どんぴんからりん

昔話、絵本、創作は主に短編の内容を紹介しています。やればやるほど森に迷い込む感じです。(2012.10から)

たまごからかえった家

2019年08月22日 | 創作(外国)

    たまごからかえった家/しずくの首飾り/ジョーン・エイキン・作 猪熊葉子・訳/岩波少年文庫/2019年

 

 たまごからかえったのは一本足の家。家がたまごからかえったのにはこんなわけがありました。

 四人連れの音楽団。ギリシャ人のゼノはチター、アイルランド人のイワンはハープ、フランス人のスクピノーはトライアングル、インド人のダンヌーはドラムをたたきました。

 どこへいっても四人は歌い、楽器をひきならながら食べ物やお金をもらい、おんぼろ自動車で移動していました。

 ある冬、あれた土地のこおった川をわたっているとき、氷がわれて車はゆっくりと水の中にしずんでいきました。風が吹き雪がふっていました。

 四人は、ツルの巣、クマの穴、小さな家で、一晩とてくれるようにたのみますが「おかえしには、なにをしてくれる?」と聞かれ「うたったり、ひいたりしてあげます」とこたえますが、どこもとめてくれません。

 ちいさな木の家には、おじいさんがすんでいましたが、ベッドも椅子も一つ、たまごもひとつとことわらます。

 この小さな家のそばに井戸があって、つるべがさがっていました。「せめて水だけのんでも、じいさんが文句をいうまいよ」と、イアンがつるべを引き上げると、なにやら白いものが、ころがりでました。フットボールよりも大きい玉で、玉は丘をころがり落ちていきました。

 おじいさんからおどかされて、にげだした四人は丘の上でふしぎなものを見ました。小さな一軒の家が一本足で立っていたのです。

 その家のちいさなおばさんは、「わたしの家が、きょう、うんだたまごをみつけてくれば一晩とめてやろう」といいます。どうも盗まれてしまったようでした。

 大きさを聞くと、それはおじいさんの井戸にあった白いもののようでした。

 苦労して なんとか たまごをみつけ、おばさんの家にもちかえりますが、たまごには大きなひびがはいっていました。そのひびがみるみるうちに長くなっていき、おばあさんの家とそっくりの一本足の家が、たまごのなかからでてきました、

 「これじゃたべられないよ」と、おばあさんはいって、さっさと自分の家にはいってしまいます。

 約束が違うと四人が言うと、おばあさんは「自分の家がちゃんとできたじゃないか」とこたえます。

 四人は、たまごからかえった家にはいりこんで、ねむりました。次の日、四人のあとを、一本足の家がひょこひょことついていきました。

 一本足といえば、すぐにバーバー・ヤガーの家がうかびます。この家も黄色でニワトリの足のように、うろこでおおわれていました。

 この四人組、家連れ?ですから、それからはとまるところに困ることはありません。

 物語の進行には、四人組の国籍はあまり関係がありませんが、国際色豊かな音楽団です。このメンバーどこで知り合ったのでしょうか。

 

 こんな楽しい話なら、たまごから他の物が かえるという話があってもおかしくなさそうです。


この記事についてブログを書く
« ばしん!ばん!どかん! | トップ | ぼうしの上に またぼうし »
最新の画像もっと見る

創作(外国)」カテゴリの最新記事