ばくのメモ帳

『ばくのお宿』管理人の西みつのり、略して西みつのメモ帳です。ホームページに書き切れない雑多な情報を綴ります。

『三丁目の夕日』第68巻と第69巻

2022年09月20日 | 西岸良平

西岸良平先生の新刊を調べている中で、『三丁目の夕日』の最新の2巻を購入していないことが判明しました。慌てて『鎌倉ものがたり+(プラス)』といっしょに購入しました。

ビッグコミックス『夕焼けの詩』第68巻「黒猫誘拐事件」2021年4月4日初版第1刷発行

ビッグコミックス『夕焼けの詩』第69巻「社長の猫」2022年6月4日初版第1刷発行

今までに購入した最新刊がこちらでした。もう2年以上前になるんですね。

ビッグコミックス『夕焼けの詩』第67巻「夜のおつかい」2020年2月4日初版第1刷発行

「三丁目の夕日」の連載1000回までは掲載雑誌を追っていたのですが、その後が把握できていません。ちょうどコロナ禍も始まった頃で、まんが喫茶に行くことも止めています。

連載1000回の作品は「夕日町ネコリンピック」、第68巻の9話目にあたります。これ以降の作品は今回コミックスで初めて読むことになりました。ビッグコミックスもアクションコミックスも、以前に比べて初出情報がしっかりしているのはありがたいです。

時々は電子書籍の雑誌を購入して話数などを確認しながら、更新していきたいと思います。

ところで、西岸良平先生の画業50周年記念事業、小学館は対応しないのでしょうか。先生のデビューは『ビッグコミック』だったので、ぜひ小学館でも取り組んでいただきたいですね。

期待したいのは『夕焼けの詩 傑作選』の刊行です。現在「夕焼けの詩」はすべて「三丁目の夕日」になっていますが、初期の頃は他の作品も多くありました。画業50周年の始まりである「夢野平四郎の青春」もその一つです。そこで、「三丁目の夕日」を除いた作品集を刊行していただきたいのです。

『ビッグコミック』掲載作品 「鬼女の影法師」、「影絵の部屋」など

『ビッグゴールド』掲載作品 「ラドン」、「紅色坂の怪」など

『少年ビッグコミック』掲載作品 「マモル探偵長」など

『ビッグコミックフォアレディ』掲載作品 「白いカレンダー」

『ビッグコミックオリジナル増刊号』掲載作品 「かくれんぼ」、「振り子時計の下」など

素晴らしい作品がたくさんあります。ぜひお願いしたいですね。

「西岸良平まんが館」更新しました。

西岸良平まんが館

コメント

西岸良平先生画業50周年おめでとうございます

2022年09月18日 | 西岸良平

 西岸良平先生画業50周年、おめでとうございます。『鎌倉ものがたり』発行の双葉社で、記念展覧会などのイベントが企画されるようです。雑誌を購入しなくなったので情報が見つけにくくなっており、50周年も見逃すところでした。

昭和47年「夢野平四郎の青春」で第8回ビッグコミック賞の佳作第1席に入選、『ビッグコミック』に掲載されたのが9月15日増刊号でした。

画業50周年記念として『鎌倉ものがたり+(プラス)』が発売になりました。西岸良平先生の自選集です。

収録作品は「鎌倉ものがたり」から3編、「名作集」から7編です。

「名作集」のオリジナルは『アクション・コミックス』で全10巻になります。この中から先生の自選で7編が選定されています。コミックス未収録作品の収録も期待したいところですが、それはまた、次の機会になりますね。

今回収録された「ビー玉のゆくえ」は『ヒッパルコスの海』に収録されています。初出は『漫画アクション 増刊』昭和52年1月7日号でした。雑誌掲載時は「絵のある絵本」とのタイトルも付いていました。

そして、2月1日増刊号には、「絵のある絵本」として「鳥の世界」が掲載されています。2色16ページで、西岸良平先生と奥様の木村泰子先生の共作でした。この作品もコミックス未収録だと思います。

記念展覧会などのイベントも楽しみです。以前開催された記念展の訪問記を、自分のブログから探してみました。平成25年(2013年)6月、小田急百貨店藤沢店の「西岸良平『鎌倉ものがたり』30周年記念展」です。

『鎌倉ものがたり』30周年記念展

その5年前、平成20年(2008年)の『鎌倉ものがたりフェア』にも行っていますが、この時はまだブログを始めていませんでした。写真も撮っていません。

ホームページの更新記録が残っていました。

2008.7.13
 7月6日、『鎌倉ものがたり』25周年記念フェアのスタンプラリーに行ってきました。江ノ電鎌倉駅から出発し、7か所を回りました。スタンプラリーは7月13日までで、もう来られないため、一日で回らなければならず、けっこうきつかったです。特に「江の島ガーデンパーラー」はサムエル・コッキング苑前まで行く必要があるため、かなり時間を使いました。あいにくの濃霧だったのですが、タワー好きの私としては当然江の島展望灯台にも登りました。最終の江ノ電藤沢駅で記念の特製ポストカードをいただきました。(鳩サブレーはありませんでした。先着100名では、地元の人には勝てません。)
 小田急百貨店 藤沢店で行われていた、「誕生25周年記念『鎌倉ものがたり』展」を見学し、西岸先生の原画を楽しみました。また、記念ポストカードとは少し異なるポストカードや特製図書カードも販売していました。カード好きな私としては、これは最高にうれしいグッズでした。「鎌倉ビール」や「特製鳩サブレー」も期間限定、販売場所限定で販売していただきたいですね。

今にして考えると、写真も撮っておけばよかったと思います。不十分でも記録に留めておくことは大事だと、改めて感じています。

最後になりますが、西岸良平先生「50周年」の出発は『ビッグコミック』でした。『鎌倉ものがたり』と『三丁目の夕日』を併せた、双葉社と小学館のコラボ記念展の開催は無理なんでしょうか?

