FAUCHON(フォーション)[居酒屋@枝幸][食べログ]
2020.6.13(土)19:15入店(初)
注文 カクテル2杯 計1700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/82/1ff26d9e2755bf5fb771b5d707bb6a6b_s.jpg)
枝幸町中心部の飲み屋街の一角で営業する店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/8f/4763f0e5b238ac3294491e391d4a6812_s.jpg)
ビルの1階の奥に入口があります。入口の立て看板では「カフェ」と書いてありますが、後でマスターに聞いたところでは、最近女性客を意識してカフェを名乗っているとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/fc/8f1204aa05511da3567e4c8a13330266_s.jpg)
店内は想像よりも意外に広く、カウンター6席にイス席が約6卓が並んでいます。BGMはジャズ。またピアノも置いてあり、時折生演奏もあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/31/557576acb2b7331f77adf30a13865db5_s.jpg)
店を賄うのは渋い男性マスターが一人。他の客は後から1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/ea532713212b0ff9b99fa4a72919fb7f.jpg)
マティーニ(900円):いつものカクテルを注文。こちらはチャージ料金はかからず、お通しも出ません。お腹がきつかったので、フードメニューも頼みませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/aa/56685f6bcf30243b0b7a92e2ff1d9646_s.jpg)
ジンはボンベイ・サファイアを使っていて甘口に感じます。田舎のバーではオリーブを用意していないケースが多いですが、しっかりオリーブも入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/69/64a88e22e7c419ddfc1429fda24d5555_s.jpg)
バラライカ(800円):あれこれ雑談した末に、マスターが好きだというカクテルを出してもらいました。柑橘系の爽やかな味わいで、酔い覚ましにピッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/28/1a4ebba44cc7b1506b0da7da2a466e2e_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]
2020.6.13(土)19:15入店(初)
注文 カクテル2杯 計1700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/99/8c51b8574751673b7f298202f5d2da0e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/e8/720e5091dc068b779803f53e9ce1d09c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/09/4114b37729b6c52cb34a08c768ce0dc7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/82/1ff26d9e2755bf5fb771b5d707bb6a6b_s.jpg)
枝幸町中心部の飲み屋街の一角で営業する店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/51/e29984ec8ac3b7063c8771991958e726_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/c6/7762f80fc6362a2e6b012bc64f111937_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/8f/4763f0e5b238ac3294491e391d4a6812_s.jpg)
ビルの1階の奥に入口があります。入口の立て看板では「カフェ」と書いてありますが、後でマスターに聞いたところでは、最近女性客を意識してカフェを名乗っているとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/10/054162df312a11ebeb16a40fd4b7e95c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/f7/3fdea185bc8b630611554151e38844ac_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/ff/74b8bb4c01f2bf68733daf2027ffbf5f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/fc/8f1204aa05511da3567e4c8a13330266_s.jpg)
店内は想像よりも意外に広く、カウンター6席にイス席が約6卓が並んでいます。BGMはジャズ。またピアノも置いてあり、時折生演奏もあるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/b0/ffdad02de41b98e2914d6642c9ba45cc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/bd/272fd098f241a713ebdc2e3b475545de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/31/557576acb2b7331f77adf30a13865db5_s.jpg)
店を賄うのは渋い男性マスターが一人。他の客は後から1組入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/ea532713212b0ff9b99fa4a72919fb7f.jpg)
マティーニ(900円):いつものカクテルを注文。こちらはチャージ料金はかからず、お通しも出ません。お腹がきつかったので、フードメニューも頼みませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/dc/367f638cc09627bd25c6b8a3e4c77bd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/57/3bf61c8311f36e21d34bc3513a39b977_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/c8/22889f13aad4d93b3fdefedc094454cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/aa/56685f6bcf30243b0b7a92e2ff1d9646_s.jpg)
ジンはボンベイ・サファイアを使っていて甘口に感じます。田舎のバーではオリーブを用意していないケースが多いですが、しっかりオリーブも入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/42/8b9640b9c165db23c80eccd0847a4845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/f6/bda3a0443a38336e3806ce4c6517a7fc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/64/31b85c49bf40608c8cdbedd3137af193_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/b6/4b6f12ead6cf2d574ffd96747ba1848d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/69/64a88e22e7c419ddfc1429fda24d5555_s.jpg)
バラライカ(800円):あれこれ雑談した末に、マスターが好きだというカクテルを出してもらいました。柑橘系の爽やかな味わいで、酔い覚ましにピッタリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/75/48fd9a0540211e0c6abe33d25c1340c6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/42/db07993576df3deda9949afc0a0cbeea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/28/1a4ebba44cc7b1506b0da7da2a466e2e_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X2]