

気候も良く、
紅葉も綺麗なこの時期。
まんじゅう顔と仲良しの旧友の11月の定例会は、横浜。
おりしも、
「ワールドキルトフェスティバル2023」もやってるし!
でもでも、
実はわたしたち、
カラオケルームとレストランで!(笑)
友人はわたしを
秋の鎌倉に誘ってくれてたのですが、
まんじゅう顔、
まーさんのディの送り出しが朝の9時半、
お迎えが夕方5時過ぎなので、
鎌倉に行ったとしてもトンボ帰りな状況。
ブロ友なおさんの言葉を借りれば、
「午後4時のシンデレラ」。
それも慌ただしいし、
せっかくの鎌倉なのに、
なんだか気分が凹む。
そこで、
「申し訳ないけど今回は横浜駅で」と友人に伝えました。
こういう場合は、
美味しいものを食べるっきゃないですね。
ということで、
横浜高島屋の「キハチ」を予約しました。



張り込んで、
「プレジャーコース」を。

シックな店内、
いらしている方々の年齢層も高く
落ち着いて時間をかけてお食事できました。
そして、
残りの時間もゆっくりおしゃべりしたいね、
人のことを気にしないで
おしゃべりできるところはどこだろうね・・・
と言って色々考えてたら、
結局カラオケルームがいいじゃんということになりました。
駅近のカラオケ店で、
1曲だけ歌った後は、
おしゃべりを気兼ねなく。
そして最近のカラオケ店はそんなに高くない!
ソファがあるから疲れたら横にもなれるし、
飲食もできるし。
歌うだけで使うのは勿体無い!
天気も悪くはなかったので
公園でおしゃべりもいいけど、
寒波が来ると言ってましたから、
そういう意味で無理はしない。
おばさん二人ですから。
出会っておしゃべりして、
ランチを食べて、
ほんの数時間ですけど、
元気をもらえますね。
今年も後1ヶ月ちょっと。
クリスマス後の1泊旅行の相談もして、
それを人参に12月も
頑張ろうと思いました。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
それでも今思えばよくまああんな遠くまで
と思うのですが
絵手紙列車に乗りに和歌山まで行ったり
タオル筆展を見に泉佐野まで行ったりしても
必ず家には5時半に帰っていました。
あっ、その代わり朝は夫にお願いして私は朝6時前に家を出ていましたが。
今はもうそんな強行なスケジュールは絶対無理だわ
と思います。
ゆっくりランチしておしゃべりが出来たらそれが何よりですね!(*^_^*)
うまく言いましたね!
確かに、時間がない時の方が、頑張っていろんなことをしているってこと、ありますよね。
絵手紙列車っていうのがあるんですね〜。
なかなか面白そう。
またそんなのがあったら教えてくださいね!
お互い友人とのランチやおしゃべりが一番楽しいですよね〜。