ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

銚子にUFOを呼ぼう!

2016年07月27日 | 銚子電鉄
7月24日の日曜日、この日は『銚子にUFOを呼ぼう!』というイベントがありました。



残念ながら、私は町内の祭りの仕事があるので、イベントには参加できません。記念弧廻手形が発売されるので、9時少し前に銚子駅に来ました。

記念弧廻手形、2枚を購入できました。ナンバー2と3です。



電車が入ってきました。3000形澪つくしカラーです。








UFOイベントのヘッドマークが付けられています。

車内で通常弧廻手形を購入。


3000形は、この日は「銚子電鉄UFO列車」になっていました。











犬吠駅に到着。青空が広がっています。この天気なら、君ヶ浜や地球の丸く見える丘展望館のイベントは問題なくできそうですね。



犬吠駅で記念弧廻手形を使用済みにしました。


犬吠駅に置いてあった『銚子スポーツ』です。タブロイド判カラー8ページの堂々たる新聞です。


3面には「タモリさんの愛した駅 外川駅」


紙面全体をスキャンできないので、上半分です。

帰りの電車では、銚子商業高校生が「キャベツメロンパン」や「ぬれ煎餅アイス」などの販売をしていました。どちらも銚子商業高校生が地域興しのために考案したものです。



この日のイベントに合わせた「宇宙の旅人」木の葉パンも販売していました。


「銚子電鉄 ぬれ煎餅アイス」です。久し振りにモナカ型を売っていたので購入しました。


モナカ型は、平成23年(2011年)9月19日の「ありがとう『鉄子の旅カラー車両』イベント」で登場しました。その後はまったく見なかったので、本当に久し振りです。モナカアイスは食べやすいですね。

最後に、この日のもう一つの目的だった銚子ポートワーのクリアファイルを、銚子駅の観光案内所で購入しました。



このクリアファイルの発売は TOWER FANTASIA さんのツイートで初めて知りました。

発売以降、銚子ポートタワーに行く機会がなかったので、観光案内所で購入しました。今年のタワーマニア忘年会のお土産はこれかな?

コメント

パティ・デュークのシングルレコード

2016年07月24日 | 音楽
パティ・デュークのシングル・レコード「瞳にあふれる涙」を入手しました。

「瞳にあふれる涙」

発売元:日本コロンビア LL-898-UA 1966.4 ¥370

収録曲は「瞳にあふれる涙(Whenever She Holds You)/あなただけの心(Nothing But You)の2曲です。

これまで私が持っていたパティ・デュークの日本盤シングルレコードは次の3枚でした。

「やさしくしてね」

発売元:日本コロンビア LL-803-UA 1965.9 ¥370

収録曲は「やさしくしてね(Don't Just Stand There)/淋しい私(Everything But Love)」の2曲。

パティ・デュークのデビュー曲です。

「ファニー・リトル・バタフライ」

発売元:日本コロンビア LL-844-UA 1965.12 ¥370

収録曲は「ファニー・リトル・バタフライ(Funny Little Butterflis)/セイ・サムシング・ファニー(Say Something Funny)」の2曲。

ユナイト映画「ビリー」オリジナル・サウンド・トラックより、となっています。

「ドンナ・ドンナ」

発売元:キングレコード HIT-1535 1968 ¥400

収録曲は「ドンナ・ドンナ(Dona,Dona)/哀愁の花びらのテーマ(Theme From “Valley Of The Dolls”)」の2曲。

発売元がキングレコードに変わっています。原盤は UNITED ARTISTS で変わっていないので、日本での UNITED ARTISTS の発売が日本コロンビアからキングレコードに移ったのだと思います。

発売は1968年(昭和43年)なので、デビュー曲の1965年(昭和40年)から3年が経過しています。

パティ・デュークは今年の3月29日に逝去されました。

パティ・デュークといえば、何といっても『奇跡の人』でしょうが、私にとっては、『パティ・デューク・ショー』が一番の思い出です。レコードを集めようと思ったのも、この番組の影響でした。

