peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

一関市千厩野草会の「秋の山野草展」(その12)マユハケオモト(眉刷毛万年青) 2014年10月18日(土)

2014年10月21日 | 植物図鑑

P1620707a

P1620706a

P1620704a

P1620739a

P1620742a

P1620304a

P1630423a_2

2014年10月18日(土)、一関市千厩町千厩の千厩ショッピングモール・エスピア千厩野草会(金野昌敏会長)の「秋の山野草展」が開催されたので観に行ってきました。[10/19(日)は9時~午後4時まで]

 ダイモンジソウ(大文字)をはじめ、コハマギク(小浜菊)、ウメバチソウ(梅鉢草)、リンドウ(竜胆)などの鉢植えや寄せ植え、盆栽など約150点が展示されていました。それらの中に、白色の花を付けたものとピンク色の花を付けたマユハケオモト(眉刷毛万年青)が1鉢ずつありました。

P1630407a

P1620703a

P1620708a

P1620705a

P1620741a

P1620740a

マユハケオモト(眉刷毛万年青)/ハエマンサス・アルビフロルス ヒガンバナ科 ハエマンサス属 Haemanthus albiflos

南アフリカ(ケープ地方)、熱帯アフリカ原産の半耐寒性春・夏植え球根植物。森林に生える常緑種。花を咲かせた鉢植えが学名の「ハエマンサス」の名で流通している。短い花茎に白い小さな花がつき、糸状の雄しべがマユハケ(眉刷毛)のように見える秋から冬咲き種のアルビフロルス、葉が伸びないうちに糸状の赤い花を球状に咲かせる夏咲き種のムルティフロルスなどがある。

花期:6~10月。(種によって異なる。)出回り時期:9~11月。栽培管理:春から秋は日の当たる戸外に置く。夏は半日陰の涼しい場所に移し、乾燥気味に育てる。冬は室内で5℃以上に保つ。[西東社発行「知りたい花の名前がわかる花の事典(金田初代・文、金田洋一郎・写真)」&栃の葉書房発行「育てる調べる山野草2525種」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=38555132&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市千厩「秋の山野草展」のマユハケオモト(眉刷毛万年青)2011年10月22日]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=35922311&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:「千厩秋の山野草展」のマユハケオモト(眉刷毛万年青)/ハエマンサス]

http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/mayuhake0.htm [ハエマンサス(マユハケオモト)米村花卉コンサルタント事務所]

http://iyoryoma21.blog38.fc2.com/blog-entry-151.html [マユハケオモトの花(晴れ時々趣味の園芸)]

http://www9.plala.or.jp/mosimosi/flower/m/mayuhakeomoto.htm [マユハケオモト(眉刷毛万年青)]

http://www.hana300.com/mayuha.html [眉刷毛万年青(マユハケオモト)]


一関市千厩野草会の「秋の山野草展」(その11)マンリョウ(万両) 2014年10月18日(土)

2014年10月21日 | 植物図鑑

P1630021a

P1630026a

P1630024a

P1620291a

P1630423a

P1630197a

P1630406a

2014年10月18日(土)、一関市千厩町千厩の千厩ショッピングモール・エスピア千厩野草会(金野昌敏会長)の「秋の山野草展」が開催されたので観に行ってきました。[10/19(日)は9時~午後4時まで]

 ダイモンジソウ(大文字)をはじめ、コハマギク(小浜菊)、ウメバチソウ(梅鉢草)、リンドウ(竜胆)などの鉢植えや寄せ植え、盆栽など約150点が展示されていました。それらの中に、1鉢だけでしたが、真赤に色づいた実を沢山付けたマンリョウ(万両)がありました。

P1630018a

P1630023a

P1630027a

P1630022a

P1630020a

マンリョウ(万両) ヤブコウジ科 ヤブコウジ属 Ardisia crenata

暖地の林の中に生える常緑小低木。縁起のいい木として人気があり、正月飾りなどによく利用される。庭などによく植えられている。茎は直立し、上部ではまばらに小枝を出して高さ50~100㎝になる。葉は互生し、長さ4~13cmの長楕円形で、濃緑色。質は厚く、縁には波状の鋸歯がある。

