わたしの生活にひとつ加わったこと。
義母という存在。
義母というと、なんか堅苦しいので、
これからはブログ上では「マーさん」と呼ぶことにします。
夫の母ですが、
今までずっと地方で一人暮らしでした。
一人気ままに生きるのが好きで、
これまで数えきれない程、同居を勧めたのに、
いつもさらっといなされてきました。
GACKT命で、
息子よりGACKTって感じ??(笑)
お正月に帰省すると言えば、
「そんなお金があるんだったら、家族でスキーにでも行ってきなさい」
と言っちゃうんです。
今回、自身の足が全く動かなくなっても、
一切人に頼らず、近所の方々のほうがハラハラドキドキ。
そんなマーさん。
今でも毎日、
「明日帰る」と言ってます。
実際は、薬が効いてきて、少しずつ歩けるようになっていますが、
まだ一人では何もできません。
そこで、必然的にわたしや夫が助けないといけないことがあるので、
今回、「わたしの予定」の色分けのために
これまで使ってきた幾つかの色に加えて、一色足すことにしました。
もともとは、
ピンクのマーカーペン・・・教会に関すること
青のマーカーペン・・・・・・運動に関すること
オレンジのマーカーペン・・仕事に関すること
黄色のマーカーペン・・・・子供に関すること
緑のマーカーペン・・・・・個人的なこと
で分けていますが、

さらに、
紫のマーカーペン・・・・マーさんに関すること
としました。

昨年まで紫のマーカーペンは、丁寧掃除をした時などに使っていましたが、
今年からはマーさんカラーです。
マーさんは越路吹雪のような雰囲気なので、ぴったりかな(笑)。
紫のマーカーペンは、マーさんの病院に付き合ったり、
買い物に付き合ったり、郵便局に付き合ったりなど、
わたしがマーさんと一緒に動く予定にマークしておきます。

こうやって、臨機応変にやればいいですね!
それでも、マーさんらしく結構目立つなあ!
わたしの最近のお気に入り!
↓Amazonへはこちらから。
![]() | ぺんてる 蛍光ペン ノック式 ハンディラインS SXNS15-5 |
ぺんてる |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
昨日のお弁当!(3人分)

・白飯
・煮込みハンバーグ(前の夜に作ったので、温めるだけ!)
・卵焼き
・ほうれん草のおかか和え
・茹でインゲン
・トマト
・こんにゃくのしょうゆ煮(これも前の夜の仕事)
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して、応援してくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
