ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2010.6.27(日)~7.3(土)

2010年07月03日 22時01分50秒 | 日記2005-10
皆様こんばんは。今年の夏はどうも暑いと思ったらシャツがヒートテックだったぴかりんです。

●6/27(日)
・旅行雑誌増加中
 たまたま立ち寄ったブックオフ某店にて雑誌が半額セール中で、旅行雑誌を三冊購入。まずは関東地方を中心に。目指すは全国制覇!?

●6/28(月)
【練】一人二役@室蘭市民オケ
 Vnの主要メンバーが不在のため、Vn1とVn2を取り混ぜて両方引く羽目に。フルスコアを見つつ各パートつまんで弾くとなると、さすがにそこまでの器用さは無く、処理能力をオーバー。体が二つあったら……とも思うが、それはそれで気持ち悪いので一人でいいことにしておこう。

●6/29(火)
・第10回ぴかりん会(仮)
 室蘭市中島町 "岸屋" にてぴかりん会(仮)を開催。一名に声をかけてあったが、「サッカーがあるので……」とフラれ、参加はぴかりん一名のみ。一人ながら細々と継続中。

・サッカーワールドカップ 日本 vs パラグアイ
 気のせいか、夜も更けてくると街全体が静まりかえり、試合の開始を今か今かと待ちわびているかのような雰囲気。日本代表の戦いはしっかりと最後まで見届けた。

●6/30(水)
・ボーナス
 ありがたいことに夏のボーナスが出たので、デジカメ(Canon PowerShot S90)ほか小物を数点購入。今年は旅行関係の散財が目立つので、出費は控えめに。

・丸見え
 朝起きてカーテンをサッと引いた途端、カーテンがレールごとバサッと落下し朝っぱらから酷い目にあった。カーテンレールの留め具の強度に問題があるらしいが、代わりの木ネジが無いためカーテン無しで過ごす事に。昼間は問題ないものの、夜間に明かりを点けると部屋が外から丸見えに。それだけは避けたいと、木ネジをどうにか手に入れ、夜に帰宅後レールを取り付け直して事無きを得る。

●7/1(木)

●7/2(金)
・いたずら
 某ど田舎にて神社に参拝後、車を走らせているとルームランプが点いていた。どこか半ドアになっているかとあれこれ試すもランプは消えず、そのうちにランプのスイッチが "ON" になっていることに気がついた。「いったいいつの間に??」 昼間なのに自分でスイッチを入れた筈は無く、そこまで2時間以上運転していてランプが点きっぱなしであることに気づかなかったとも考えづらく、偶然スイッチに何かが引っかかったというのも不自然。結果、「参拝の不在時に何者かがスイッチを "ON" にした」としか考えられず、頭の中は『?』マークだらけに。神社の周囲には民家がまばらに立つものの人の気配など無く、第一車からは50mも離れていないので何かあればすぐに気づくはず。やはり神社に因んだ出来事なのか、ちょっとしたミステリー。

●7/3(土)
【演】とねっ子コンサート@八雲オーケストラ
 東京のアマオケの演奏旅行に、道内からの手伝い要員として参加。会場は当初、新ひだか町(旧静内)の馬の競り場で演奏予定だったが、例によって "口蹄疫" の影響により町内の公民館に急遽会場を移すことに。プログラムのメイン曲はドボ8。ビオラで弾くのは初めての上、合わせの練習は当日のみ、しかも前夜はホテルの慣れない環境でほぼ一睡もできないというかなりキビシイ状態での演奏だった。今回もいろいろな出会いがあったが、東京のオケの中に「昔、室蘭のオケにいました」という人が混じっていてびっくり。当初は「こんな人いたっけ??」という状態だったが、話しているうちにだんだんと当時の記憶が甦ってきた。その他、「○○さんと××さんは知り合いだ」などという話がゴロゴロ出てきて、想像以上にアマオケ業界が狭いことを実感した。因みにタイトルの "とねっ子" は "子馬" の意。

・本日の実家のツマミ
 手前よりイカ刺し、野菜の煮物、ブロッコリー他のマヨネーズ和え。

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演予定演奏会チラシ集
 

~~~~~~~
↓ランキング参加中です。「今日も更新ごくろーさん!」 お駄賃代わりの1日1クリックをお願いします♪
●人気ブログランキング投票
上の文字列または画像をクリックすることで、当ブログに得点が入ります。1日につき1回のみ有効です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【写】ボン・マルシェ(フランス)

2010年07月03日 08時30分01秒 | 撮影記録2009
ボン・マルシェ(フランス) 撮影日 2009.11.4(水) [HomePage][Googleマップ]
・ルーブル美術館の次に向かったのは『ボン・マルシェ(Le Bon Marche )』というデパート。
 
・こちらは、前出『デパートを発明した夫婦』という本の舞台になった、世界初のデパートです。同書を読んでいた時には、まさか実際にそのデパートに訪れることになろうとは夢にも思いませんでした。施設の見学兼、みやげ物購入のために寄ってみました。
 
・入口を入るとまずは『LOUIS VUITTON』、『GUCCI』などブランド品に興味の無い私でも聞いたことのあるような有名ブランドの店が軒を連ねています。その他、化粧品店などもあり、そのへんの店舗構成は日本と一緒。それにしても、パリの一流デパートの化粧品売り場ともなると、その女性販売員はタメ息の出るような美人ばかり。。。
 
・フロアの中央部は大きな吹き抜けになっています。4階建てでそれほど大きくはありませんが、こちらの他に別館がいくつかあるようです。
 
・婦人服売り場。これから冬に向かう季節のせいか、黒っぽい色の服が目立ちます。

・寝具コーナー。
 
・台所用品コーナー。品数は限られており、何でもかんでも置くのではなく、厳選した品のみを置いているという印象。

・みやげ物になるかと食器を見てみましたが、気軽に買える値段ではありませんでした。
 
・こちらはクリスマスの飾り付けコーナー。

・吹き抜けを上から見下ろす。

・最上階の外れにあった、ささやかな紳士服コーナー。

・地階の玩具コーナー。この隣りに文房具コーナーがあり、みやげ物を探してみましたが、ボールペンやシャープペンは皆、"MITSUBISHI" 製で日本で見たことあるような物ばかり。しかも日本より高い! というわけで手が出ませんでした。

・別館では食料専門のフロアがありました。もともとデパートはお金持ちのための店だったので、扱う品は服飾品のみ。使用人が出入りする食料品売り場は後付けの別棟に作られた名残だと思われます。こちらでみやげ用の菓子などを購入。

・お菓子屋さんにはマカロンがたくさん。

・店内にはチーズ専門の一角があり、近づくとプ~~ンとチーズの匂いが鼻を刺します。チーズに関してはさすがにすごい品揃えでした。
・これだけの規模のデパートならトイレくらいあるだろう、と安心していたところ、探してみると、これが見あたらない。かなり探し回った挙句、本館の最上階の売り場から離れた寂しい場所に一ヶ所だけ見つけることができました。それも男性用トイレは大小用の便器が各一個のみ。いったいフランスの人たちはどこで用を足しているのか?? 謎は深まる。

[Ricoh GX200]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする