はる屋(はるや)[ラーメン@札幌][食べログ]
2016.10.22(土)17:15入店(初)
注文 しおラーメン 800円 + ミニ角煮丼 +250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/16/272630f20a95812e352fb6174edd6610_s.jpg)
・札幌の地下鉄大谷地駅そばを走る国道12号線沿いで営業する店。高速道路の高架橋より200mほど東側に位置する平屋の建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/0e/d0d0553769cefee59e8680907f3e7fc8_s.jpg)
・照明暗めの店内はカウンター10席強にイス席約3卓、こあがり2卓。BGMは無くテレビがかかっています。スタッフは男女計2名。そして他の客は1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ab/f1d831f798f582ff26df0d21fb9dc4e3_s.jpg)
・カウンター席に着席。店内は独特の間取りになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/49d619fdcf90c34310c4178f5b719551.jpg)
・メニューはノーマルラーメンが800円からとやや高めの価格設定。「とんこつベース」や「鶏がらベース」など、いろいろな味のスープが揃っています。また、ご飯物やギョウザなどのサイドメニューもあり。今回は『しおラーメン(800円)』に『ミニ角煮丼(+250円)』を付けて注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/37/fb111edb2d11d55b9f8896ff70eed304_s.jpg)
・注文品は5分ほどでサッと出てきました。ラーメンお具材はチャーシュー、もやし、長ネギ、メンマなど。熱々で油膜の浮く豚骨スープはクリーミーで、こくのある味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f3/2d5e66776335ade2e15cbfc8d5b70c20_s.jpg)
・麺は中細の黄色い縮れ麺。チャーシューは大きいですが、かなり薄く切ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/3d/b2d2f128e2274e02048c9396fd9b1ef7_s.jpg)
・丼は豚角煮の上に長ネギ、ノリ、ゴマが散らされています。角煮は砂糖の味がストレートに舌に伝わる、甘口の味付けでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/4f/3f355d4abe30422ed2909f76c36b01cb_s.jpg)
・会計時に発行されたポイントカード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/7e/943b5d565c3b39deae039e105325c4df_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]
2016.10.22(土)17:15入店(初)
注文 しおラーメン 800円 + ミニ角煮丼 +250円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/c2/d1beeee5f09d1aacb7a388c2cd86a258_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/3c/e0a47b86f312fd7a197384f7f1697b19_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/16/272630f20a95812e352fb6174edd6610_s.jpg)
・札幌の地下鉄大谷地駅そばを走る国道12号線沿いで営業する店。高速道路の高架橋より200mほど東側に位置する平屋の建物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/67/f39adc066851d78e67e6e02793575785_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/64/6b6d6b6a8147bda18e78ab560e86d433_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/8f/120a08eb4fcc2cab77571a3d2ca94265_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/0e/d0d0553769cefee59e8680907f3e7fc8_s.jpg)
・照明暗めの店内はカウンター10席強にイス席約3卓、こあがり2卓。BGMは無くテレビがかかっています。スタッフは男女計2名。そして他の客は1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/70/d5b3deb7477853b786ff85fac63c2211_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/6c/aedd96681d88231be97865145655fdb2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/ab/f1d831f798f582ff26df0d21fb9dc4e3_s.jpg)
・カウンター席に着席。店内は独特の間取りになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a7/49d619fdcf90c34310c4178f5b719551.jpg)
・メニューはノーマルラーメンが800円からとやや高めの価格設定。「とんこつベース」や「鶏がらベース」など、いろいろな味のスープが揃っています。また、ご飯物やギョウザなどのサイドメニューもあり。今回は『しおラーメン(800円)』に『ミニ角煮丼(+250円)』を付けて注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/c2/2c8a7ffef4556a8a89219c829502db4e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/90/64e1915bd6b57313f49141f292c43440_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/bc/f5d3a51c4ae3a98f2adc9ed3e768f232_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/37/fb111edb2d11d55b9f8896ff70eed304_s.jpg)
・注文品は5分ほどでサッと出てきました。ラーメンお具材はチャーシュー、もやし、長ネギ、メンマなど。熱々で油膜の浮く豚骨スープはクリーミーで、こくのある味わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/e5/5f43971bb8a50d77b5f2d20d09ca2949_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/f3/2d5e66776335ade2e15cbfc8d5b70c20_s.jpg)
・麺は中細の黄色い縮れ麺。チャーシューは大きいですが、かなり薄く切ってあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/a5/4ac8bbd26af64f83c9324874ea39c947_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/97/bf2c92df65602bf721a93825f21f09db_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/3d/b2d2f128e2274e02048c9396fd9b1ef7_s.jpg)
・丼は豚角煮の上に長ネギ、ノリ、ゴマが散らされています。角煮は砂糖の味がストレートに舌に伝わる、甘口の味付けでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/4f/3f355d4abe30422ed2909f76c36b01cb_s.jpg)
・会計時に発行されたポイントカード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/1b/3d839ddc41c5926efd81caa5030dba54_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/7e/943b5d565c3b39deae039e105325c4df_s.jpg)
[Canon PowerShot S120]