▲閉店 2022年6月サツエキBRIDGE閉館に伴い閉店 [2024.1.13記]
MEN-EIJI EAK(メンエイジ イーエーケー)[ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2022.6.18(土)12:15入店(初)
注文 ラーメン 770円 + 味玉 100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/59/1302b1dff62bd286214f40600b6108df_s.jpg)
札幌駅の西側の高架下に位置する「サツエキBRIDGE」の1階で営業するラーメン店。有名店の系列になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/be/ef2dcc29917973f7114e4f2dddb41241_s.jpg)
扉を開けてみると、中には更に扉が二つ並んでいます。『MEN-EIJI LABORATORY』という別業態の店が併設されていますが二つの違いがよく分からず、とりあえず『EAK』に入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/02/d79a5e8f0cdb557d85ea73b8ae99144d_s.jpg)
まずは券売機で食券を購入。メニューが多くて何をどう選ぶか把握するのに時間がかかり、しばらく迷ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/68/480e3ee874ae0f8aad6dc6298a316959_s.jpg)
店内の座席はカウンターのみ20席弱でBGMは洋楽。店のスタッフは約3名おり、先客約3組、後客約5組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/55/cb626ea427414c92b529bb86aa7e9e33.jpg)
メニューはラーメン・まぜ麺が770円からで、トッピングが豊富です。ご飯物も数点あり。シンプルに『ラーメン(770円)』に『味玉(100円)』を付けて注文。麺の固さ・味の濃さ・脂の量を選べますが、麺を「固め」、他は「ふつう」でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/e9/dfa495fe5c5d219d0b9006cf3bee1d59_s.jpg)
ラーメンの具材はチャーシュー2枚、ほうれん草、のり3枚と追加した味玉1個。味玉の中はトロトロです。スープはしっかり濃い味ですが、それほどくどさは無く予想よりも食べやすくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/60/e0767d42007e776af89424088600e418_s.jpg)
卓上には調味料がたくさん用意されています。豆板醤、ニンニク。しょうがなどを試してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/1f/cd846b55e044a031b23d6580514927d2_s.jpg)
「固め」で注文した太麺は期待したほど固くはありませんでした。チャーシューは極薄ですがしっかりと歯応えあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/a5/c85dabe48dee58fe2c18cf4a87c41c6c_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~サツエキBRIDGE》
【食】British Pub Darwin [居酒屋@札幌](2012.8.25)
【食】SAPPORO餃子製造所 札幌BRIDGE店 [いろいろ@札幌](2022.5.21)
MEN-EIJI EAK(メンエイジ イーエーケー)[ラーメン@札幌][HomePage][食べログ]
2022.6.18(土)12:15入店(初)
注文 ラーメン 770円 + 味玉 100円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/75/3bba9ba6073254ff4a6a9b4e2348caf0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/9f/f3070a4e7be7a76f9685d4dbc15e422d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/59/1302b1dff62bd286214f40600b6108df_s.jpg)
札幌駅の西側の高架下に位置する「サツエキBRIDGE」の1階で営業するラーメン店。有名店の系列になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/be/ef2dcc29917973f7114e4f2dddb41241_s.jpg)
扉を開けてみると、中には更に扉が二つ並んでいます。『MEN-EIJI LABORATORY』という別業態の店が併設されていますが二つの違いがよく分からず、とりあえず『EAK』に入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/0b/0c6f806bf5389cfdeb6484e3426e6e3f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/02/d79a5e8f0cdb557d85ea73b8ae99144d_s.jpg)
まずは券売機で食券を購入。メニューが多くて何をどう選ぶか把握するのに時間がかかり、しばらく迷ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/78/d8926fc2be9771c5dd6c7523da543d2c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/63/2ed5e7ade27efda19766a3a8f73b7b06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/68/480e3ee874ae0f8aad6dc6298a316959_s.jpg)
店内の座席はカウンターのみ20席弱でBGMは洋楽。店のスタッフは約3名おり、先客約3組、後客約5組が入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/55/cb626ea427414c92b529bb86aa7e9e33.jpg)
メニューはラーメン・まぜ麺が770円からで、トッピングが豊富です。ご飯物も数点あり。シンプルに『ラーメン(770円)』に『味玉(100円)』を付けて注文。麺の固さ・味の濃さ・脂の量を選べますが、麺を「固め」、他は「ふつう」でお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/85/8f1b626c9ffec0e507dfe1eaf9d8cee0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/38/1654d723c6094f04d843f80eb79d7c75_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/e2/e8d80a0af7cfdd0b305b2e8d00cbcb36_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/e9/dfa495fe5c5d219d0b9006cf3bee1d59_s.jpg)
ラーメンの具材はチャーシュー2枚、ほうれん草、のり3枚と追加した味玉1個。味玉の中はトロトロです。スープはしっかり濃い味ですが、それほどくどさは無く予想よりも食べやすくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/60/e0767d42007e776af89424088600e418_s.jpg)
卓上には調味料がたくさん用意されています。豆板醤、ニンニク。しょうがなどを試してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/d2/4c8977a78df5b1e512d8427581fcd410_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/1f/cd846b55e044a031b23d6580514927d2_s.jpg)
「固め」で注文した太麺は期待したほど固くはありませんでした。チャーシューは極薄ですがしっかりと歯応えあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/a5/4677f4e29a0d3230b4f38dc1d5c2b52e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/a5/c85dabe48dee58fe2c18cf4a87c41c6c_s.jpg)
[Canon PowerShot G7X3]
《関連記事~サツエキBRIDGE》
【食】British Pub Darwin [居酒屋@札幌](2012.8.25)
【食】SAPPORO餃子製造所 札幌BRIDGE店 [いろいろ@札幌](2022.5.21)