ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【食】手打うどん 寺屋 [和食@札幌]

2010年07月16日 23時13分17秒 | 外食記録2010
手打うどん 寺屋(てうちうどん てらや)[和食@札幌][食べログ]
2010.6.13(日)11:15入店(初)
注文 かきあげうどん 820円

  
・札幌市西区山の手にあるうどん専門店。向かいには『森もと』(菓子店)、左隣には『gopのアナグラ』(スープカレー店)があります。
 
・人気の店のようなので早めの時間に入店しましたが、それでも既に店内は客で賑わっていました。後から後へと客が訪れ、ほどなくして店内は満席に。まだ真新しく清潔感のある店内はカウンター約7席、イス席3卓、こあがり2卓。

・メニューはうどん各種のほか、おでんや一品料理など。写真を見てメニューを決めたところ、てっきり冷たいものを想像していたら、出てきたのは温かいうどんでした。
   
・上に乗った大きなかき揚げの具はイカ、タマネギほか野菜いろいろ。澄んだスープは上品な味で、麺はもっちりとよい歯ごたえ。人気店だけに卒ない出来のうどんですが、ただ、麺を噛みきる際の「ぷっつん」という歯切れのよさは、前出の『麺処うどんちゃん』に分があるように思います。
 
・同席の某氏注文の『天ざる(880円)』。薬味はネギとゴマと生しょうが。
   
・こちらは上の温かいうどんとはまた別で、より太くて長い麺です。ズルズルと一本すすっただけで口の中はいっぱいに。天ぷらはエビ、アスパラ、サツマイモ、カボチャ。ツユは甘口でなかなか美味。
・客が多く、それをさばくために店の方もてんてこ舞いで、どうもゆっくりと腰を落ちつけて食事をする雰囲気ではありません。料理の雰囲気はいいだけに、その点がちょっとひっかかります。

  
[Ricoh GX200]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鉄】JR虎杖浜駅(白老)

2010年07月16日 08時01分04秒 | 鉄道記録
JR虎杖浜駅(白老) 撮影日 2009.11.28(土) [Yahoo!地図]
 
・こちらは白老町の西端に位置するJR駅。このそばはよく通りかかりますが、国道より少し奥まったところにあるので、その駅舎を改めて訪れるのは初めてのことです。

・駅舎内の様子。
 
・室内は整頓されていて、ベンチには座布団が置かれていたりと、誰か面倒を見ている人物がいる気配がします。
 
・ホームへ出てみる。
 
・とそこへ、ちょうど電車がやってきました。
 
・貨車をひっぱる赤いディーゼル車両 "DF200-2"。調べてみると、"DF200" という型の2号機らしい。
 
・轟音をたてて通り過ぎる貨物列車。
 
・列車は室蘭方向(西)へ。
 
・駅名の看板。
 
・ホームには歩道橋が架かっています。

・歩道橋の上より。
 
・室蘭方向(西)と苫小牧方向(東)の眺め。
 
・駅前には白い柵で囲われた一角がありましたが、これは自転車置場?

・しばらくすると、また電車が来る気配が。
 
・来たのは特急『北斗』でした。
 
・シャッターのタイミングが合わず、画面から車両がはみ出してしまいました。
 
・車両はあっという間に駅を通過。

・駅舎前の『町営駐輪場』の看板。白い柵はやはり自転車置場でした。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする