手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

お初の「オンライン同窓会」は??

2021-07-14 | PC
(↑ひょろっとしてるので、支柱を立てました)



zoom、

家族もわたしの周りも結構使いこなしている人が多い。

ところが、わたし自身は、実際に使う必要がなかったので、

今まで無縁。


今回同級生が「zoomを使ってオンライン同窓会をしよう」と声をかけてくれたので、

いよいよ初体験となりました。


実際使ってみると、

なあんだ〜というくらい簡単なのですね〜。


バーチャル背景を使って部屋の背景を消し、

ハワイの海をバックにして、

1年ぶりくらいに口紅も塗り、お化粧もして

女優ライトを使って顔を照らし、

zoom画面に登場したまんじゅう顔〜〜。


ところが、男性陣はそんなのあんまり気にしてなくて、

それぞれのお家のリビングでテレビ電話のように登場。

くつろいだ格好してるし・・・。


わたし一人が気張ってました(笑)


四半世紀ぶりに顔を合わせたかつての同級生。

変わっているような、

変わっていないような(笑)。


一人は中国地方、もう一人は四国地方にお住まいで、

最初からそれぞれの奥様も加わって、女3人、男2人でワイワイと、

懐かしい話に花が咲く。


1時間半ほど喋った後、

「そろそろ今回はこれでお開きにしましょうか〜」と発起人の男性。

「さて、次は二週間後くらいですかね?」

「ちょっと早すぎる?8月の終わりくらいがいいですかね?」と。


その提案にはわたしもびっくり。

もう一人の男性は、

「え、またそんなにすぐにするの?もう話すことないんじゃないの?」って。

わたしも心の中でかなり同感。


すると、

「いやあ、今日は顔合わせだけやん。zoomが開通するかどうかの確認の日だった」だって!

「今度はそれぞれ住んでいるところのスイーツを持ち寄って食べながら同窓会をしましょうや〜」

それには思わず吹き出してしまいました。


そう、彼の半ば強引な提案で(笑)、

また8月下旬に集合することになりました・・・。



でも、

こういう、

積極的に人々の間を取り持つ、会の機会を設定する人がいて、

同窓会などは続けていけるのでしょうね〜。

ありがたいです。



その彼、

一緒に勉強した頃は、周囲から「チャーリー」と呼ばれていました。

チャーリーブラウンの雰囲気に似ていたから。

それを思い出して、

思わずわたしんちにある「チャーリー」を見せたら、




「それ、今、N先生がそっくりや」と。

歳をとり、頭の方もスッキリしちゃった方々も多いみたいで。


わたしの知ってるN先生、

いつもギターやバイオリン片手に若々しかったなあ。

とてもハツラツとしてたイメージしかない。


それがチャーリー???


そんな話を聞くと、

四半世紀の時の流れを強く感じちゃいましたョ〜〜。


↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。

にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ             

                           PVアクセスランキング にほんブログ村




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思ったより方眼のサイズって... | トップ | ワクチン接種でわたしの夏は... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sweetpotato66)
2021-07-14 01:08:32
良いですね~ズーム同窓会!
音頭を取って下さる方がいないと、ズームでもなかなか実行は出来ないと思います。
私は毎月ズーム会議をしてますが、友人達はズームって何?はもちろん、LINEでビデオ通話が出来ることすら知りませんし…
今度、息子が社内親睦会をズームでやるそうで、話の種になれば…と思い、私は面白いビール(クラフトビールとか)を集めておこうかと思いました😄
返信する
Unknown (ポテト姫)
2021-07-14 04:59:45
 なるほど、「ズーム同窓会」の様子が、何となくわかってきました。(^.^) 夫は在宅仕事で、時々会議に使っているようですが、私は、大学のOB合唱団からのお誘いがありながら、私自身の映像が映ることを想像するだけで恐ろしくて…(๑˃̵ᴗ˂̵) 拒否し続けてます。
 例えば「舞台に立って、人前に姿を晒す」のは平気なくせに、なぜだか「映像」になることに、凄い抵抗があります。(・・;) 何でだろう?
 今後も、参考のために?まんじゅう顔さんのレポを、楽しみに読ませていただきますね。^_−☆
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-07-14 21:17:00
sweetpotatoさん、本当ですね。同窓会などの集まりは、やはり幹事になってくださる方があるからこそですね。友人とマンツーマンでFaceTimeをするときはありますが、複数人でやるときはzoomはやはり便利!やってみるととっても簡単。これからは病みつきになりそう(笑)。会議をされる方はよく使っておられるけど、用がなければ使わないものなので、人によって関心度も違うでしょうね。
息子さんもやられるようですね?うちの息子は、就職が決まった会社の新入社員の顔合わせのズーム飲み会がもうすでに一回行われました。会社主催だったので、会社から事前にビールとつまみが送られてきたんですよ〜。これには笑いました。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-07-14 21:21:22
ポテト姫さん、そうなんですよね。相手にどう映るかって気になります〜。でも、やってみると簡単だし、そんなに気になりません。人それぞれだから。自分がどう映るか、事前にチェックもできますから、「より美しく」見えるようにすることは可能です!(笑)
でも、ポテト姫さんがおっしゃることにわたしも同感です。人前に立つことはあまり気にならないのに、映像になると緊張しますよね。ただ、ズームは基本その場限りなので、会ってるのと一緒ですよん。喋ってる自分の顔が見えるのだけが違うかな。あ、これが緊張する原因かもですね。
返信する
Unknown (もも)
2021-07-17 18:33:51
楽しい会でしたね!
女優ライトお持ちなのですね〜。
私もあった方がいいなぁと思いながらも、とりあえずナシなままです。使用している友人に、参加者一同大絶賛でした。
返信する
Unknown (まんじゅう顔)
2021-07-17 21:32:11
ももさん、はい!女優ライト持ってますよん。
わたしのデスクでは、置く位置が難しいのですけど、夫のデスではパソコンとの関係が完璧。すごく肌も綺麗に映ります。よくズームを使われる方にはあったらとてもいいと思います。オススメです!
返信する

コメントを投稿