ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

スカイツリー~北斎美術館

2017年01月31日 | タワー
1月14日、東京スカイツリーで購入したクリアファイルです。東京スカイツリーと葛飾北斎のコラボクリアファイルです。

<冨嶽三十六景名所>



<今昔>


クリアファイルの中の白い紙を外すと冨嶽三十六景の名所が現れます。



今年のお正月のイベントで、葛飾北斎「冨嶽三十六景」作品をモチーフにした館内装飾やオリジナル限定商品の販売が行われました。その中にクリアファイルがあったので、これはぜひ入手したいと思っていました。

イベントは1月8日までだったので、クリアファイルが残っているか不安でした。幸いまだ販売をしており、入手することができました。

また、日没後は『天望歌舞伎』のイベントも開催中でした。夜まではいられないので見ることはできませんでしたが。


専用のショップも開設されていました。



クリアファイルがあったので購入。「天望歌舞伎」4枚セットです。






続いて、ソラマチ5階の産業観光プラザ「すみだ まち処」に来ました。スカイツリーの新しいグッズはありませんでしたが、北斎関係のチラシが置いてありました。



「北斎かわらばん」の最終号です。


すみだ北斎美術館の開館記念展「北斎の帰還」が開催中で、前売り券を販売していました。会期は翌日の1月15日までです。翌日の予定は決めていなかったので、一応購入しました。

1月15日の日曜日、せっかく前売り券を購入したので、すみだ北斎美術館に行くことにしました。場所は両国なので、錦糸町の宿からは近いです。タクシーですぐでした。



非常に印象的な形の建物です。







最終日ということもあり、チケット売場には並んでいましたが、前売り券も持っていると並ばずには入れます。パンフレットを入手。


館内は撮影禁止です。混んでいたので、ゆっくりと見学することはできませんでした。

ミュージアムショップで図録を購入。


クリアファイルもあったので2種類を購入しました。




次に東京タワーに行くか迷いましたが、あまり歩きたくなかったので、近くにあった地下鉄大江戸線「両国駅」から浜松町に向かいました。
コメント

東京スカイツリー再訪

2017年01月22日 | タワー
1月14日(土)、西島三重子さんのライブの前に、東京スカイツリーを再訪しました。

東京スカイツリーでは、創刊60周年を迎えた『りぼん』とのコラボレーション企画を開催中です。

夜の西島三重子さんのライブに確実に間に合うように、日時指定券を購入する予定でした。天望デッキと天望回廊のセット券で3,600円です。

『りぼん』とのコラボ企画でも「特別企画入場券」が発売されていました。オリジナルグッズ付の天望デッキと天望回廊のセット券です。料金は3,700円。時間指定はありません。

日時指定券は入場の時間を決める必要があるので、何時にするか迷っていました。『りぼん』のスペシャルチケットなら、混雑時でも並ばずに入場可能とのこと。当然こちらを購入しました。

セブンイレブンで受け取ったチケットです。



当日は10時過ぎの特急で銚子を出発、錦糸町からバスで東京スカイツリーまで来ました。残念ながら天気は良くありません。雲が多いです。



エスカレーターで4階の入口フロアに到着。


予約券の入口から入場します。まったく並ぶことなくチケットカウンターへ。


セブンイレブンの予約券と当日の入場券を交換します。3枚の券を受け取りました。

天望デッキ入場券

天望回廊入場券

これは入場券ではなく、オリジナルグッズとの引換券

天望回廊入場券の写真が、天望デッキ入場券と同じです。これは珍しいですね。日時指定券であっても、下(4階)で発行する場合は天望デッキ入場券と同じにするのでしょうか。

パンフレットです。昨年6月訪塔時と同じものです。この四季のパンフレットが標準となるようです。


エレベーターも待つことなく天望デッキに来ました。


遠く離れた海の上は晴れているようですが、スカイツリーの上空は厚い雲に覆われています。


東京タワーもかすんでいました。


『リボン』とのコラボパンフレットが置いてありました。スタンプラリーの台紙付きです。「空キュンデートラリー」。


英語のパンフレットも置いてありました。


『りぼん』の展示は天望回廊が中心です。「250万乙女のときめき回廊」、少し恥ずかしいですね。


天望デッキへの入場券もすでに受け取っているので、スムーズに行くことができました。



回廊を巡りながら、『りぼん』の展示を見て回りました。









圧巻は『りぼん』ライブラリー、「創刊号から60年分の表紙デザインがズラリ!」。



内藤洋子さんが表紙の『りぼん』が並んでいます。これはうれしい。





本間千代子さんもいました。




5階の出口フロアに降りてきました。オリジナルグッズとの交換場所です。オリジナルグッズは「オールスターシール」と「特製カレンダー」です。念のため聞いてみましたが、やはり先ほどの引換券は渡さなければならないようです。

