ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

2018年タワーめぐりの旅

2018年12月31日 | タワー
12月30日(日)は、タワーマニア忘年会でした。この日は東京に泊まるようにしています。今年も11時過ぎまで時間の過ぎるのも忘れて、語り合いました。泊まった宿は三田会館。東京タワーのすぐそばです。

30日はキャロットタワー、31日は東京タワーに行ってきました。帰りの特急しおさいは、東京発6時48分を予約してあったので、最後は丸ビルの展望フロアで時間を過ごしました。

展望タワーそして展望台三昧の年末でした。

さて、2018年のタワーめぐりの旅を振り返ってみます。

1月1日(月) 銚子ポートタワー


1月26日(金) 東京スカイツリー


2月5日(月) 東京スカイツリー


2月14日(水) 千葉ポートタワー


4月28日(土) 東京スカイツリー


5月6日(日) 銚子ポートタワー


6月30日(土) 銚子ポートタワー


8月18日(土) 東京スカイツリー


10月5日(金) 秋田ポートタワーセリオン


10月6日(土) 天王スカイタワー


10月30日(火) 千葉ポートタワー


11月3日(土) いわきマリンタワー


11月25日(日) 東京スカイツリー


12月13日(木) 横浜マリンタワー


12月14日(金) 八景島シーパラダイスタワー


12月30日(月) キャロットタワー


12月31日(火) 丸ビル


12月31日(火) 東京タワー


途中でカメラを変えたので、画像の大きさが不揃いです。

今年は秋田ポートタワーセリオンと天王スカイタワーに行けたのが良かったです。また、八景島シーパラダイスタワーも再訪できました。

銚子ポートタワーには例年ほど行きませんでした。喫茶コーナーの廃止により、ぶらっと立ち寄るのが少なくなりました。

反面、東京スカイツリーにはなんと5回も訪塔しています。来年はまた新たな展望タワーを訪問したいですね。

コメント

『ばくのお宿』開設20周年

2018年12月27日 | ホームページ
11月1日、ホームページ『ばくのお宿』が開設20周年を迎えました。

オープンは1998年(平成10年)11月1日でした。西島三重子さんのファンページ『水色の季節の風』、『高階良子の部屋』、『バロン吉元の部屋』の3つの部屋でのスタートでした。

開設時の更新記録「ばくのひとりごと」です。ホームページと各部屋のトップページに作りました。

1998.11.1
 なんとかオープンにこぎ着けました。「ばくのお宿」の主、西みつのり(通称、西みつ)でございます。ごらんの通り、音楽と漫画のコレクションが中心です。オープンはしたというものの、まだ開設した部屋も少なく、開いている部屋も内装を続けている状態ですが、どうぞ、ご自由におくつろぎくださいませ。

1998.11.1
 西島三重子さん待望の新アルバム発売に合わせて、ホームページをオープンしました。
西島さんのページを作りたくてホームページの作成を思い立ったのですから、とりあえずは満足。まだ資料的にも十分ではありませんので、しばらくは手直しを続けます。

1998.11.1
 ホームページ開設に合わせ、高階良子先生の部屋をオープンしました。銚子市出身の漫画家である高階先生の資料を集めるとともに、語り合っていけたらと思います。まだ作成中の部分が多く、ご迷惑をおかけしますが、これからよろしくお願いします。

1998.11.1
 ホームページ開設に合わせ、『バロン吉元の部屋』をオープンしました。私がバロン吉元先生の作品を初めて読んだのは、学生時代の『漫画アクション』でした。同時代に「柔侠伝」を読んだ感動は、今もこの作品を読み返す度によみがえってきます。これから、バロン吉元先生の基本的な資料を収集していくとともに、この場を通して皆さんと語り合っていきたいと思います。まだ作成中の部分が多く、ご迷惑をおかけしますが、これからよろしくお願いします。

ホームページの履歴はけっこう残してあるのですが、一年前の1997年8月10日の構想では、「銚子関連のページ」、「音楽のページ」、「まんがのページ」の3本立てで考えていたようです。