日本での『パティ・デューク・ショー』の放映は1964年からということなので、私は15歳、高校生なんですね。ずっと中学生の時と思っていました。

主題歌が好きでした。~キャシーは静かなワルツが大好き、パティは夢中だロックンロールではしゃいでる。二人は仲良し、いとこ同士~といった感じの歌詞だったと記憶しています。もう一度、この主題歌を聴きたいと長い間願っていました。

日本では、歌手としてのパティ・デュークは忘れ去られていました。そんなとき、輸入CDでパティ・デュークのベスト盤が発売されました。

「THE BEST OF PATTY DEKE-JUST PATTY」


1996 EMI Records

このCDの1曲目が「パティ・デューク・ショー」のテーマ曲でした。英語で歌われていますが、歌の感じは昔聴いた日本語版と同じでした。

YouTubeにもたくさんの動画がアップされています。

Patty Duke Show,The(Intro)S1(1963)


その後、2枚のCDを購入しました。


CDのジャケットは2枚目のアルバム『Patty』と同じですが、ファーストとセカンドの2枚のアルバム曲が収録されています。Amazonで発売日を見ると、2008年10月の発売だったようです。

これは最近購入したCDです。Amazonの注文履歴で調べたところ、2015年10月に購入していました。


3枚目のアルバム「Sings Songs from Valley of the Dolls」と未発売の「Sings Folk Songs」が収録されています。

同時発売でファーストアルバムとセカンドアルバムの2in1CDも発売されていましたが、こちらは購入していませんでした。

そして、先日見つけたのがこの2枚組CDセットの『The Complete Album Collection』です。



購入価格は4,536円でした。同じ Amazon で、3,460円で同じCDが発売されています。こちらは直輸入盤で、「通常4~6週間以内に発送します」とのこと。

価格は高くても、すぐ入手できる方を選びました。日本での流通用で、日本語の帯がついています。


他に、日本語の解説等は付いていません。内容は、昨年購入したCDと、購入していなかったファーストアルバムとセカンドアルバムの2in1CDの2枚組でした。

発売は今年の7月ですから、発売されたばかりですね。購入していなかった、もう一枚のCDです。


ジャケット裏の写真です。これは「パティ・デューク・ショー」ですね。右側がパティで左側がキャシー、一人二役です。


記事の内容も充実しています。何と日本盤シングルレコードの写真も掲載されていました。


購入して良かったです。

「パティ・デューク・ショー」の日本語版主題歌を、ぜひ発売して欲しいですね。2008年4月19日に発売された、CDです。


3ばか大将~外国TV映画 日本語版主題歌(オリジナル・サントラ)コレクション

このCDに収録されていないか期待したのですが、残念ながらありませんでした。それでも、「ミスター・エド」など懐かしい音源でいっぱいです。特にこれももう一度聴きたかった「名犬ロンドンの歌」が聴けたのは感激でした。

ぜひ、続編を発売していただきたいですね。

コメント

高階良子先生の図書カード入手

2016年07月22日 | 高階良子
高階良子先生の図書カードを入手しました。オークションに出品があり、運良く購入することができました。


当選のお知らせも付けていただきました。6月号の読者プレゼントとのことです。


今年の6月号は、「創刊30年記念号」でした。この号のプレゼントを入手できて本当にうれしいです。


昨年の7月号や11月号でも、先生の図書カードの読者プレゼントがありました。こちらもぜひ入手したいですね。

これまでに入手できた高階良子先生のテレホンカードや図書カードはほとんどありません。次の2枚だけです。



これからも気長に探していきたいです。

コメント

『高階良子新選集1』、『よろず幻夜館3』新発売

2016年07月18日 | 高階良子
7月15日の金曜日、『高階良子新選集』第1巻と『よろず幻夜館』第3巻が発売になりました。


ボニータ・コミックス・アルファ 平成28年7月25日 初版発行

収録作品は「悪魔たちの巣 1」と「黄泉の小鳥」の2作品です。コミックスカバー折り返しの言葉は、

「選集がまた新しい形に変わり/今回はその一回目。/描き足しは「黄泉の小鳥」に集中させました。/この作品、当初事情があって/ページをカットしなければならなかったので/描き足りなかった部分/描き足せて良かった」

