2011年6月5日(日)、一関市博物館(字沖野々215)主催の「骨寺村荘園遺跡ツアー」が行われたので、妻と共に参加しました。(一般人30名募集)。
5/28(土)~7/10(日)の日程で開催中の特別展「中世荘園からの招待状~図解 骨寺村~」の関連行事として実施されたものです。市のバスで国道342号線の下真坂バス停付近まで移動してから、博物館職員の案内で骨寺村荘園遺跡を散策しました。(午後1時~4時)。
絵図に描かれた「骨寺村荘園遺跡」の東側から本寺川沿いの道を歩いて、史跡・駒形根神社に着きました。
(上)駒形根神社前の道路は県道49号(栗駒・衣川)線で、右(北側)に300mほど進むと、道路(右側)沿いにある史跡・梅木田遺跡(うめのきだいせき)が見えます。本寺川は、史跡・山王窟(さんのうのいわや)付近まで続いているようです。
史跡・梅木田遺跡(うめのきだいせき):平泉町内の遺跡と同じ柱間をもつ建物跡が発見されました。荘園経営のための重要施設であった可能性があります。現在は埋め戻した状態で,現況は畑です。
http://www.museum.city.ichinoseki.iwate.jp/icm/03honedera/03_02_08.html [梅木田遺跡]
史跡・山王窟(さんのうのいわや):骨寺村の一番奥まった高所にある重要な岩屋で、絵図の上部に強調して描かれています。天台宗本山延暦寺の地主神である日吉山王神(ひえさんのうしん)の岩屋とされ、骨寺村が天台宗寺院中尊寺の所領であることを示すものです。岩屋からの眺望は素晴らしいのですが、そこに至る参詣の道は危険な悪路であり、ガイドの案内以外では行けません。
http://www.museum.city.ichinoseki.iwate.jp/icm/03honedera/03_02_01.html [山王窟・日吉神社(矢櫃ダム北側)]
史跡・山王窟に行くには、一旦国道342号線に出て、栗駒山(須川岳)方面へ向って約3kmほど進み、磐井川の矢櫃ダム(たびつだむ)の所から入るのが良いようです。
県道49号(栗駒・衣川)線を300mほど南進すると国道342号線に合流する。
(上と下)県道49号(栗駒・衣川)線の歩道を歩いて国道342号線沿いにある骨寺村荘園休憩所(厳美町字駒形154-3)を目指します。
右手(西側)には山裾と国道に挟まれた所に田圃があります。この山裾に近い所に史跡・白山社(はくさんしゃ)があります。
史跡・白山社(はくさんしゃ):石川県の白山比咩神(しらやまひめのかみ)を請じ迎えたところ。道が整備されておらず、訪れるにはガイドの案内が必要です。
(下)県道49号(栗駒・衣川)線から絵図に描かれている中澤の水田群が見渡せます。中澤に沿った道は絵図にも描かれており、伝統的な農家建築のたたずまいを楽しめる格好の散索道です。
中澤:絵図で中澤と記されている浅い谷筋です。絵図には谷の頭に宇那根社(水神を祀ったとされる)が描かれていますが、場所は特定されていません。
簡略絵図の「中澤」:簡略絵図には「中澤」地名が記されています。地元でも現在の国道342号とその北側にある「中通り」といわれる道路との間の低湿地をナカザとかナカザワと言っています。
http://www.museum.city.ichinoseki.iwate.jp/icm/03honedera/03_02_07.htm l [中澤]
(上と下)県道49号(栗駒・衣川)線と国道342号線の分岐点が近付いてきました。右側が栗駒山(須川岳)方面で、左側が一関市街地方面です。
(下)国道342号線沿いにある磐井川本寺水力発電所。県道49号(栗駒・衣川)線との合流点のすぐ傍です。
(下)民家を改造してオープンした本寺村荘園休憩所。トイレがあり、食事もできます。近くに駐車場やバス停(「駒形バス停」と「骨寺村荘園遺跡バス停」)、9区公民館もあります。
骨寺村荘園休憩所では、どなたでも自由にくつろぐことができます。また、地元の郷土料理を召し上がることもできます(要予約)。詳しくはTEL・FAX 0191-39-2930までお問い合わせください。(営業時間:9~17時)。
一関市発行「骨寺村荘園遺跡散策マップ」より
(下)3月11日の大震災と4月7日の余震により大規模な土砂崩れが起きた厳美町字下真坂地内(磐井川沿い)で 国道342号線が通行できなくなり、迂回路が設定されていました。
一関市内では、4月7日午後11時32分頃に発生した宮城県沖を震源地とするマグニチュード7.4、最大震度6強(一関市では6弱)の余震により、3月11日の本震よりも被害が拡大しました。
(下)骨寺村荘園休憩所前の駐車場で待っていてくれた市のバスで、迂回路を通って一関市博物館に戻りました(来た時も同じ道を通ったのですが…)。
http://www.museum.city.ichinoseki.iwate.jp/icm/03honedera/03.html [骨寺村荘園遺跡]
http://www.museum.city.ichinoseki.iwate.jp/icm/03honedera/03_02.html [絵図と現在の景観を見比べる]