『銚子関連のページ』には「高階良子さんの部屋」、「これが銚子のポートタワーだ」があります。

『音楽のページ』には「西島三重子さんの部屋」が、『まんがのページ』には「バロン吉元さんの部屋」が含まれています。

もともとコミックスリストや西島三重子さんの提供曲リストなどを作っていたので、そのインターネットでの公開が主な目的でした。しかし、NIFTY-Serveで古本屋の情報などを探していた程度で、パソコンには詳しくなかったため、手探り状態で作成してきました。

当初は、ホームページ作成ソフトは「HOTALL」を使っていましたが、2004年に「ホームページビルダー」に変えて、現在もそのまま使っています。

ホームページ開設後は、まんがの部屋が中心となって、好きな漫画家さんの部屋を次々にオープンしてきました。古書店めぐりを続けると共に、現代マンガ図書館や国会図書館で作品掲載誌の調査を続けてきました。

しかし、歳を重ねる毎に出かけて調べ物をするのができなくなっています。現在あるページを無くすことはありませんが、更新は難しくなります。

これからは、コレクションしたグッズ等をアップしていくのが中心になると思います。『ばくのお宿』、まだまだ頑張りますので、これからもよろしくお願いします。

コメント

横浜マリンタワー再訪

2018年12月22日 | タワー
12月13日(木)、第5回キャラクターアート展から横浜マリンタワーに来ました。

市ヶ谷から横浜まで、どう行くか調べた結果、都営新宿線で新宿三丁目へ行き、副都心線に乗り換え。ここからFライナーを使うと、東急東横線、みなとみらい線を経由して、元町・中華街駅に乗り換えなしで行けることが判明しました。すごいですね。

3時過ぎには元町・中華街駅に到着しました。駅に設置されている横浜マリンタワーの看板


元町・中華街駅から横浜マリンタワーまでは数分です。雲が厚いですね。





横浜マリンタワーに来るのは、2016年(平成28年)12月30日以来です。今回は特に目的があったわけではなく、横浜に来るならついでに、といった感じです。


パンフレット、表紙はこれまでと同じようです。


中は少し変わっていますね。見開き面に〝History〟が入っています。


こちらは、マリンタワーが新装オープンしたときのパンフレットです。



『横浜ガイドマップ』の表紙もマリンタワーでした。


チケットです。これも同じですね。


裏面にマリンタワーが描かれています。半券の切り取られた側にタワーの半身があるのでしょうか。


記念スタンプも同じように置いてありました。1階は2018年のスタンプ、展望フロアは開業時の「1961」の文字が入っています。


東京スカイツリーや通天閣など頻繁にパンフレットの絵柄を変えるタワーとは異なり、横浜マリンタワーは微妙な変化に美を見つけているようです。

これまでのスタンプです。




私は2年に一度くらいしか訪塔しないんですが、毎年集めていくと楽しいでしょうね。

30階展望フロアから。もう12月、夕暮れが近づいてきています。









29階展望フロアに降りてきました。




下りのエレベーターは2階止まりです。ショップをのぞいて見ましたが、目新しいグッズはありませんでした。缶バッジ2個を購入。



横浜マリンタワーは缶バッジも面白いです。以前マリンタワーでいただいた缶バッジです。



最近入手した缶バッジ。デザインは同じで色違いですね。





1階のギャラリーホールには、新旧の横浜港風景を描いた山下清画伯の壁画があります。







最近入手した『山下清 横浜名所絵葉書』です。


横浜マリンタワーを描いた絵葉書もありました。


最後にもう一度横浜マリンタワーを撮影



コメント

第5回キャラクターアート展

2018年12月19日 | バロン吉元
12月13日の木曜日、市ヶ谷YAMAWAKIギャラリーで開催中の第5回キャラクターアート展に行ってきました。この日、横浜で西島三重子さんのライブがあったので、その前に市ヶ谷まで来ました。







