噂で美味しいというお店へやって来ました。
長与町高田郷にある「リストランテ 厨」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0c/05b134e5fa4151e2ee13e72ce61c2813.jpg)
しきゃ~し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/a15eeb7238e32a60bce9f444601f33f3.jpg)
満席で30~40分は待たないといけない状態でした。
さすがに繁盛してるんだなあと・・・ここは一時撤退。(また後日出撃しましょう)
諦めて向かうはこちらも噂の美味しいらしいうどん屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/be0dd470bcf1413b5b4a53c64d28b3e9.jpg)
「讃岐 絢うどん」 西彼杵郡長与町高田郷。HPはこちら(クリック)
「野菜サラダ 90円」と黒板に書かれていたのでオーダーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/a0de86d73153b843f93f93bc38825df6.jpg)
とても良い感じ、秀逸です。冷たくて熱いうどんとの対比がまた良いです。ポテトサラダも入ってる!
その後、きつねうどんも到着~♪(初めての店ではきつねがマイ・デフォ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/28595aa4b0f9a6bf5b9b7d39f299490a.jpg)
やたらとでかいうどんの丼。
早く冷めて食べやすいようになっているのかも。ネギたっぷりは嬉しい。
出汁の味わいは、とても香り高い昆布と削り節やイリコ。(らしい?)
上品で塩分もそう強くはありません。麺も美味しいです。長崎ではAランクに入るうどん
と言えるかもしれません。(例えばA~Cランクに分けるとして)
思い出したのは山小屋うどん(クリック)です。
ここも香り高かったので、ほぼ近い完成度だと感じます。(出汁のおはなし)
そして人気が高い。次から次へとお客さんも多くて賑わっておりました。
いろいろとメニューにトライしてみたいけど・・・いかんせん我が家から遠いのが残念です。
でもまたそのうちね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
長与町高田郷にある「リストランテ 厨」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0c/05b134e5fa4151e2ee13e72ce61c2813.jpg)
しきゃ~し・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/a15eeb7238e32a60bce9f444601f33f3.jpg)
満席で30~40分は待たないといけない状態でした。
さすがに繁盛してるんだなあと・・・ここは一時撤退。(また後日出撃しましょう)
諦めて向かうはこちらも噂の美味しいらしいうどん屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/be/be0dd470bcf1413b5b4a53c64d28b3e9.jpg)
「讃岐 絢うどん」 西彼杵郡長与町高田郷。HPはこちら(クリック)
「野菜サラダ 90円」と黒板に書かれていたのでオーダーしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/a0de86d73153b843f93f93bc38825df6.jpg)
とても良い感じ、秀逸です。冷たくて熱いうどんとの対比がまた良いです。ポテトサラダも入ってる!
その後、きつねうどんも到着~♪(初めての店ではきつねがマイ・デフォ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9c/28595aa4b0f9a6bf5b9b7d39f299490a.jpg)
やたらとでかいうどんの丼。
早く冷めて食べやすいようになっているのかも。ネギたっぷりは嬉しい。
出汁の味わいは、とても香り高い昆布と削り節やイリコ。(らしい?)
上品で塩分もそう強くはありません。麺も美味しいです。長崎ではAランクに入るうどん
と言えるかもしれません。(例えばA~Cランクに分けるとして)
思い出したのは山小屋うどん(クリック)です。
ここも香り高かったので、ほぼ近い完成度だと感じます。(出汁のおはなし)
そして人気が高い。次から次へとお客さんも多くて賑わっておりました。
いろいろとメニューにトライしてみたいけど・・・いかんせん我が家から遠いのが残念です。
でもまたそのうちね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます