今朝、NHK総合の九州・沖縄で放送された「キミだけ応援団」は郷土の伝統である“牛深ハイヤ”を守る熊本県立牛深高校郷土芸能部の活動にスポットを当てた。
天草伝統の唄と踊り“牛深ハイヤ”を守る牛深高校郷土芸能部は、全国高校総合文化祭に25回出場し、日本一に輝いたこともある名門。しかし現在は少子化の影響で生徒数が減少し、存続の危機にある。そんな郷土芸能部は、晴れ舞台である全国高校総合文化祭への出場を目指し猛特訓中。熊本県代表選考会に臨むメンバーを、お笑い芸人しゃかりきの二人が応援に訪れる。(初回放送:2023年1月)
この放送を見ながら、昨年7月29日のブログに次のような記事を投稿したことを思い出した。
今日の熊日電子版に、3年生が卒業し部員ゼロとなった牛深高郷土芸能部に16人が入部。31日に初舞台を迎えるという記事が載っていた。
6月2日に行われた熊本県高校総合文化祭パレード・郷土芸能部門の常連である牛深高郷土芸能部と鹿本農高郷土芸能伝承部が妙に寂しかったことが気になっていた。
牛深高については今日のニュースで事情がわかってホッとした。一方の鹿本農高も31日から東京で始まる「とうきょう総文2022(第46回全国高等学校総合文化祭)・郷土芸能部門」に出場することが決まっているので部員も揃ったのだろう。郷土芸能は伝統を繋いでいくことが大変だと聞く。両校とも頑張ってまた次の世代に繋いでいってほしい。
今日の番組を見て、牛深高郷土芸能部や鹿本農高郷土芸能伝承部を始め、郷土芸能の伝承に励む各学校の生徒たちを応援しなければという気持がより強くなった。

熊本県代表選考会における牛深高校郷土芸能部
天草伝統の唄と踊り“牛深ハイヤ”を守る牛深高校郷土芸能部は、全国高校総合文化祭に25回出場し、日本一に輝いたこともある名門。しかし現在は少子化の影響で生徒数が減少し、存続の危機にある。そんな郷土芸能部は、晴れ舞台である全国高校総合文化祭への出場を目指し猛特訓中。熊本県代表選考会に臨むメンバーを、お笑い芸人しゃかりきの二人が応援に訪れる。(初回放送:2023年1月)
この放送を見ながら、昨年7月29日のブログに次のような記事を投稿したことを思い出した。
今日の熊日電子版に、3年生が卒業し部員ゼロとなった牛深高郷土芸能部に16人が入部。31日に初舞台を迎えるという記事が載っていた。
6月2日に行われた熊本県高校総合文化祭パレード・郷土芸能部門の常連である牛深高郷土芸能部と鹿本農高郷土芸能伝承部が妙に寂しかったことが気になっていた。
牛深高については今日のニュースで事情がわかってホッとした。一方の鹿本農高も31日から東京で始まる「とうきょう総文2022(第46回全国高等学校総合文化祭)・郷土芸能部門」に出場することが決まっているので部員も揃ったのだろう。郷土芸能は伝統を繋いでいくことが大変だと聞く。両校とも頑張ってまた次の世代に繋いでいってほしい。
今日の番組を見て、牛深高郷土芸能部や鹿本農高郷土芸能伝承部を始め、郷土芸能の伝承に励む各学校の生徒たちを応援しなければという気持がより強くなった。

熊本県代表選考会における牛深高校郷土芸能部