 

コメント

渡辺進選手のトレーディングカード

2022年09月16日 | 銚子出身プロ野球選手

BBM(ベースボール・マガジン社)ベースボールカード、球団ヒストリーシリーズの第7弾として、東京ヤクルトスワローズが発売になりました。球団OB71人の中に、銚子商業出身の渡辺進選手が選出されています。

レギュラーカード

直筆サインカード

渡辺進選手は、昭和27年(1952年)8月25日銚子市生まれで、銚子四中から銚子商業に進学しています。昭和45年(1970年)の夏の甲子園に出場、その年のドラフト4位でヤクルトアトムズの指名を受けて入団しました。

入団の1971年から引退の1987年までの一軍での通算成績は、1058試合に出場し、677安打、93本塁打、328打点で通算打率は2割4分5厘でした。

現役引退後、昭和63年(1988年)~平成10年(1998年)まで守備走塁コーチ、平成11年(1999年)~平成17年(2005年)まで一軍チーフコーチを務めました。

渡辺進選手のBBMカードは、これまでに3種類が発売されています。

BBM2005ヤクルトスワローズ コーチ時代です。

BBM2009ヤクルト球団40周年記念カード

BBM2013プロ野球名勝負シリーズ「10・16決戦 1985 ヤクルトVS阪神」

 

BBMベースボールカードのヒストリーシリーズは、これまでに6球団が発売されており、銚子出身プロ野球選手は4人が選出されています。

BBM2020 読売ジャイアンツヒストリー 1934-2020

篠塚和典選手

 

石毛博史投手

BBM2021 中日ドラゴンズヒストリー 1936-2021

宇野勝選手

BBM2021 千葉ロッテマリーンズヒストリー 1950-2021

木樽正明投手

 

西武ライオンズの石毛宏典選手や横浜DeNAベイスターズの銚子利夫選手の選出も期待したいですね。

ホームページ「銚子出身プロ野球選手のカード」の渡辺進選手の項を改訂しました。

銚子出身プロ野球選手のカード

コメント

神崎町の御城印

2022年09月14日 | コレクション

香取・海匝地域の御城印、残るのは神崎町です。9月9日(金)に道の駅「発酵の里こうざき」に行ってきました。

これは何でしょうか。ゆるキャラ?

神崎神社にある「なんじゃもんじゃ」の木の分身で「なんじゃもん」というようです。神崎町のゆるキャラで、お酒と発酵食品が大好きとのこと。

焼き鳥を焼いている上の屋根に、セスナ機が乗っていたのでびっくりしました。この道の駅には旅行の途中で何回か来ていますが、初めて気が付きました。(もっとも、早朝だったり、夜間だったりでトイレとローソンにしか行っていませんが)

御城印は「発酵市場」かなと考え入ってみました。

レジ付近に置いてありました。3種類あるので、3枚とも購入

山城ガールむつみさんの解説も付いてきました。

コメント

『銚子PR大作戦!』第2弾 ミッションクリアー

2022年09月12日 | 銚子

8月31日、カードが4枚揃ったので、額賀屋さんから銚子電鉄犬吠駅に来ました。「銚子PR大作戦!Vol.2」のお仕事視察セットを購入。弧廻手形とカード台紙のセットです。

カードはすでに4枚揃っているので、ミッションクリアーの缶バッジをいただきました。

9月5日(月)、「世界一ちっちゃな水族館」から銚子電鉄犬吠駅に来ました。2階の「315プロダクション銚子支部」の展示が拡充されているということなので、改めて見にきました。

勇者エミリアは定位置にいます。

2階を見学するには特別弧廻手形が必要です。「お仕事視察セット」を購入

「ガタガタ」の隣の入口から入ります。

2階につきました。腰と膝の悪化で階段の上り下りがきつくなっています。

廊下の突き当たりのポスターは?

「謎の恐竜から銚子電鉄を助けに行こう。」このポスター、銚子市内で見た記憶があまりありません。

JR千葉支社管内を走行する 普通列車の中吊りポスターでPRされたようです。「電車に乗って助けに行こう」今年1月のキャンペーンで、銚子電鉄のヘッドマーク掲出もあったんですね。

「315プロダクション」銚子支部の部屋

ドアを開けて

銚子支部への出社記念、プロデューサーさん達のメッセージ

Vol.1に加えて、Vol.2のミッションも飾られていました。写真には入りませんでしたが、屏風ヶ浦ももちろん掲示されています。

7月8日に訪問したときの横長ポスターと解説です。

サイドMのアイドルたちも増えていました。銚子名所をバックにステージに立つアイドル

7月8日に訪問した時は12人でした。今は倍になっています。

ミッションはVol.4まで続くようなので、もっと多くのアイドルユニットがステージ上に勢揃いするのでしょうか。

カードはテレホンカードサイズより横幅が長く、ちょうど名刺大の大きさになります。通常のテレホンカード用ファイルには入らなかったため、コレクション用ファイルは30穴の名刺ホルダー台紙にしました。

 

コメント