バロン吉元先生が代表のキャラクターアート展も、今年で第5回です。案内のハガキです。



こちらは昨年の第4回キャラクターアート展の案内ハガキです。


第3回は来ることができませんでした。第2回キャラクターアート展です。




第1回のキャラクターアート展は2014年(平成26年)の9月開催でした。



参加する先生方も増えており、ますます多彩で個性的になっています。

バロン吉元先生の作品の前で撮影


アメリカで発行された〝THE TROUBLEMAKERS〟

何とか入手したいと思い、アメリカのAmazonを探してみると、ありました! すぐに注文しようと考えたのですが、念のために日本のAmazonも確認してみました。

こちらにも出品されており、注文が可能でした。運良く入手することができました。



比較的初期の作品5点が収録されています。

来年の1月から3月にかけて、文京区の弥生美術館で、画業60年還暦祭『バロン吉元☆元年』が開催されます。


開会は1月3日、これは何としても行かなくては。

コメント

西島三重子ライブ『横浜パラダイスカフェ』

2018年12月15日 | 西島三重子
12月13日(木)、「横浜パラダイスカフェ」で行われた西島三重子さんのライブに行ってきました。

今年は、4月28日(土)の『目黒川』発売記念ライブ、8月17日(金)のバースデイライブに続いて3回目です。

昨年、一昨年と12月のライブがなかったので、久しぶりの冬のライブです。西島三重子さんの「冬の歌」がたくさん聴けると楽しみにしていました。

8月のライブのサイン会でリクエスト、その時のブログには、

サインをいただいているときに、クリスマスライブをリクエストしました。「やさしくなれる季節だから」や「冬なぎ」をもう一度聴きたいです。リクエストを受け付けてもらえるのなら「ドゴール・パーク」も希望したいです。

と書いたのですが、実現しました。

13日はまずバロン吉元先生の「第5回キャラクターアート展」を見学、横浜マリンタワーに上った後に、馬車道のホテルにチェックインしました。みなとみらい線馬車道駅からすぐということで油断していました。すぐ分かるだろうと、道順を詳しく調べていきませんでした。

やはり方向音痴です。ホテルとは逆の道を行ってしまい、おまけに道を聞いたコンビニで、まったく違う方向を教えられ、30分以上さ迷い続けました。

やっとホテルにたどり着き、今度は入念にライブ会場までの道順を確認してから出発しました。会場には、ゆっくり歩いても10分ほどで到着しました。





開場は6時30分。10分ほど前に到着して並んだので、会場の写真はライブ終了後に撮りました。カメラを新しくしたので、勝手が少し違います。

パンフレット。チケットはありませんでした。



席は指定されていました。比較的見やすい場所に着くことができました。

7時30分開演です。1曲目が「ドゴール・パーク」でした。ライブで聴くのは本当に久しぶりです。

この日の選曲は冬の曲を選んだということで、西島三重子さんの歌声を堪能しました。冬の曲以外でも、「ラブソング」や「かげろう坂」など、大好きな歌が続きました。「流されて」を歌っていただけたのは、ちょっとびっくりでした。

「流されて」は園まりさんに提供した曲で、セルフカバーもしています。

西島三重子『寝物語』カセット

14曲目に「冬なぎ」、アンコールで「やさしくなれる季節だから」も選曲していただきました。

購入したCDは「おひさまのたね/サイレント・デイズ」




この日のセットリストです。

 第一部

1.ドゴール・パーク(『IMAGE』)
2.シャドウ(『SHADOW』)
3.天体望遠鏡(『LOST HOUR』)
4.冬のかもめ(シングル『愛の行先/冬のかもめ』)
5.ラブソング(『シルエット』)
6.池上線(『風車』)
7.池上線ふたたび(シングル『池上線ふたたび』)
8.目黒川(シングル『目黒川』)

 第二部

9.セ・シ・ボン(西島三重子さん訳詞)
10.午前0時のシンデレラ(『IMAGE』)
11.冬のカルナバル(『冬なぎ』)
12.白いプロローグ(『水色の季節の風』)
13.かげろう坂(『シルエット』)
14.冬なぎ(『冬なぎ』)
15.流されて(for.園まり)
16.サイレント・デイズ(シングル『おひさまのたね』)

 アンコール

17.やさしくなれる季節だから(『つまんないものよ、私の心』)
18.ホワイトクリスマス

次のライブは3月29日(金)、南青山マンダラです。

ホームページ更新しました。

水色の季節の風


コメント