この2面を使ってペーパークラフトのミニチュアタワーも入っています。もっとも私は公式ガイドを壊すのがいやで作ったことはありません。けっこう難しいようですね。
最近見つけたチラシです。面白そうだと思いオークションで購入しました。2種類3枚が入っていました。この裏面にもペーパークラフトがありました。
通天閣オフィシャルサイトを見ると、全部で4種類があるようです。裏のペーパークラフトも全部色違いなのでしょうか、見てみたいですね。
インフォメーションによると、昨年7月3日に「新・世界遺産宣言」をしたようです。全く気がつきませんでした。
これを見て「通天閣が世界遺産???」と思ったのは私だけではないでしょう。しかし、そこは通天閣、ちゃんと遊び心を持っています。
「いつかきっと大阪初の世界遺産になれることを信じて・・・」としおらしいことを書いていますが、タイトルの「新」と「並」はなに?
2枚目のチラシには「新世界の遺産」の文字が・・・。あぁそういうことね、と納得。もちろん多少の本気も混じってはいるのでしょうが。
今日紹介するグッズは、実はこれではありません。私が初めて通天閣に上ったのは、平成8年(1996年)4月28日(日)でした。オフィシャルサイトの資料館【通天閣ヒストリー】によると、この年の10月28日「開業40周年記念神事(大神神社奉仕)を執り行う。」とあります。
当時はテレホンカードにしか興味がなかったので、記念グッズなど探してもみませんでした。今考えると残念ですね。その時のパンフレットです。
今回、「通天閣40周年記念オリジナルグッズ」を入手しました。「新世界今・昔なつかし絵地図」です。
中に入っていたのは、まずこの小冊子です。表紙を除いて10ページあります。
次に手書きの地図が2枚入っています。まず、「新世界昔なつかし絵地図」、大きさはB2判 です。
もう一枚は「新世界之今・ぶらり散歩絵地図」で、こちらは少し小さくA2判の大きさでしょうか。
購入した時の手提げ袋も付けていただきました。その一部です。オリジナルグッズショップてんてんというのがあったのですね。
通天閣から目が離せません。今年はまた行きたいですね。「公式ガイド」をはじめ、これまでに発行したグッズ類を展示してもらいたいです。