ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

東京スカイツリー5周年記念

2017年05月29日 | タワー
5月25日の木曜日、東京スカイツリーに行って来ました。スカイツリー5周年ということで、船橋整形の帰りに行って来ました。

朝、銚子を出る時は雨が降っていました。東京は雨は降っていなかったものの、どんよりと曇っていました。今回の目的は5周年記念のグッズの購入なので、天候は気にしません。

錦糸町からバスで行きました。ちょうど来たバスが「上野松坂屋前行き」でした。このバスは初めてでしたが、東京スカイツリー駅入口にも止まるようなので、乗り込みました。次の停留所が押上です。途中は止まりません。これは良いですね。

押上の停留所も、いつものバス停留所よりスカイツリーに近いです。降りてすぐの所に「おしなりくんの家」がありました。



スカイツリーに来た時は、できるだけ「おしなりくんの家」に行くことにしています。今回もコーヒーをいただきました。冷たい水やお菓子も付けていただきました。



スカイツリーです。雲は厚いですが姿ははっきりと見えます。




5周年記念の飾り付け。




4階のチケット売場へ。まったく並びませんでした。これまでで最短の入場です。夕方で天気も悪かったためでしょうか。

5周年記念のパンフレットです。この入手が目的の一つでした。これまでスカイツリーは入場しないとパンフレットがもらえませんでした。今回はチケット売場の手前にも置いてありました。日本語に加えて、英語、韓国語、中国語2種類のパンフレットもありました。


入場券は5周年記念の特別版は無いようです。


天望デッキへ。曇っているので展望は良くないです。



スカイツリーでは、現在「進撃の巨塔」展が開催中です。パンフレットです。



メインの展示は天望回廊になります。さっそく入場券を購入。


またこのデザインでした。他の2種にはまったく当たりません。

エレベーターを降りると、そこはもう「進撃の巨塔」の世界です。











最高到達点のソラカラポイントも「進撃の巨塔」仕様になっていました。



フロア345へ降りてスカイツリーショップへ。5周年記念メダルセットを購入。単体の5周年記念メダルは売れ切れでした。



5階へ降りて、こちらのスカイツリーショップで5周年記念メダルキーホルダーを購入、日付のみを刻印しました。

続いて東京ソラマチイーストヤード5階の「すみだまち処」へ。グッズは購入するものがなかったので、すみだ茶屋でコーヒーを飲んで来ました。これは・・・


「押上ロボ」だそうです。「押上から元気を!」

1階に降りてスカイツリーショップへ。スライド缶チョコを2種類購入。5周年記念バージョンです。

今回のパンフレットにはスタンプラリーが付いています。3個所のスタンプがあり、2個のスタンプを集め、スカイツリーショップで買い物をすると、オリジナルノベルティがもらえます。「3」がひっくりかえっていますね。


オリジナルノベルティはソラカラちゃんシールでした。


外に出ると、だいぶ暗くなってはいました。時刻は6時30分です。スカイツリーはまだ点灯していませんでした。



今回、もう1種入手したパンフレットです。


夜景はまた次の機会に楽しむことにしましょう。

帰りは墨田区内循環バス「すみまるくん」で、都営両国駅まで行き、地下鉄大江戸線で大門、浜松町駅まで行って、高速バスで帰ってきました。

購入したグッズは次回紹介します。


コメント

灯台菓子、タワー菓子

2017年05月25日 | 灯台
タワーグッズや灯台グッズを集めています。グッズの中で積極的に集めていないのが、ミニチュアと菓子の類です。タワーの菓子は結構ありますが、積極的には手は出しません。

5月21日の日曜日、銚子ポートタワーに行ってきました。4月以降2回目です。




前回は4月12日に来ました。木曜日が休館日になり、展望室のカフェ・ド・マンボウが休止になりました。これで展望室にちょっとお茶を飲みに行くこともできなくなってしまいました。





5月21日には観光ポスターが掲示してありましたが、写真は撮りませんでした。

最近、銚子ポートタワーでは「夫婦ヶ鼻」をアピールしています。


「その昔、ここ夫婦ヶ鼻(岬)は、漁師の妻が夫の安全と大漁を願い見送り、夕方無事帰港する姿を出迎えた所とされ、また銚子の景勝地でもありました。その地に建つ銚子ポートタワーは、展望室を二本の塔が力をあわせ支えているように見える姿から、夫婦や恋人同士の絆を強めるスポットとして今注目されつつあります。」

「恋人の聖地」ではなく、「夫婦と恋人の聖地」でしょうか。



1階でグッズを物色していると、灯台のお菓子が目に止まりました。


地元の菓子ではなく、どこの観光地にも置いてある土産です。普段なら絶対に購入はしません。惹かれたのはイラストがリアルだったのと、プリントクッキーでした。




この犬吠埼灯台のプリントクッキーは良いですね。気に入りました。


銚子ポートタワーは「タワーナボナ」にも力を入れています。


これまでのバニラ味に加えて、新たにチョコ味が販売されました。




銚子駅前の銚子セレクト市場で見つけた、飯岡灯台のお菓子です。「いいおか九十九里サブレー」。



飯岡灯台のグッズは少ないので、これはうれしいですね。

以前撮影した飯岡灯台です。





コメント

、『高階良子新選集』第6集新発売

2017年05月21日 | 高階良子
『高階良子新選集』第6集が発売になりました。この巻が新選集の最終巻となるようです。これで終わってしまうと思うと残念です。

『選集』ではなく『全集』といえるまで、続けていただきたかったと思いますが、これは無理なんでしょうね。『選集』全23集、『デビュー50周年記念セレクション』全7巻、そして『新選集』全6集、本当にありがとうございました。


ボニータ・コミックス・アルファ 平成29年5月25日 初版発行

「悪魔たちの巣」は全5集で最終でしたが、今回はその続編として「妖かしの密林」が収録されました。

コミックスカバー折り返しの言葉は、

「今回「精霊の森 波乱編」に大幅加筆の作業中/昔失くしてしまったとばかり思っていた/原稿「花かげろう」その他いくつかがとんでもない所からひょっこり出てきて/急遽差し替えたもので/あとがきの他はほんの少々の描き足しとなりました。」

「とんでもない所」ってどこなんでしょう。

収録作品は「妖かしの密林」、「精霊の森[野獣編]」、「精霊の森[波乱編]」、「はるかなる霧の谷」、「花かげろう」の5編です。

「妖かしの密林」の初出は、宙(おおぞら)出版刊行の『アップルミステリー』平成10年(1998年)1月号、2月号でした。「悪魔たちの巣」の最終回は『ミステリーボニータ』平成7年(1995年)7月号でしたから、かなり間が空いていますね。

コミックスへの収録は、宙(おおぞら)出版刊行の『終わりのない夜』でした。


ミッシ-コミックスDX 平成10年3月10日 初版第1刷発行

平成17年(2005年)に朝日ソノラマで文庫化されています。


ソノラマコミック文庫 平成17年9月30日 第1刷発行

「精霊の森[野獣編]」は昭和57年(1982年)4月、『別冊ビバプリンセス』春季号に掲載されました。「精霊の森[波乱編]」は、新選集によると同年『プリンセスゴールド』に掲載されたとのことです。

「はるかなる霧の谷」は、昭和58年(1983年)1月、『別冊ビバプリンセス』冬季号に掲載されました

コミックスへの収録は、3作とも『精霊の森』に収録されています。


プリンセス・コミックス 昭和58年4月1日 初版発行

平成22年発行の秋田文庫『ナーギの塔』に再録されています。


秋田文庫 平成22年7月20日 初版発行

「花かげろう」は、昭和53年(1978年)、潮出版社『希望の友』の4月号に掲載されました。「銀色の谷」に続く『希望の友』への掲載で、同誌への掲載はこれが最後になったと思います。

『希望の友』への最初の掲載は、昭和45年(1970年)6月号の「バラのそよ風」でしたから、かなり長期間にわたって、掲載が続いていました。「シュートNO.1」のように単行本未収録の作品もありますから、新選集に入れていただきたかったですね。

「花かげろう」のコミックス収録は、若木書房の『銀色の谷』でした。


ティーン・コミックス・デラックス 昭和54年7月25日 第1刷発行

再録は今回が初めてだと思います。

巻末の「あとがきのかわりの雑談」は「カナダ旅行記 その3」で、3ページです。

ホームページ、更新しました。

『高階良子の部屋』


コメント

『全国タワー絵はがき』

2017年05月16日 | タワー
『全国タワー絵はがき』セットと全国タワー協議会については、以前このブログでも取り上げたことがあります。

全国タワー協議会

その時の絵はがきセットがこちらでした。




今回オークションで、『全国タワー絵はがき』を購入しました。全10枚のセットですが、3枚欠けており、7枚組みとなっていました。不完全なセットではありますが、初めて見る絵はがきセットなので、迷わず購入しました。




このセットには発行年等の記載はなく、購入日のメモ書きもありません。絵はがきセットの料金は、最初の「全国タワー」が250円、今回の「全国タワー絵はがき」は収録はがきが1枚多くて150円です。なので、こちらが古いと推定できます。

