
普段は体調面を考えて、一日置く草刈大作戦ですが、来週の休みという「にんじん」がぶら下がっているので、珍しく連日の作業を決行しました。今日は畑の奥と建物裏の部分。面積は広いのですが、平で作業がしやすいため、本日も3時間ほどかけて一気に終わらせました。

これで当面必要な外作業は一通り終わったことになりそうですので、週明けからは動くことが出来そうです。作業後、畑をチェックすると、どれも順調に成長しているようですが、雨が少ないのが懸念材料です。菊やナス、キュウリなど今の時に一番成長する野菜には、水撒きを行いました。
そのキュウリやトマトなどは、日に数センチも成長しているようで、昨日も今日も、延びた先端部を支柱に誘引して、姿かたちを整える作業を行っています。ジャガイモは好天と高い温度のせいか、先に植えた北アカリは花も終り、もうちょっとしたら収穫できそうな雰囲気になってきました。例年、7月下旬から8月上旬に収穫しているので、それと比べると、1ヶ月以上早くなりそうです。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます