ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

メラニーの新CD『CANDLES IN THE RAIN 』50周年記念盤

2022年01月27日 | メラニー
メラニー3枚目のアルバム『CANDLES IN THE RAIN』の50周年記念盤が発売になりました。日本では発売にならないので、輸入盤です。




オーストラリアのPOSSUM RECORDSから、2021年11月19日にリマスター盤として発売されました。LPレコードでも発売されたようですね。

収録は10曲で、「ALEXANDER BEETLE」を含んでいます。

これまで持っていたCDです。



1990年にBuddah Recordsから「ORIGINAL BUDDAH CLASSICS」の一枚として発売されました。

収録は9曲で、「ALEXANDER BEETLE」は収録されていません。

次は2007年にイギリスのEdsel Recordsから発売された2枚組CDです。「60th Birthday Edition」として発売されました。



『CANDLES IN THE RAIN』は10曲収録で、ボーナストラックとして6曲が加えられています。

「ALEXANDER BEETLE」を含み、「Lay Down(Candles In The Rain)」は7分40秒のフルバージョンです。

次にLPレコードです。

アメリカのオリジナル版『Candles in The Rain』です。


BUDDA RECORDS U.S.A. 1970

全9曲で、「ALEXANDER BEETLE」は含まれていません。

メラニーのファンサイト「A GUIDE TO THE RECORDINGS OF MELANIE SAFKA」によると、オリジナル盤の米国リリースは1970年4月で、これには「ALEXANDER BEETLE」が収録されていました。

作詩のA.A.ミルン側からの異議申し立てを受けて、「ALEXANDER BEETLE」を除いて新たに発売され、レコードジャケットには「Lay Down(Candles In The Rain)」の曲を強調する赤い円が追加されています。



1970年9月発売のイギリス版では、「ALEXANDER BEETLE」の代わりにデビューアルバムから「Close To It All」が収録され、「Lay Down(Candles In The Rain)」は7分50秒のフルレコーディング・バージョンが収録されました。

日本では、メラニー3枚目のアルバムとして『レイ・ダウン/ニューフォークの彗星メラニー』が発売されました。



日本コロンビア YS-2364-DA 1970年(昭和45年)9月発売

全10曲の収録です。


ジャケットレコード見開きページの写真です。


これは最初のアメリカ盤に使われた写真でしょうか。「ALEXANDER BEETLE」も含んでいます。

『CANDLES IN THE RAIN』は「レイ・ダウン」、「傷ついた小鳥」、「レフト・オーバー・ワイン」など名曲が揃っており、大好きなアルバムです。

このアルバムから、日本では2枚がシングルカットされています。



日本フォノグラムから再発のシングルです。



久しぶりにホームページ更新しました。

メラニー・コレクション

コメント

『電車を止めるな!』グッズとサイン会

2022年01月23日 | 銚子電鉄
1月16日(日)のヘッドマークまつり、外川駅のグッズ販売とサイン会です。


えちごトキめき鉄道の鉄道グッズの販売もありました。

えちごトキめき鉄道の鳥塚社長さんは、前日の『電車を止めるな!』上映会から来ていただいています。


「直江津D51レールパーク」がデザインされたビニール袋


私はテツではないので鉄道グッズは購入せず、カレーを購入しました。「トキてつカレーセット」





銚子電鉄のチキンカレーもいっしょに


ステッカーもいただきました。


サイン会はデハ801の車内で行われました。


入場券は1,500円。ポスターと記念弧廻手形が付きます。


サインをいただいたグッズ類です。

A4サイズの写真。大きくて迫力があります。




こちらは広瀬じゅずの写真。さすがは役者さんですね。違いに驚かされます。


池上恵さんのマウスパッド2種類



L判サイズの池上恵さんの写真


缶バッジも購入しました。前日とダブるバッジもありますが、犬吠埼灯台と銚子電鉄をバックにした、3人の缶バッジにサインをいただきました。


ビニール袋に入れたまま少し大きくスキャン




色紙も購入して、サインをいただきました。




コメント

『電車を止めるな!』ヘッドマークまつり

2022年01月21日 | 銚子電鉄
1月15日(土)の『電車を止めるな!』上映会に続いて、16日(日)は「ヘッドマークまつり」が開催されました。


会場は外川駅です。10時前に犬吠駅まで車で送ってもらいました。



「オール銭薄」は、まだ入荷していません。


この日の弧廻手形


ホームのヒゲタ醤油のベンチが新しくなっています。


隣はヤマサ醤油のベンチです。


電車が入ってきました。2000形、ピンクニュージンジャー号です。




この電車に乗って外川駅へ




ヘッドマークは広瀬じゅず=池上恵さんでした。

外川駅の来駅記念の入場券を購入


デキ3のキーホルダーも購入しました。


外川駅の外では「ヘッドマークまつり」が開催されています。




オリジナルグッズの販売とサイン会は、デハ801の中で行われます。購入したグッズ等は次回のブログで紹介します。


デハ801のヘッドマークは『電車を止めるな!』の3人でした。


電車が入ってきました。


ヘッドマークが取り替えられ


蔵本勝介社長=コウガシノブさんに変わりました。



電車の側面の愛称板は、めむたんと広瀬じゅず



この電車に乗って銚子駅に帰ってきました。


デハ2002のヘッドマークは、めむたん=末永百合恵さんでした。





コメント

『電車を止めるな!』上映会のグッズ

2022年01月18日 | 銚子電鉄
スキャナーが動くようになったので、1月15日(土)の『電車を止めるな!』上映会で購入したグッズです。

映画の鑑賞券、「秘密のお土産」の封筒に入っています。翌日の外川駅でのイベントの時に日付を入れてもらいました。



以前は映画鑑賞日の日付が入っていました。



現在の記念弧廻手形には入っていませんね。

グッズの最初は記念入場券です。









池上恵さんのハンドミラー


「広瀬じゅず」との違いに驚かされます。素顔はとてもかわいいです。

「めむたん」役、末永百合恵さんのマウスパッド


翌日のイベントでサインをもらうのを忘れました。残念。

3人の缶バッジです。





最後に「銚電931ソムリエ」受講記念の弧廻手形にサインをいただきました。


翌1月16日(日)もイベントは続きます。



コメント

『電車を止めるな!』円福寺上映会

2022年01月17日 | 銚子電鉄
1月15日(土)、銚子市内の円福寺で「電車を止めるな!」の記念イベントがあり行ってきました。映画に出演したコウガシノブさん、池上恵さんのトークショーも予定されていました。


12時過ぎに車で円福寺に到着。すでに銚子電鉄の物販は始まっていました。




銚子市特別観光大使のリコちゃん


円福寺では毎日『電車を止めるな!』が上映されており、昨年2月7日に、鑑賞に来ています。その時の円福寺の写真です。





午後1時からスペシャルイベント、「電車を止めるな!」上映会が始まりました。これは昨年2月に撮影した会場です。密を避けるため、限定20名の上映です。


この映画を観るのは4回目ですが、感動あり、笑いありで素晴らしいですね。大好きな映画です。

上映が終わってからトークショーがありました。密を避けるため、屋外での開催です。







グッズも購入し、サインをいただいたんですが、スキャナーの調子が悪くてスキャンできません。これはまた後日アップします。

コメント