ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

今週の細々したこと 2020.6.14(日)~6.20(土)

2020年06月20日 22時00分56秒 | 日記
皆様こんばんは。

●6/14(日)
【鑑】映画『ジュディ 虹の彼方に』
超有名人らしいが、私はこの映画でジュディ・ガーランドの存在をはじめて知った。17歳にして映画「オズの魔法使い」の主演をきっかけにスターになり、過酷で歪んだ10代を過ごしたがために酒と薬と男に溺れて心を病んで苦しんだ、その生涯を描いた映画。既にボロボロな身を呈して歌う歌唱シーンは圧巻だった。「虹」が裏のテーマで、現在のLGBTの象徴であるレインボーフラッグは彼女に由来するとのこと。

●6/15(月)

●6/16(火)

●6/17(水)
【酔】六者面談@工大オケ
月一の定例飲み会をZoomを使った遠隔方式で、そして参加者を六名に増やして開催。まだ手探り状態で不慣れな面もあるが、それなりに盛り上がって2時間きっちりで終了。今後しばらくはオンライン開催が続く見込み。

●6/18(木)
・オンライン婚活
「今なら婚活もオンラインでできるのでは?!」と閃いて、調べてみるとザクザクと情報が出てきた。しかし、条件を「46歳」にすると途端に情報が激減してしまう。もう【婚活対象外】と言われた気分で、厳しい現実を目の当たりにした。高額な会費を払う必要もなく、移動の手間もかからず、三千円程度で複数の未婚女性を紹介してもらえるなら、かなりお得に感じる。リアルな婚活パーティーには出る度胸は無いが、オンラインなら何とかなるかも。

●6/19(金)

●6/20(土)

(まだ書きかけ。。。)

~~~~~~~
【PR】ぴかりん出演演奏会チラシ集

<2020年>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【食】いろはにほへと 幌別店 [居酒屋@登別]

2020年06月20日 10時00分16秒 | 外食記録2018
いろはにほへと 幌別店 [居酒屋@登別][HomePage][食べログ]
2018.10.21(日)22:30入店(初)
注文 つまみほか 計2307円

   
登別のJR幌別駅の北側に広がる繁華街の一角で営業する全国チェーンの居酒屋。登別市役所の並びの中央通沿いになります。また駐車場は建物の裏手にあります。店先には「生ビール199円」の掲示があって、「これホント??」と疑いたくなるような安さです。

店に入ると「いらっしゃいませ!」とスタッフが元気にお出迎え。見ると工大オケ元団員の学生さんでした。思わぬところで思わぬ再会が。
  
店内の座席は基本的に壁で仕切られていて、その全貌は不明。BGMはインスト曲。他の客は数組入っている程度で空いていました。

注文はタッチパネルで行います。
   
柚子ジンジャー(474円):車移動だったのでノンアルコールドリンクをいただく。ハチミツの味が強くて甘口で、柚子の風味はあまり感じられません。尚、こちらのチェーンはお通しは無しとなっています。
  
旨辛!!ホルモン塩焼きそば(862円):「本日のおすすめ」メニューより注文。
   
焼きそばは鉄鍋でパチパチと音を立てながら登場。具材はホルモンともやし、タマネギ、ニンジン、ニラ、長ネギなどの野菜。油多めで底に溜まっていました。
 
底の麺はパリパリに揚げられた状態で、時間の経過とともに固まってきます。

十和田ガーリックポーク炙り(970円):「三陸の海の幸とみちのく肉フェア」メニューより。
  
目測約150gの豚肉のステーキ。焼き立てという風ではなく、チャーシューのように煮てあるような食感です。辛子味噌をつけながらいただく。クセがなく美味しい豚肉でした。

会計は計2307円。

    
[Canon PowerShot G7X2]





~~~~~~~
2018.12.9(日)19:45入店(2回目)
注文 つまみほか 計2772円

 
約2か月ぶりに再訪。ビールの値段は「100円」になっていました。
 
案内されたのは前回と同じ個室のテーブル。BGMは和風インスト曲。他のテーブルは半分くらいは埋まっていそうな賑わいぶりでした。壁で仕切られているとはいっても隣の部屋の会話は筒抜けなので、注意が必要。
  
ノンアルコール ドライゼロ(506円):激安ビールを試してみたいところでしたが、車移動だったのでノンアルコールで我慢。

「本日のおすすめ」メニューより二品注文。
  
串揚げ七種盛(1402円)
    
具材はささみ、豚肉、エビ、うずら卵、イカ、さつまいも、サバ(?)。衣はやや重い食感でガリガリとした歯応え。また豚肉もやたらと固くて強烈な歯応えでした。

鰹のたたき(862円)
  
5切れのカツオは鮮度よく、予めポン酢だれがかけてありました。上に紅葉おろしが乗り、水菜、長ネギ、タマネギがごっそりと添えられています。
 
会計は計2772円ナリ。

 
[Canon PowerShot G7X2]

《関連記事~コロワイドグループ》
【食】魚活鮮玄挽うどん ときわ 清田店 [和食@札幌](2008.1.2)
【食】魚活鮮とあぶり焼 海へ 時計台前店 [居酒屋@札幌](2008.12.28)
【食】手作り居酒屋 甘太郎 すすきのアーバンビル店 [居酒屋@札幌](2012.12.30)
【食】魚活鮮とあぶり焼 海へ 川沿店 [居酒屋@札幌](2014.12.30)
【食】ステーキ 宮 西岡店 [洋食@札幌](2015.1.24)
【食】いろはにほへと 伊達店 [居酒屋@伊達](2016.2.18)
【食】ステーキ 宮 苫小牧新富町店 [洋食@苫小牧](2016.9.25)
【食】手作り居酒屋 甘太郎 苫小牧店 [居酒屋@苫小牧](2017.7.27)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする