ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

4月29日に購入した切符等

2022年04月30日 | 銚子電鉄

4月29日(金)、犬吠駅で購入した弧廻手形です。新デザインになっていました。新デザインといっても、地色が変わるだけなんですが。


今年の2月に購入した弧廻手形です。


日付の部分だけ地色が異なるのは初めてです。

この横長の弧廻手形は、2018年11月1日から発売されました。私は「新通常型弧廻手形」と呼んでいます。

新通常型になって6番目の弧廻手形だと思います。私が最初に入手した日の弧廻手形です。

 

 

 

 


犬吠駅から外川駅に来ました。来駅記念の入場券を購入。こちらも新デザインになっていました。


このカードが入場券ではなく、入場券を購入すると来駅記念カードをいただけます。

裏面に銚子電鉄鉄道線の駅名が記されていました。


今年の1月に来たときの来駅記念券です。



外川駅来駅記念券も、デザインが変化しています。

 

 

 

 

 

 


銚子駅の観光案内所に来ました。久しぶりです。

 


銚子市は『アマガミ』の聖地です。

 


観光案内所に来た目的は、現在実施されている『アマガミ』ポストカード配布キャンペーンです。

銚子の協力店での会計1,000円毎にランダムでポストカードをプレゼント、ということで、ポストカードを一枚入手してみることにしました。

案内所で「ちょーぴーカラフルふうせんセット」2種類と「銚子にめろんめろん」2個で1,000円にして、ポストカード一枚をいただきました。

 

 

 

 

 

 


いただいたポストカードです。



最後に仲ノ町駅に行って、「合同コラボ記念弧廻手形」を購入しました。



コメント

4月29日、ゴールデンウィーク初日

2022年04月29日 | 銚子電鉄
4月29日(金)、今年もゴールデンウィークが始まりました。「外川つくし BirthDay 記念」の入場券セットが販売されるということで、犬吠駅に来ました。





銚電マンシールのガタガタ


第4弾はすでに完集したのでもう回さないのですが、気にはなります。



下の2台はカラになっています。ゴールデンウィークになくならなければいいんですが・・・


「オール銭薄」は完売です。これはもう一度販売していただきたいですね。

入場券セットを購入しようとしたら、ガ~ン、発売は5月1日からとのこと。ヘッドマーク掲出が4月29日からで、「販売商品」については「販売駅にご注意下さい。」しかなかったので、同日発売かと思っていました。

外川つくしの誕生日は5月1日なので、おかしいとは思っていたのですが。ホームページには5月1日から販売となっていますね。

通常版の弧廻手形を購入。こちらも新デザインになっていました。

外川行きの電車を待ちます。駅の前の畑ではキャベツの収穫が進んでいます。キャベツの匂いがただよってきます。



雨が降ってきました。午前中は大丈夫かと思っていたのですが・・・。

電車が入ってきました。


外川側のヘッドマークは『315(サイコー)ピンクニュージンジャー号』です。


銚子側の電車に乗車。なんと『問題だらけの“もんだいがある”きゃりー電車』でした!


ゴールデンウィーク初日、今日から運行開始なんですね。


外川駅に到着。『315(サイコー)ピンクニュージンジャー号』に移動します。こちらもすごいですね。




岩下食品がお仕事を依頼する「S.E.M」と「もふもふえん」を、現在運行中の岩下の新生姜コラボ列車内に、さらにコラボ装飾を行い『315(サイコー)ピンクニュージンジャー号』として、運行!



デハ801の塗装も終わり、きれいになっていました。




雨も降っているので、折り返しの電車で銚子駅に向かいました。




仲ノ町駅、3000形が止まっています。ヘッドマークは「外川つくしBirthday記念」なんでしょうか。


銚子駅に到着。


「きゃりー電車」









銚子駅の待合室に竹本社長


なぜ今「澪つくし」と思ったのですが。




「3000形の塗装はかつてのトロッコ列車 ユ101「澪つくし」号の塗装を再現したものです。その愛称は銚子の街を舞台にした連続テレビ小説「澪つくし」にちなんで命名されました。今回3000形に掲出したヘッドマークは、銚子電気鉄道本社に保存してあるオリジナルを元に復刻制作したものです。」とのこと。


