魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

時は流れグリーンバンブーが今は和来へ

2016年12月13日 | 美味しいもの
しまった!

この本を買っていたことを忘れていましたー!



あまりに忘却、まったくの未使用だったので、1軒だけ行ってきました。

時津町左底郷にある「鉄板ダイニング 和来(わら)」。

元「グリーンバンブー」→元「Y’sたかちゃん」→現「和来」となってます。


元グリーンバンブーといえば、名物はステーキトルコ。

今もメニューには存在します。

ちゃ~んとありますね。
でも今のそれが、当時の味と同じかどうかまでは不明です。


他に・・・



この「プリンランチ」という名前は泣かせます。
さもプリンがメインでお昼ご飯を食べるのか?!と思いますよね。



さて、私が食べたのはこちら。

赤身牛ステーキ定食+浜んまちぷりん。
1620円→1000円とのことです。





赤身肉はかつてのグリーンバンブーのステーキトルコの肉らしいです。
そこそこ美味しいのですが、でもそんなにすごいとは思えません。

浜んまちプリンも軽めというか薄めで、もっと牛乳や卵の濃厚な味が出て欲しかった
と思います。正直、もっとやれるやろっ!って思いました。
お客さんは多かったです。

かつての名店グリーンバンブーの面影をもっと受け継いでほしかったのですが、まだまだです。
「Y’sたかちゃん」の時の方が良かった、と言われないためにも(経営者は同じと見た)、
もっと頑張っていただきたいと思います。必ずやれるはずです。


またいつか名物「ステーキトルコ」を食べに来たいと思います。


ところで元グリーンバンブーのその前ですが、「独歩」という家系ラーメン屋さんでした。
独歩は閉店後、現在佐世保市で復活。人気店のようです。
食べたいけど遠いぞー。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっとびっくり-焼き鳥道場... | トップ | タージ-バリック シャルドネ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味しいもの」カテゴリの最新記事