5月25日の木曜日、東京スカイツリーに行って来ました。スカイツリー5周年ということで、船橋整形の帰りに行って来ました。
朝、銚子を出る時は雨が降っていました。東京は雨は降っていなかったものの、どんよりと曇っていました。今回の目的は5周年記念のグッズの購入なので、天候は気にしません。
錦糸町からバスで行きました。ちょうど来たバスが「上野松坂屋前行き」でした。このバスは初めてでしたが、東京スカイツリー駅入口にも止まるようなので、乗り込みました。次の停留所が押上です。途中は止まりません。これは良いですね。
押上の停留所も、いつものバス停留所よりスカイツリーに近いです。降りてすぐの所に「おしなりくんの家」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/9cc15f3ab23238792e19ee8c9ac633a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/19d960d936dfd028c246edf957a4a0bc.jpg)
スカイツリーに来た時は、できるだけ「おしなりくんの家」に行くことにしています。今回もコーヒーをいただきました。冷たい水やお菓子も付けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/2587b64dc95e4c1dddf0c559d4d6034c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/0d62d7d9a0feeb07d00a4a8c18245e74.jpg)
スカイツリーです。雲は厚いですが姿ははっきりと見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/2cf2d0ed4d9a2727836880a403a6420a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/f7d5943c54cab9678d5e15d37bb6241d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/f15dff867f32fad8f9a3fffc1030e1aa.jpg)
5周年記念の飾り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/5a6761b1757f4e7457689ff0e182bc7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/5be0744c129cd38e24a959a0f26b291e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/a0f0a6991a43d1d00d5bc84c577ec671.jpg)
4階のチケット売場へ。まったく並びませんでした。これまでで最短の入場です。夕方で天気も悪かったためでしょうか。
5周年記念のパンフレットです。この入手が目的の一つでした。これまでスカイツリーは入場しないとパンフレットがもらえませんでした。今回はチケット売場の手前にも置いてありました。日本語に加えて、英語、韓国語、中国語2種類のパンフレットもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/617e6dbe4dff97fba57ebc2a2da0b4d5.jpg)
入場券は5周年記念の特別版は無いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e6/4d5f4d01f6a790f8b1d3c8f0c7c58a9e.jpg)
天望デッキへ。曇っているので展望は良くないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/1156c78dcb3a260078053bb9618cb71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/4ef403ca70cdd409d2e74a9a83c27fbc.jpg)
スカイツリーでは、現在「進撃の巨塔」展が開催中です。パンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/6eb96b6687d49fca0e6ada6ada0679da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/858fb49c3eb14027e3f3554ee6ab8f82.jpg)
メインの展示は天望回廊になります。さっそく入場券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/baa73df31da2cc243e3a65ae7b13b483.jpg)
またこのデザインでした。他の2種にはまったく当たりません。
エレベーターを降りると、そこはもう「進撃の巨塔」の世界です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/27e7446fd5f62dc4fe786ac28e96f795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/22/39e2b0ac8c10f824b8968cd707405a74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/64be9d41ff3ff09b46c4e469958ecf5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/8a88fc66297db76b8e4bb0895cb0076b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/42c0ff953691c06ce6f1495086fcd4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/b7096bd836692ba6d17145f36547cb2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/c2ccdaff944b25fd7c61f6a4c7eb53b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/afdc94c223524b0ca740c5b77a01eacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/18f4f7a4b3891b2be933ce2d9a1d802c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9d/a0b0a9ddbbe842db4facd9bd15df68f6.jpg)
最高到達点のソラカラポイントも「進撃の巨塔」仕様になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/feae52866d59dc3fe2f28572a7c51b5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/21a0d4b67d6af9a11f866273b05f875f.jpg)
フロア345へ降りてスカイツリーショップへ。5周年記念メダルセットを購入。単体の5周年記念メダルは売れ切れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/a26e4abfa60380a163a99d1ed1c5b4ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/2b451188a91d6e1f517cf0af78eda4fc.jpg)
5階へ降りて、こちらのスカイツリーショップで5周年記念メダルキーホルダーを購入、日付のみを刻印しました。
続いて東京ソラマチイーストヤード5階の「すみだまち処」へ。グッズは購入するものがなかったので、すみだ茶屋でコーヒーを飲んで来ました。これは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/01734947a2f23b7f68d1b8b8126d342b.jpg)
「押上ロボ」だそうです。「押上から元気を!」
1階に降りてスカイツリーショップへ。スライド缶チョコを2種類購入。5周年記念バージョンです。
今回のパンフレットにはスタンプラリーが付いています。3個所のスタンプがあり、2個のスタンプを集め、スカイツリーショップで買い物をすると、オリジナルノベルティがもらえます。「3」がひっくりかえっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/9bb8364c55b6db987fbbc64a04e1aa76.jpg)
オリジナルノベルティはソラカラちゃんシールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/048f4805bc4963b3048952b894a7a81d.jpg)
外に出ると、だいぶ暗くなってはいました。時刻は6時30分です。スカイツリーはまだ点灯していませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/75/13c6741c13c0ca47aa29387a6149efe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/9272f93b17f88b5352fdd0e06f4b527a.jpg)
今回、もう1種入手したパンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7f/0b1ce28ade44189dd5438d2aef4b71f6.jpg)
夜景はまた次の機会に楽しむことにしましょう。
帰りは墨田区内循環バス「すみまるくん」で、都営両国駅まで行き、地下鉄大江戸線で大門、浜松町駅まで行って、高速バスで帰ってきました。
購入したグッズは次回紹介します。