このゴールデンウィーク、銚子電鉄から目が離せません。

購入した切符等は次回に続きます。

コメント

水森かおり『九十九里浜/犬吠埼』

2022年04月25日 | 銚子
水森かおりさんのCDシングル、『九十九里浜/犬吠埼』が発売になりました。



「九十九里浜」をメイン曲として、カップリング曲が異なる2タイプがあります。タイプAのカップリング曲は「房総半島 吹く風まかせ」で、タイプBが「犬吠埼」です。

「房総半島 吹く風まかせ」は1番に館山、2番に御宿、3番に木更津が出てきますから、タイプA、タイプBとも、まさに千葉県のご当地ソングになりますね。水森かおりさんにとって、これが最初の千葉県のご当地ソングとのこと。



「犬吠埼」 作詞:円 香乃/作曲:大谷明裕/編曲:佐藤和豊

「九十九里浜」はMVがありました。

水森かおり「九十九里浜」(2022年2月15日発売)

作詞:麻こよみ/作曲:弦 哲也/編曲:伊戸のりお

弦哲也さんの作曲なんですね。弦哲也さんには「犬吠埼~おれの故郷~」があります。


作詞:弦哲也/作曲:五木ひろし/編曲:若草恵

犬吠埼~おれの故郷~

水森かおりさんは弦哲也さんの愛弟子で、多くの曲を歌っていますが、私は西島三重子さんが作曲した曲の歌手として、コレクションしてきました。

『歌謡紀行~東尋坊~』にカバー曲「池上線」を収録


(2002.7.24 TOKUMA JAPAN)

『10周年記念~オリジナル・ベストセレクション~』にカバー曲「飛鳥坂」を収録


(2005.11.30 TOKUMA JAPAN)

『歌謡紀行Ⅶ ~輪島朝市~』に提供曲「神在月」を収録


(2008.9.24 TOKUMA JAPAN)

『20周年記念~オリジナル・ベストセレクション~』に提供曲「みちのく角館」、「山桜桃(ユスラウメ)」を収録


(2016.2.24 TOKUMA JAPAN)

「ご当地ソングの女王」水森かおりさんに、「犬吠埼」を歌っていただけたのは、うれしいですね。

コメント

銚電マンシール第4弾コンプリート

2022年04月20日 | 銚子電鉄

4月13日(水)、銚子電鉄犬吠駅に来ました。

 

 


目的は、銚電マンシール第4弾のコンプリートです。

 


残るは後1枚、「借金アリババ」です。右上のケースを見ると、「借金アリババ」がいました。

2個入っていますが、一つは一番上でした。もう一1個は真ん中くらいの位置にあります。出るまで回し続けます。

結果は、35回目にやっと出ました。ケースに残っているのはあと3個。その内の一枚が「借金アリババ」です。ラスト4個に2個とも残ったんですね。

前回やっと出た「カコ鉄車掌」は、今回は3枚も出ました。

8回目の挑戦の結果です。

 

 


第4弾、全14種コンプリート!

 

 

 


ダブり分です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ホームページ『銚子電鉄の旅』、更新しました。

銚子電鉄の旅


コメント

銚電×へねりーふぁーむ『ぬれ餃子』

2022年04月17日 | 銚子電鉄
クラウドファンディングのリターン品が届きました。

『夢を育てる農家!継ぎたくなかった農家の長男が起こす農業革命!』のタイトルで、『ぬれ餃子』のHennery Farmさんのクラウドファンディングでした。

結果は3,500,000円の目標に対して4,107,611円で、みごと成功しました。

私が選んだリターンは銚子電鉄とのコラボ商品で、セットの内容は、 ぬれ餃子、銚子電鉄1日乗車券、アフロ写真集2冊、お礼のお手紙、アフロステッカーでした。



「ぬれ餃子」は新しいパッケージになっています。


あっさりした、しつこくない味でジューシー、おいしいです。

「銚子電気鉄道は98年前、12代続く農家 Hennery Farm (坂尾久兵衛)から笠上黒生~西海鹿島間の畑を取得し線路を引き開業しました。
97年の時を経て、両社がコラボレーションし商品開発!」とのことです。

一昨年発売された最初の「ぬれ餃子」です。初めて食べたのは2020年5月2日で、犬吠駅で購入しました。


以前のパッケージです。


『アフロ写真集』、たくさんのアフロヘアーが登場しています。「農業革命」に参戦した仲間たちの写真集とのこと。



記念の弧廻手形も入っています。


へねりーふぁーむさんを最初に意識したのは2018年頃だと思います。「アフロきゃべつ」の名称が印象的でした。

2018年3月18日の「銚子マルシェ」ではキャベツつみれ汁ときゃべつステーキを食べました。



7月29日、銚電スリーナイン上演日の犬吠駅「空き地カフェ」。アフロコーンのコンテストがありました。




「農業を中心としたコミュニティー作り!」、応援します。


コメント