『りぼん』ファンなら当然交換するでしょうが・・・。私はタワーファンなので、引換券を残す方を選びました。

スタンプラリー「空キュンデートラリー」は1階のスカイツリーショップが最後になります。無事に全部のスタンプを集めました。


プレゼントは「オリジナルシール」でした。


スカイツリーを出て、遅い昼食です。


どこにするか迷ったあげく、今回も「そば処かみむら」のタワー丼になりました。


この日はホテルも錦糸町だったので、バスで錦糸町に戻り、チェックイン。少し休んでから西島三重子さんのライブに向かいました。

ライブ終了後、錦糸町駅からホテルに歩いていると、ライトアップしたスカイツリーが見えました。ここが「タワービュー通り」なんですね。




コメント

西島三重子「おひさまのたね」リリース記念ライブ

2017年01月16日 | 西島三重子
1月14日の土曜日、南青山マンダラで西島三重子さんのライブがありました。昨年9月23日以来のライブです。

「おひさまのたね」リリース記念LIVEです。


昼間は東京スカイツリーに行き、錦糸町のホテルでひと休みしてから南青山に向かいました。寒い、とにかく寒いです。時間を調節して開場の10分前くらいにマンダラに到着しました。





だいぶ前にチケットも届いていたので、楽しみに待っていました。



ステージに向かって右側の一番前に座ることができました。


受付でいただいた歌詞のシートです。


開演は7時でした。まず挨拶からはじまりました。これは珍しいですね。そして1曲目がなんとSMAPの「夜空ノムコウ」です。SMAPの解散の話や、この曲が流行っていた頃はスキーに夢中になっていたとの話がありました。

「夜空ノムコウ」はSMAPの曲で一番好きな曲です。発売はもう20年近く前になるんですね。

2曲目が「池上線」でした。「池上線」をカバーした大江恵さんが来られており、西島さんから紹介がありました。

「夜空ノムコウ」の時も声が変だなと思っていたのですが、気管支炎で咳が止まらなかったそうです。何とかライブに間に合ったという感じでしょうか。「千登勢橋」も歌いたかったが高音が無理なので諦めたとのこと。

リクエストライブだったこともあり、最近のライブとは少し違った選曲で、5曲目が「浜辺の歌」でした。川村学園の同窓生の方からのリクエストで、学園時代の想い出や、何と川村学園の校歌の一節も歌っていただきました。

この校歌(学園歌)は「浜辺の歌」の成田為三が作曲したとのこと。川村学園の講師をされていたんですね。

7曲目が中島みゆきの「糸」、12曲目が森山直太朗の「さくら(独唱)」のカバーでした。

「シベールの日曜日」、「少年の日」、「三寒四温」、「Lonely Girl」など、どちらかといえばゆったりとした歌が多かったと感じました。

厳寒の日だったので、「冬なぎ」や「ドゴールパーク」などドラマティックな歌も聴きたかったのですが、体調を考えると難しいですね。

この日のラストソングは、シングルCDカップリング曲の「サイレント・デイズ」でした。今一番好きな歌です。やっとCDで聴けるようになりました。

そして、アンコール曲が「おひさまのたね」。ゆったりとしたニュー・バージョンです。珍しくカラオケも加えての熱唱でした。

次のライブはまだ決まっていないようです。ぜひ6月頃のライブを期待したいですね。


この日のセットリストです。

 第一部
1.夜空ノムコウ(SMAPのカバー)
2.池上線(『風車』)
3.池上線ふたたび(シングル『池上線ふたたび』)
4.ディア・マイ・フレンド(『夢のあとさき』)
  (川村学園学園歌 作曲:成田為三)
5.浜辺の歌(作詩:林古渓、作曲:成田為三)
6.シャドウ(『SHADOW』)
7.糸(中島みゆきのカバー)
8.おひさまのたね(『夢のあとさき』)

 第二部
9.午前0時のシンデレラ(『IMAGE』)
10.シベールの日曜日(『水色の季節の風』)
11.少年の日(『SOFT-I』)
12.さくら(独唱)(森山直太朗のカバー)
13.三寒四温(『夢のあとさき』)
14.Lonely Girl(『BYE-BYE』)
15.泣かないわ(『SHADOW』)
16.サラベイ(『つまんないものよ、私の心』)
17.サイレント・デイズ(シングル『おひさまのたね』)

 アンコール
18.おひさまのたね(シングル『おひさまのたね』)

ライブ終了後のサイン会では、なんと新発売の「おひさまのたね/サイレント・デイズ」が売り切れで買えませんでした。CDはすでに購入しているので、サインは次回のライブまでおあずけにして、旧「おひさまのたね」を購入し、サインをいただきました。



そしてもう一枚、せっかく西島三重子さんと大江恵さんがいらっしゃるので、お二人にサインをいただきました。


右が「池上線」作曲者の西島三重子さんのサイン、左側が大江恵さんのサインです。おっと、日付が2016年になっていますね。まったく気がつきませんでした。これも一つの記念です。



「池上線」ファンの方、ぜひ大江恵さんの「池上線」も聴いてみて下さい。

「池上線」関連でもう一つ。ライブで「池上線」を唄った時に、モンゴルの歌手がカバーされたと話していました。それはオルリコさんです。『あの頃ソングス』に収録されています。



オルリコさんはモンゴル出身の女性歌手で、2010年7月21日、シングル「ひぐらしの坂/忘れないで」でデビューしました。

このCDは中島みゆき「糸」から坂本九「心の瞳」まで18曲収録されています。女声コーラスの桜式部さんの唄う「糸」や「心の瞳」はとても美しく、今一番のお気に入りです。

コメント

2017年元日の銚子ポートタワーなど

2017年01月12日 | タワー
今年も元日は銚子ポートタワーに来ました。2017年タワー登り初めです。今年も快晴でした。




ちょーぴーがお出迎え。


各種入場券を購入。1月1日のスタンプを押していただきました。まず通常券です。


団体用入場券です。割引券を使う時もこの入場券になります。


特別割引の入場券です。65歳以上はこの割引が使えます。


小・中学生用の入場券、200円です。


お得な地球の丸く見える丘展望館との共通入館券です。


こちらは小・中学生用の共通入館券です。


展望室に上がり、さっそく倒影タワーの撮影です。午前中なので、影の位置が北寄りです。



一ノ島灯台です。奥の小さな灯台は波崎側の灯台ですね。


1階の売店にジオパーク菓子のセットが売っていたので購入。数社のコラボ商品ですね。


銚子ポートタワーから地球の丸く見える丘展望館に来ました。最近の元日はいつもこのコースです。




お正月なので、たくさんのお客様に来ていただいています。新年の記念に入館券を購入しました。


残念ながら富士山は見えませんでした。



銚子電鉄外川駅に来ました。駅構内の「笑顔の塔」のモニュメントです。



元日用の弧廻手形を購入。



今日の電車はレトロカラー編成でした。


犬吠駅に来ました。


弧廻手形をもう一枚と元日用入場券を購入。


青空がきれいです。もう12時近くになるので、初日の出の混雑は過ぎ去っていました。


外川行きの電車が入ってきました。今度はグリーン編成です。


外川駅でも元日用の入場券を購入しました。。


デハ801内の「銚電昭和ノスタルジー館」を見学。


一般的な昭和グッズよりも、銚子関係の展示が面白いですね。



ぜひ多くの銚子関係グッズを展示していただきたいです。

コメント

横浜マリンタワー再訪

2017年01月07日 | タワー
12月30日、タワーマニア忘年会の翌日、横浜マリンタワーに行って来ました。前回は平成26年(2014年)10月27日に来ているので、2年ぶりです。

神田駅から京浜東北線、みなとみらい線と乗り継いで、終点の元町・中華街駅まで来ました。ここからマリンタワーは数分です。

横浜マリンタワーに到着です。すばらしい青空が広がっています。




マリンタワーに入館、チケット売り場へ。






通常の入場券を購入、パンフレットをいただきました。



20タワーズスタンプラリーにも参加です。欲張って4個もスタンプを押したので、汚くなってしまいました。


スタンプは1階と展望フロアにあり、専用の用紙が用意されています。


こちらは2014年10月27日訪塔時のスタンプです。


次は2011年4月16日訪塔時のスタンプです。展望フロアのスタンプは同じで、1階のスタンプが毎年新しくなるようです。


スタンプラリーのワンアイテムプレゼント、横浜マリンタワーはオリジナル缶バッジです。


以前いただいた缶バッジとは色違いでした。これはうれしい。



展望フロアに上って、倒影タワーを撮影。




フロアをグルッと回って展望を楽しみます。


ランドマークタワー。


富士山も見えました。



ガントリークレーンが林立しています。





スカイツリーも見えました。



1階下に降りて、ランドマークタワーを撮影。


2階へ下りてマリンタワーグッズを探します。


これまでのグッズ等を展示してあります。






2015年のスタンプを見ることができました。

刻印メダルを購入。



残念、以前購入したメダルと同じ物でした。

その他、購入したグッズです。マリンタワーふせん。


マリンタワーレーザーブックマーカー。


マリンタワーメモブック。


マリンタワーのペーパーモデルミニ2種類。作るつもりはないのですが。



1階に下りて、山下清のタイル壁画などを撮影。




カフェ&ダイニング THE BUND で昼食です。一人ではどうかなと思ったのですが、OKで窓際の席でゆっくりと食事しました。おいしかったです。窓の外の景色です。夜はイルミネーションできれいでしょうね。


前回いつ来たのかを調べるため自分のウェブページを見たら、平成22年(2010年)10月の訪塔で止まっていました。これは少しひどいですね。取り敢えず横浜マリンタワーの項を更新しました。

「タワーめぐりの旅」


コメント