ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

タワーグッズ~クリアファイル

2014年05月28日 | タワー
タワーグッズの一つとして、クリアファイルを集め始めました。これまでもいくつか持っていたのですが、少し意識的に集めてみようと思っています。


まずはこのクリアファイルです。2010年の第5回「展望の日」プレゼントとして配られました。「のぼっタワー」というようです。協議会加盟の20タワーが描かれたクリアファイルです。

その後のスタンプラリーの景品としたタワーも多かったので、多くの方が持っていると思います。マニア以外にも好評だったのではないでしょうか。

ところで、この製品の正式名称は何というのでしょうか。全日本タワー協議会のホームページでは、「クリアファイル」といっています。

私もこれまで何の疑問もなく「クリアファイル」と言ってきました。しかし、「クリアフォルダー」、「クリアホルダー」等の言い方もあるようです。〝file〟〝folder〟〝holder〟の違いでしょうか。

「日本ファイル・バインダー協会」という組織があり、そのホームページを見ると「ホルダー」となっていました。「フォルダー」もありますが、違うものです。「(クリア)ファイル」はありません。

このためでしょうか、文具の透明な「ファイル」の製品名は「クリアホルダー」としているメーカーが多いようです。

一方、グッズとして印刷を加えた製品は「クリアファイル」となっていることが多いです。どうしようか迷いましたが、ここでは「クリアファイル」とすることにします。

銚子ポートタワーにもオリジナルクリアファイルができました。昨年5月に販売開始されました。


絵はがきと比べると大きいので、迫力がありますね。

タワーを訪問した時に購入できたクリアファイルは少ないです。その中でもうれしい一枚です。平成21年(2009年)8月に宇和海展望タワーで入手しました。


こちらは平成23年(2011年)8月に訪塔したツインアーチ138のクリアファイルです。訪塔記念にいただいた非売品のグッズです。


あとは最近入手したクリアファイルです。オークションで購入しても、比較的安価(販売価格と変わらない価格)で入手できます。

さっぽろテレビ塔のクリアファイルです。訪問した時によく探せば見つけられたのかも知れません。これはオークションで購入しました。


東京タワーの3Dクリアファイルです。スキャンすると縦縞が入ってしまいますね。


「ガールズ&パンツァー」のグッズです。大洗マリンタワーが写っています。アニメが始まったころ発売されたクリアファイルにもタワーが描かれていたのですが、これは高くて購入できていません。


東京スカイツリーのクリアファイルです。東京スカイツリーのクリアファイルは、販売用のほか販促用、他のキャラクターとのコラボ作品など、たくさん発売されています。


東京スカイツリーのクリアファイルをもう一枚。オークションで見つけましたが、いちばんうれしかったグッズです。東芝エレベータ株式会社の販促用のクリアファイルです。

凌雲閣(浅草十二階)の関連グッズ、やはり製作されていたのですね。これで凌雲閣のテレホンカードは絶対ない、とは言い切れないと改めて思いました。


「1890年、凌雲閣(浅草十二階)に日本初の電動式エレベータを設置したのは東芝の創業者の一人、藤岡市助でした。」

クリアファイルはA4より少し大きいので、スキャンすると上下左右が少し欠けてしまいます。なお、解像度96dpi、50%でスキャンしています。

コメント

赤坂台総合公園展望塔

2014年05月24日 | タワー
5月23日の金曜日、山梨県甲斐市の赤坂台総合公園展望塔に行って来ました。前日から石和温泉で会議があったので、終了後竜王駅まで来ました。

この展望塔は平成24年(2012年)11月、西島三重子さんのライブで甲府に行った時に観光案内所でもらったパンフレットで「発見」しました。


家に帰ってきてから『タワーをゆく』で確かめたら、ちゃんと載っていました。

石和温泉駅の観光案内所で甲斐市の観光パンフレットをいただきました。2年前と同じ上のパンフレットでした。

今回は展望塔に行く予定を組み、事前に公園の管理事務所に電話し、アクセス等確かめました。竜王駅からはタクシーしか方法がないようです。風が強いとエレベータが休止になることもあるとのこと。これは少し心配ですね。