7月頃、小枝の先に直径約8㎜の花を散房状につける。花びらがクルリと反り返った白い花(花冠は白色で5深裂)が下向きに咲く。果実は直径6㎜ほどの球形で、晩秋に赤く熟し、翌年の春まで残る。

果実が黄色のものや白いものもあり、果実の白い品種をシロミノマンリョウ(白実万両)f.leucocarpaという。用途:庭木、鉢植え、花材。分布:本州(関東地方以西)、四国、九州、沖縄、アジア東南部。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑3・秋の花」&同「山渓カラー名鑑・日本の樹木」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=39896132&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市千厩野草会のマンリョウ(万両)2012年3月17日(土)]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%AA%E3%83%A7%E3%82%A6 [マンリョウ(Wikipedia)]

http://yasashi.info/ma_00012.htm [マンリョウ(万両)とは:ヤサシイエンゲイ]

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/myrsinaceae/manryou/manryou.htm [マンリョウ]

http://www.jugemusha.com/jumoku-zz-manryou.htm [樹木図鑑:マンリョウ]

http://www.hana300.com/manryo1.html [万両、千両、百両写真集1(「万両」コーナー)]


一関市千厩野草会の「秋の山野草展」(その10)ピンク花のリンドウ(竜胆) 2014年10月18日(土)

2014年10月21日 | 植物図鑑

P1630037a

P1630039a

P1630033a

P1630035a

P1630160a

P1620307a

P1620295a

P1620314a

P1630200a

P1630410a

2014年10月18日(土)、一関市千厩町千厩の千厩ショッピングモール・エスピア千厩野草会(金野昌敏会長)の「秋の山野草展」が開催されたので観に行ってきました。[10/19(日)は9時~午後4時まで]

 ダイモンジソウ(大文字)をはじめ、コハマギク(小浜菊)、ウメバチソウ(梅鉢草)、リンドウ(竜胆)などの鉢植えや寄せ植え、盆栽など約150点が展示されていました。それらの中に、リンドウ(竜胆)が8鉢ほどありましたが、その半分はピンク色の花を咲かせたリンドウ(竜胆)でした。

P1630031a

P1630032a

P1630036a

P1630034a

P1630038a

P1630158a

P1630162a

P1630159b

リンドウ(竜胆) リンドウ科 リンドウ属 Gentiana scabra var.buergeri

日本の秋を代表する花の一つ。根茎と根を乾燥したものを漢方では竜胆(りゅうたん)と呼び、苦味健胃薬として利用される。和名は、中国名の竜胆を音読みが転訛したものといわれる。

山野に生える多年草で、高さは20~100㎝になる。葉は対生し、長さ3~8㎝の卵状披針形で、先は長く尖り、縁には細かい突起があってややざらつく。9~11月、茎の先や上部の葉のわきに青紫色の鐘形の花をつける。花は長さ4~5㎝で、先は5つに切れ込み、日が当たると開き、日が陰ると閉じてしまう。花の内側には茶褐色の斑点がある。

湿地に生える葉がごく細い線形になったものをホソバリンドウ(細葉竜胆)f.stenophyllaという。分布:本州、四国、九州。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑3・秋の花」&同「山渓カラー名鑑・日本の野草」より]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=44747746&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:一関市千厩町磐清水のリンドウ(竜胆) 2014年9月28日(日)]

https://app.blog.ocn.ne.jp/t/app/weblog/post?__mode=edit_entry&id=35828171&blog_id=82331 [peaの植物図鑑:胆沢郡金ケ崎町のリンドウ(竜胆)2010年10月14日(木)]

http://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/178ea8ba6477d7484851491eb9451fa9[peaの植物図鑑:リンドウ(竜胆)]