はがきの料金は7円です。はがきの郵便料金が7円だったのは、昭和41年(1966年)7月1日から昭和47年(1972年)1月31日までだったようです。

また、5桁の郵便番号欄がありますから、昭和43年(1968年)7月1日以降の発行であることがわかります。

つまり、この絵はがきセットは昭和43年から47年の間に発行されたものと推定できます。

収録タワーは10タワーです。「全国タワー協議会監修」ですが協議会加盟のタワーとは書かれていません。“THE FAMOUS TOWERS IN JAPAN”なので、単に有名なタワーを収録したとも言えるわけです。



「全国タワー」の収録タワーは9タワーでした。



そうです。別府タワーが抜けているのです。



昭和40年代には「全国タワー協議会」に加盟しており、昭和50年代に脱退し、平成24年頃再度加入した・・・とは言い切れないわけですね。

加入タワーについては全日本タワー協議会の総会資料を見れば明確になるでしょうから、ぜひ明らかにしていただきたいですね。

大阪タワーはどちらの絵はがきセットにも収録されています。

「全国タワー」の大阪タワー

「全国タワー絵はがき」の大阪タワー


また、「全国タワー絵はがき」表紙の3個所の空欄は何なのでしょうか。単にデザイン上のことなのでしょうか。それとも入れるべきタワーがあったのでしょうか。

昭和40年代前半は、回転昇降式のタワーが相次いで建設された時代です。「全国タワー協議会」とこれらのタワーの接点はなかったのでしょうか。疑問が解決するどころか、ますます大きくなっていきますね。

コメント

宇野勝選手のカード~その6

2017年05月11日 | 銚子出身プロ野球選手
宇野勝選手のカード、最終回です。今回はその他のカードをまとめてみました。

最初はロッテガムのカードです。カードの大きさはテレホンカードサイズなので、ふつうのトレーディングカードより少し小さいです。平成元年(1989年)と平成2年(1990年)の2年間発売されました。

LOTTE BASEBALL CARD



LOTTE BASEBALL CARD 1990


次は平成元年(1989年)頃発売のマーメイド・データカードです。

マーメイド DATA CARD



(株)マーメイドについては、篠塚利夫選手のカード紹介の時に少し調べました。(株)マーメイドは愛知県豊橋市の会社で「アイスクリーム、チルドデザート、菓子、飲料の四部門を持つ、中部ではユニークなメーカー」(日本食糧新聞)とのことでした。

次は平成3年(1991年)発行のQカードです。Qカードは兼松化成が発行したプラスティック製の野球カードです。篠塚利夫選手、石毛宏典選手とともに宇野勝選手もカード化されています。

QCARD



平成5年(1993年)と平成6年(1994年)に玩具メーカーのトミーからI.D.カードが発売になりました。平成5年は宇野勝選手が千葉ロッテマリーンズにトレードになった年で、I.D.カードはロッテの宇野勝選手です。

平成5年の長嶋清幸選手とのコラボカードです。

I.D. Pro Baseball '93



この平成5年(1993年)版には宇野勝選手の単独カードもあるようですが、私は持っていません。次に平成6年のカードです。

I.D. -1994-


宇野勝選手、現役最後の年のカードです。背番号は49になっています。

なお、トミーは平成18年(2006年)にプロ野球カードゲームのタカラと合併して、現在はタカラトミーになっています。

次のカードは平成12年(2000年)に(株)デジキューブから発売された、中日ドラゴンズ トレーディングカードです。

当時の「中日ドラゴンズ トレーディングカードの発売について」とのニュース・リリースが、ウェブ上にまだ残っていました。これによると「サークルK」で予約販売されたオリジナル・トレーディングカードでした。

予約受付期間は8月17日(木)~8月27日(日)で、予約特典もありました。発売予定日は9月1日となっています。レギュラーカード108種に加えてホログラム・スペシャルカード18種(星野監督セット9種+ベストナイン9種)メダル・スペシャルカード18種の全144種でした。

宇野勝選手はミレニアムベストナイン(夢の9人)に選出されています。

ドラゴンズミレニアム/ベストナイン



次は比較的最近のカードで、平成24年(2012年)の発行です。バンダイプロ野球オーナーズリーグのカードです。トレーディングカードではないかも知れませんが、野球カードの一種として集めました。

OWNERS LERGUE MASTERS 2012



平成25年(2013年)版もありました。

2013 PREMIUM MASTER



最後にこれもトレーディングカードではありませんが、トランプの絵柄の宇野勝選手です。





「銚子出身プロ野球選手のカード」更新しました。1年ぶりの更新で、宇野勝選手が中心です。石毛宏典選手と篠塚利夫選手はカードが多いので、まだ整理できていません。

銚子出身プロ野球選手のカード


コメント