竜王駅からも展望塔が見えました。


タクシーで赤坂台総合公園に到着。公園の愛称がドラゴンパークです。




展望塔が見えました。町のシンボルタワーです。高さは33メートルとのこと。


今年になってタワー訪問は、地元の銚子ポートタワーを除いて初めてです。しかも、初めて訪れるタワー、うれしかったです。



まず上ってみることにしてエレベータへ。


利用料金は無料です。


7階が展望室です。2階もあるようですが止まりません。


7階でエレベータを降りると、ガラス戸をはさんで外が見えました。この正面の入口は本日は閉鎖しているとのこと。


横にある入口から外へ出ます。


残念ながら雲が多く、遠くの山々はかすんでいます。


展望フロアはオープンエアで、四方を見渡すことができます。展望台の高さは22メートルとのこと。




残念ながら富士山はほとんどが雲の中でした。晴れていたら素晴らしいでしょう。


広~い芝生広場。公園はおとしよりから子どもたちまで、憩いの場所のようです。この日も多くの方が訪れていました。



ドラゴンのモニュメントもありました。


下に降りてタワーの撮影です。完成は平成12年4月なのでまだ10年ちょっとの新しいタワーですね。


階段で上に上ることができます。


ここが2階なのですね。夜間照明用のライトもありました。


2階の展望フロアは広いですね。


真下からタワーを撮影。



公園の中を歩きながらタワーを撮影しました。


すばらしい木製の橋がありました。「森の回廊」と名付けられています。




うねうねととても長い回廊でした。これもドラゴンを表現しているのでしょうか。


芝生広場から展望塔を撮影。



植え込みで出来たドラゴンはこんな顔をしていました。


バラのアーチと「赤坂とまと」ののぼり旗。


トマトの自動販売機がありました。「赤坂とまと」は名産品のようです。



自動販売機から一袋を購入。


散策の途中で管理人室で少し話を聞きました。甲斐市のホームページによると、夏期の夜間は有料でタワー登頂ができるとのことだったのですが、今年実施するかどうかはまだ検討中とのことでした。

パンフレットがないか尋ねてみたところ、昔のパンフレットがあり、いただきました。まだ竜王町のころで、赤坂材総合公園ができた時のパンフレットです。これはうれしかったですね。はるばる来た甲斐がありました。


帰りもタクシーを呼んで竜王駅まで帰りました。最後にもう一枚展望塔を撮影。



コメント

高階良子『幻想夜話』新発売

2014年05月20日 | 高階良子
高階良子先生のコミックス『幻想夜話』が発売になりました。5月16日の発売でしたが、地元の書店に置いてありませんでした。この日は千葉市まで行っていたので、買ってしまえばよかったですね。

結局、『幻想夜話』は翌17日に神栖市の書店で買ってきました。


秋田書店ボニータCOMICS 平成26年5月30日 初版発行

ボニータ編集部さんのツイートでは「過去最高?に可愛らしい表紙も注目です。」とのこと、帯を取るとこんな感じです。



これは「幻想夜話-菌糸のささやき-」のとびらページの一部ですね。『ミステリーボニータ』平成25年12月号に掲載されました。

4ページの巻頭カラーでした。美しいです。これを見ていると、コミックスだけではなく雑誌でも持っていたいと思いますね。

平成26年5月号のキャラクターグッズプレゼントで、この幻想的なイラストを使った図書カードが作られています。ぜひ入手したいと思っているのですが、オークションには出てきません。

「幻想夜話-夢の溜り-」は平成26年3月号掲載です。こちらも巻頭カラー4ページでした。この号では、表紙の複製原画やポストカードのプレゼントがありました。ポストカードはオークションに出品していただき、入手することができました。ありがとうございました。



コミックスカバー折り返しの言葉は、

「この『幻想夜話』一巻完結/ということになっておりますが/ここの登場人物はまた別の所で/登場する予定です。/ですからこのシリーズは/終わっているようで/終わらないかも・・・・・・」

とのことなので、続編がどのようになるのか楽しみです。
コメント

異色の『池上線』カバー~大江恵さん

2014年05月16日 | 西島三重子
異色の「池上線」カバーの登場です。ジャズシンガー大江恵さんのデビューアルバム『Gift of Love』に「池上線」が収録されました。



OZ Studio&Show-biz INC. 2014.01.17

アルバム紹介のリーフレットです。



アルバムは全10曲で、いずれも日本のポップスや歌謡曲のカバーです。DREAMS COME TRUEの「うれしい!たのしい!大好き!」、山口百恵「乙女座宮」、キャンディーズ「春一番」など7曲が英語で歌われています。

「池上線」「津軽海峡冬景色」「しあわせのランプ」の3曲は日本語で歌われ、アルバムの中でも異色かもしれません。

そして「池上線」のカバーとしては最も異色であることは間違いありません。森昌子さんや水森かおりさんなど、どちらかと言えば演歌系の歌手に歌われることの多い「池上線」ですが、大江恵さんの「池上線」は新しい発見でした。

大江恵さんは、2年半前まで池上線沿線に13年間暮らしており、「想い出のこの歌を軽い感じでカバーさせていただきました」とのことです。

YouTubeで曲の一部を試聴することができます。私もYouTubeでいろいろ聴いている中で巡り会うことができました。

池上線 GIFT OF LOVE 大江恵

アルバムは大江恵さんの公式サイトから注文することができます。

Megumi Oe official web site

私もこのサイトから注文し、今日届いたところです。これからじっくりと聴きたいと思います。

ファンサイト『水色の季節の風』の「ソングライターみーちゃん全記録」、「作曲集(作品一覧)」の中の「池上線コレクション」に データを加えました。

水色の季節の風

コメント

銚電神ゴーガッシャーのヒーローショー

2014年05月12日 | 銚子電鉄
5月11日の日曜日、犬吠駅で「銚電神ゴーガッシャー」のヒーローショーが開催されるということで行って来ました。11時7分に臨時列車「ゴーガッシャー号」が運転されるので、少し前に銚子駅に行きました。

銚子駅にゴーガッシャーやヤツルギがいました。


銚子電鉄の入口には今日も臨時の切符販売所が設置されており、一日乗車券を購入。弧廻手形とは書いてありませんね。


臨時列車はグリーン編成でした。ヘッドマークも付いています。




ホームで撮影会です。


臨時列車にはゴーガッシャー達も乗り込みました。


臨時列車は犬吠駅までです。犬吠駅のホームでも撮影会。


ヒーローショーが始まるのは午後1時です。1時間以上時間があります。



5月11日は犬吠埼灯台でもイベントが行われています。


海岸を散歩しながら犬吠埼灯台まで行くことにしました。今は営業していない、グランドホテル磯屋わきから遊歩道におります。


灯台がよく見えます。



以前来た時はトンネルが工事中で、途中で引き返していました。左側にトンネル入口が見えます。工事は終了しており、無事に通ることができました。


トンネルを抜けて、長崎の照射灯を撮影。今日は波も靜かですね。


遊歩道を通って灯台まで来ました。


海上保安の日特別公開ということで、灯台に登るのも無料です。


犬吠埼灯台点灯140周年の看板も出ていました。初点灯は明治7年11月15日でした。


海上保安庁業務の紹介やうみまるグッズを販売していました。灯台関連のグッズも作って欲しいですね。


犬吠埼灯台はいつ見ても雄大です。


イベントの一環で制服の試着と記念撮影をしていました。


灯台資料展示館に入ってひと休み。灯台用大型レンズはすごいですね。2007年まで福岡県の沖ノ島灯台で使用されていたとのこと。しばらく見ていても飽きません。




1時近くになったので、犬吠駅に戻ってきました。たくさんの子どもたちがショーを待っています。


ショーが始まりました。


銚子電鉄の駅パージュ(乗務員さん)のrihoさんも登場。





ショーは続いていますが、適当なところで切り上げ、改札へ。ゴーガッシャーのグッズがあったので購入。



通常型の弧廻手形を購入。これは新しいデザインですね。銚子電気鉄道とひたちなか海浜鉄道の姉妹鉄道提携の記念弧廻手形です。


おぉ、イラストMAPの銚子大橋が新しくなっていますね。

帰りは丸ノ内分岐線カラーのデハ1002でした。



コメント