店」がリニューアルオープンするということで、行ってきました。たい焼きのほか、ぬれ餃子も購入予定なので、今回は車で行くことにしました。

リニューアルオープンは午後1時です。10分くらい前に犬吠駅に到着しました。

「たい焼き店」の前に人が集まっています。


最初に犬吠駅構内へ。昨日破壊されたドアは、もう修繕されていました。



弧廻手形を購入


外では、「たい焼き店」リニューアルオープンのセレモニーが始まりました。報道関係の方も来ており、カメラを構えていました。

「銚子市内でB型就労継続支援施設を運営する株式会社ここ様と一緒に作り上げたたい焼き」とのことです。



セレモニーが終わった頃を見計らって外へ。多くの方が並んでいます。




あん、クリームとも1匹120円ですが、開店セールで両方購入すると200円でした。各2個を購入



家に帰ってから食べました。つぶあんもカスタードクリームもおいしかったです。



犬吠駅売店でお菓子などを購入




「電車に乗ってほしいも」も購入しました。


「ぬれ餃子」は3袋を購入。あっさりした味が好きです。


銚子電鉄バージョンのパッケージがなくなってしまったのは残念ですね。



コメント

銚子電鉄の乗り方と『電車を止めるな!』

2021年02月10日 | 銚子電鉄
2月7日の日曜日、久しぶりに銚子電鉄に乗ってきました。弧廻手形やグッズ類は購入を続けていますが、最近は犬吠駅に車で行って買っていました。

目的は、圓福寺さんで上映されている『電車を止めるな!』の鑑賞です。これまでに犬吠埼ホテルで2回観ており、配信でも観ることができました。しかし、最近は観ていませんでした。

宮川まどかさんの演奏する「子守歌」を聴いているうちに、オープニングのシーンが観たくなり、出かけました。圓福寺さんでは、2月末まで毎日上映されており、いつでも観ることができます。これは素晴らしいですね。

車で行っても良かったのですが、もう一つ目的がありました。YouTube配信の「銚子電鉄の乗り方」を観て、同じように乗車してみようと思ったからです。(銚子に住んでいるので、今更ではありますが。)

銚子駅から出発します。 



最初に訪れるのは、銚子駅の観光案内所です。




観光パンフレットもたくさん置いてあり、お土産も買えます。入口とは反対の、駅構内への出口から駅に入ります。『アマガミ』の「聖地巡礼マニュアル」が置いてありました。


家の近所の公園も舞台になっています。


改札へ向かって右側に券売機があります。東京に出かける時などは、特急券の購入やスイカのチャージに利用しています。



今回、YouTubeを観て、初めてわかりました。この券売機で銚子電鉄の切符が買えるんですね。ということで、初めての購入です。


弧廻手形(往復乗車券)の購入は、これまでどおり銚子電鉄車内になります。案内板にも車内でも切符の購入ができる旨、書かれていました。


もっとも、最初にこれを読むと、券売機で購入できるとは思いませんね。

現在、休憩所はコロナ感染防止のため、使用できません。


改札を抜けて右側に階段があります。



エレベーターもありますよ。


銚子電鉄への案内板にしたがって進みます。



右手にきれいな電車が止まっていました。もちろん、銚子電鉄ではなくJRの列車です。


銚子電鉄の銚子駅舎(待合室)が見えてきました。



待合室に「電車を止めるな!」のポスター、圓福寺さんでの上演です。


「絶対にあきらめない」銚子駅。



電車が入ってきました。3000形澪つくしカラーです。




車内で、車掌さんから弧廻手形を購入。


まだ少し時間が早いので、犬吠駅に来ました。



「たい焼き店」は現在休業中です。しかし、明日2月11日、リニューアルオープンの予定です。


犬吠駅では、新発売の「赤字が消える!暗記セット」と最近よく買っている、高根商店さんの「うす塩こいわし」などを購入。


折り返しの銚子行きに乗って観音駅へ。





上映会場の圓福寺さんは、観音駅から歩いて数分です。



古帳庵「ほととぎす 銚子は國の とっぱつれ」の句碑





予約なしで観ることができます。感染防止対策と受付を済ませて、お土産もいただきました。


会場前には竹本社長のパネルがありました。



この日いただいた「鑑賞券」兼「記念弧廻手形」です。




コメント