(↑我が家の新入り、「ビバーナムティヌス」)
「花日記」を書き始めて2年目。
だから、
昨年の同じ日と同じ草花の育ち具合が比べられます。
昨年の今頃は、
もうすっかりクリスマスローズも咲いていました。
↓これは2023年2月終わり頃。
が、
今年は同じ場所に植わっているのに、
いまだ蕾。
紫陽花もまだまだです。
↓2023年3月の今頃。結構葉が出ています。
↓こちらは今年。
冬の間、結構暖かい日もあったし、
雪もそんなに降らなかったし、
昨年は、ベゴニアが溶けてしまうほど寒い時があったのに、
↓2023年1月
今年は溶けずに緑の部分を残していたので、
春は早く進むかなと思っていたら、
バラの新芽の出方も遅いし、
ややのんびり傾向かな。
桜の開花時期も、早い時期にでた予想よりも、
少し遅くなりましたしね。
どうもこれは、
3月に入った頃の低温と関係がありそうですね。
「花日記」を書いていると、
その年の季節の移ろいが花木を通して感じられて、
こういうのも楽しいです。
↓ようやくチューリップの葉っぱが見えてきました。
暖かい日だなと思ったら、
次の日は寒くて大雨。
そして、
その次の日はまたいいお天気。
天気がコロコロ変わるのも今の季節。
「花日記」を毎日せっせと書かないといけないほど、
日々の花木の変化が大きい時期がやってきました。
↓二つのランキングに参加しています。
手帳に限らずそれぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
後戻りですもんね。
お花もビックリしていることでしょう。
去年と比べる事が出来て
やはり日記をつけるって良いですね。
前回の私の記事、保留にしてごめんなさい。
どうやら色々ありそうなので
ブログに載せるのは良くないと判断しました。m(__)m
多分全国的にそうなのでしょうね。
他の方のブログを拝見していると、クリスマスローズ、きれいに咲いているところもたくさんあって、「どうしてわたしのところは??」と少々焦っていました。もちろん個体差もあるでしょうが。
でも、花日記を見て、自分のところで比べても遅いなとわかったので、
今年特有の季節の変化も関係があるのかなと思いました。
記事の件、色々気を遣いますよね。コメントに関しては気になさらずに〜〜。
まだ、日記の中で「昨年との比較」は出来てないですが、なんとなく「昨年が早過ぎた」感がありますね。(・・;) どの花も「早め」に咲いたように思うので、夏も「暑過ぎた」のか?
今年の夏は、「昨年よりは穏やかになって欲しい」と願う私です。^_−☆
なるほど、そうでしたか?
来年が早すぎた??。
それは考えなかったです。
我が家のベゴニアが寒さで溶けたのが印象的で、寒かったと思ってましたから。
でも、ほんとそうです。冬よりも夏が問題ですね。
最近はわたし、日本の夏が大嫌いになってますもん。
普通の暑さでいてほしいですよね。