『高階良子選集』全23巻、『デビュー50周年記念セレクション』全7巻に続く『新選集』の発行です。ぜひ、できるだけ多くの作品を収録していただきたいですね。

「悪魔たちの巣」は、『高階良子選集』第13集に収録された「悪魔たちのパラダイス」に続くドクター・イワオの物語です。第1巻には「第一話」と「第二話 天使たちの渚」が収録されています。

初出は平成2年『ミステリーボニータ』No.13、No14、オリジナルコミックへの収録は同年9月発行の『悪魔たちの巣 1』でした。


ボニータ・コミックス 平成2年9月5日 初版発行

「黄泉の小鳥」は昭和61年(1986年)に『ビバプリンセス』8/25号、10/25号に掲載されました。オリジナルコミックスへの収録は、昭和62年2月発行の『黄泉の小鳥』でした。


プリンセス・コミックス 昭和62年2月5日 初版発行

雑誌掲載時のページ数は34ページ、50ページでした。また、オリジナルコミックスのページ数は82ページです。今回の選集は90ページなので、8ページの描き足しがあります。

同時刊行の『よろず幻夜館』第3巻です。


秋田書店ボニータ・コミックス 平成28年7月25日 初版発行

コミックスカバー折り返しの言葉は、

「よろず幻夜館は/今が佳境と言って/いいのでしょうか。/この話あと一巻で/完結はするのですが/ブナの樹と美弥子の関係は/またさらに続くような・・・・・・。」

収録は「第7話 森を継ぐ者」「第8話 母という幻想」「第9話 ブナに記された記憶」の3話です。雑誌掲載は平成28年2月号、4月号、6月号でした。

秋田書店のオンラインストアで「高階良子先生の直筆サイン入り複製原画」販売です。図柄は「新マジシャン」と「よろず幻夜館」です。

ホームページ、更新しました。

『高階良子の部屋』

コメント

銚子電鉄3000形の弧廻手形 その2

2016年07月14日 | 銚子電鉄
7月10日の日曜日、銚子電鉄に乗りに来ました。前日には大きなイベント「犬吠埼温泉市場」があり、「房総の休日号運転記念乗車券」の発売もありました。用事で行けなかったため、日曜日に行って来ました。

土曜日はあいにくの空模様でしたが、この日はよい天気でした。電車は2000形オールドカラーです。「房総の休日」のヘッドマークが付いていました。



犬吠駅に来ました。イベントのない日は靜かです。青空が広がっています。




「房総の休日号運転記念乗車券」は残念ながら売り切れでした。犬吠駅発売の硬券「一駅散歩往復切符」を購入。



すばらしい天気でしたが、暑くて犬吠埼灯台や地球の丸く見える丘展望館まで歩く気にもなれません。しばらく犬吠駅にいて帰ってきました。

この日の弧廻手形です。先日と同じ3000形澪つくし号カラーのデザインです。


3000形は「昭和38年に製造され京王本線で5000系電車として活躍後伊予鉄道700系として運行。平成28年度からは銚子電鉄で3000形として運行開始しました。」

切符の説明文には「伊予鉄道700形」となっているのですが、「700系」が正しいようです。銚子電鉄のホームページでは「700系」となっています。

2000形の2編成も京王電鉄、伊予鉄道、銚子電鉄なので、現行の電車はすべて同じルートを辿って来たことになりますね。

何度か紹介した京王重機整備株式会社のオレンジカードです。




3000形が銚子にやってきたのは、平成27年(2015年)9月15日でした。

新車両搬入記念弧廻手形


2015年10月3日 第22回鉄道の日記念YOKOHAMAトレインフェスティバル2015で発売


松山港で船積される伊予鉄道713号

2015年11月23日 いずはこねふれあいフェスタで発売


銚子電鉄に搬入される伊予鉄道713号

2015年11月29日 真岡鉄道SLフェスタで発売


伊予鉄道から搬出される伊予鉄道763号



銚子港で陸揚げされる伊予鉄道763号

2015年11月29日 東京メトロファミリーパーク in AYASE2015で発売


通常型の弧廻手形にも700系が登場しています。

伊予鉄道から入線した700形電車 平成27年9月15日


そして今年の3月26日(土)、3000形として澪つくしカラーでデビューしました。



平成28年4月24日(日) 『ほくそう春まつり』会場で発売

末永く活躍することを願っています。

コメント