クリスマスカードは送り終えましたが、
今回、ダメなわたしがどんどん露呈。
しっちゃかめっちゃか
住所録でバタバタしたんです。
PC上に残っているのは、2000年代の住所録。
かつては、その住所録を毎年更新、
それをもとに、
それぞれの友人の個人の住所氏名をシール印刷して、
カードや封筒にぺたんと貼れば
そのまま出せるようにしていました。
ところが、
いつの頃からかそれがいい加減になり、
ここ10年ほどは、何かと理由をつけて住所録を更新しませんでした。
古い古い住所録を利用しながら、
住所が変わった人だけ新しく記録していくような変な管理に。
混沌としていたことにも目をつぶってたかも。
すでに他のところで反省しているまんじゅう顔。
ここでも大反省です。
もう一度、
きちんとし直したいと心から思いました。
そこで、エクセルを使い、
住所録を自作してしている夫から、
そのフォーマットをそのままもらい、
クリスマスカードを出す前に
新規で全部入れ直しました。
かなりシンプルです。
・かな
・名前
・郵便番号
・住所1
・住所2(マンション名など)
・電話番号
・ Email
・関係
・メモ
・2019・出
・2019・入
などが項目になっています。
このフォーマットでは、
検索ワードを入れておくと、
検索もできるし、
クリスマスカードを出した、出さない、
クリスマスカードが届いた、届かない、
年賀状が届いた、届かない、
喪中ハガキが届いたなどのチェックも入れられて、
やはり便利。
そのまま形を変えて、
住所シールにも変換できます。
手書きでなんでもやる〜なんてうそぶいてましたけど、
肩を壊したこの冬は、
手書きするのも一苦労・・・・。
PCに入れちゃえば、えらい簡単だ〜〜。
これは、
ずっと気になっていたことの一つ。
スッキリ整理し直して、気持ちが軽くなりました。
皆さんはこういうこと、きちんと管理されてるんでしょうね〜〜。
わたしはどうも苦手です・・・・。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
本調子とはいかない日々もある中で、
クリスマスカードも仕上げて、素晴らしいです。
先日、エクセルで管理して毎年更新しているよ!と、ちょうど同年代の同僚から聞いて、
しっかりしているなぁと感心したばかりです。
私の住所録は、変化の多い年代と、キャリアメール→格安SIMで、機能していません。
結局、手付かずで、メールは連絡つく人のみ、
年賀状が最新住所録、です。
来年春のリタイアを機に住所録データを整理し、年賀状の送付先も縮小しようかと検討中です。
わたしもここ10年くらいはサボってました・・・。
もちろん既成のものを使うといいのでしょうが、お金のかからない簡単な方法となると、エクセルかな。
きちんと入れておくと、手書きでの管理よりは、何だかきちんと管理してる感覚になりますね。
時々、節目節目には、こんな風なきちんとした整理もいいかもと思いました。
わたしはあまりパソコンのことがわからないので、夫にnarkejpさんのコメントを見せましたら、「きちんとされてるなあ〜」と感心しておりました。
夫は、逝去の場合、一番最後の部分にその人の名前を回してましたが、narkejpさんの方法、いいなと思いました。わたしもそうしようと思います。
勉強になりました。ありがとうございました。
ちなみに、夫は今更ながらプログラミングに興味を持ち、pythonを勉強中です。