朝、銚子を出る時は雨が降っていました。東京は雨は降っていなかったものの、どんよりと曇っていました。今回の目的は5周年記念のグッズの購入なので、天候は気にしません。
錦糸町からバスで行きました。ちょうど来たバスが「上野松坂屋前行き」でした。このバスは初めてでしたが、東京スカイツリー駅入口にも止まるようなので、乗り込みました。次の停留所が押上です。途中は止まりません。これは良いですね。
押上の停留所も、いつものバス停留所よりスカイツリーに近いです。降りてすぐの所に「おしなりくんの家」がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d6/9cc15f3ab23238792e19ee8c9ac633a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/19d960d936dfd028c246edf957a4a0bc.jpg)
スカイツリーに来た時は、できるだけ「おしなりくんの家」に行くことにしています。今回もコーヒーをいただきました。冷たい水やお菓子も付けていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/12/2587b64dc95e4c1dddf0c559d4d6034c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/0d62d7d9a0feeb07d00a4a8c18245e74.jpg)
スカイツリーです。雲は厚いですが姿ははっきりと見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/92/2cf2d0ed4d9a2727836880a403a6420a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1c/f7d5943c54cab9678d5e15d37bb6241d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1f/f15dff867f32fad8f9a3fffc1030e1aa.jpg)
5周年記念の飾り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/81/5a6761b1757f4e7457689ff0e182bc7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b6/5be0744c129cd38e24a959a0f26b291e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/a0f0a6991a43d1d00d5bc84c577ec671.jpg)
4階のチケット売場へ。まったく並びませんでした。これまでで最短の入場です。夕方で天気も悪かったためでしょうか。
5周年記念のパンフレットです。この入手が目的の一つでした。これまでスカイツリーは入場しないとパンフレットがもらえませんでした。今回はチケット売場の手前にも置いてありました。日本語に加えて、英語、韓国語、中国語2種類のパンフレットもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/617e6dbe4dff97fba57ebc2a2da0b4d5.jpg)
入場券は5周年記念の特別版は無いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e6/4d5f4d01f6a790f8b1d3c8f0c7c58a9e.jpg)
天望デッキへ。曇っているので展望は良くないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/1156c78dcb3a260078053bb9618cb71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/4ef403ca70cdd409d2e74a9a83c27fbc.jpg)
スカイツリーでは、現在「進撃の巨塔」展が開催中です。パンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/6eb96b6687d49fca0e6ada6ada0679da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/858fb49c3eb14027e3f3554ee6ab8f82.jpg)
メインの展示は天望回廊になります。さっそく入場券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/baa73df31da2cc243e3a65ae7b13b483.jpg)
またこのデザインでした。他の2種にはまったく当たりません。
エレベーターを降りると、そこはもう「進撃の巨塔」の世界です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/27e7446fd5f62dc4fe786ac28e96f795.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/22/39e2b0ac8c10f824b8968cd707405a74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ce/64be9d41ff3ff09b46c4e469958ecf5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/8a88fc66297db76b8e4bb0895cb0076b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/42c0ff953691c06ce6f1495086fcd4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1b/b7096bd836692ba6d17145f36547cb2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/c2ccdaff944b25fd7c61f6a4c7eb53b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3e/afdc94c223524b0ca740c5b77a01eacf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/18f4f7a4b3891b2be933ce2d9a1d802c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9d/a0b0a9ddbbe842db4facd9bd15df68f6.jpg)
最高到達点のソラカラポイントも「進撃の巨塔」仕様になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/feae52866d59dc3fe2f28572a7c51b5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/21a0d4b67d6af9a11f866273b05f875f.jpg)
フロア345へ降りてスカイツリーショップへ。5周年記念メダルセットを購入。単体の5周年記念メダルは売れ切れでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f3/a26e4abfa60380a163a99d1ed1c5b4ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f9/2b451188a91d6e1f517cf0af78eda4fc.jpg)
5階へ降りて、こちらのスカイツリーショップで5周年記念メダルキーホルダーを購入、日付のみを刻印しました。
続いて東京ソラマチイーストヤード5階の「すみだまち処」へ。グッズは購入するものがなかったので、すみだ茶屋でコーヒーを飲んで来ました。これは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/01734947a2f23b7f68d1b8b8126d342b.jpg)
「押上ロボ」だそうです。「押上から元気を!」
1階に降りてスカイツリーショップへ。スライド缶チョコを2種類購入。5周年記念バージョンです。
今回のパンフレットにはスタンプラリーが付いています。3個所のスタンプがあり、2個のスタンプを集め、スカイツリーショップで買い物をすると、オリジナルノベルティがもらえます。「3」がひっくりかえっていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/88/9bb8364c55b6db987fbbc64a04e1aa76.jpg)
オリジナルノベルティはソラカラちゃんシールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/048f4805bc4963b3048952b894a7a81d.jpg)
外に出ると、だいぶ暗くなってはいました。時刻は6時30分です。スカイツリーはまだ点灯していませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/75/13c6741c13c0ca47aa29387a6149efe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/47/9272f93b17f88b5352fdd0e06f4b527a.jpg)
今回、もう1種入手したパンフレットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7f/0b1ce28ade44189dd5438d2aef4b71f6.jpg)
夜景はまた次の機会に楽しむことにしましょう。
帰りは墨田区内循環バス「すみまるくん」で、都営両国駅まで行き、地下鉄大江戸線で大門、浜松町駅まで行って、高速バスで帰ってきました。
購入したグッズは次回紹介します。