![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8b/a793c44f17403f4e0b739227d09c17be.jpg)
4色ボールペンとならび、
わたしの手帳になくてはならないのが、「カラーマーカー」。
「パッと見てわかる手帳」を目指しているまんじゅう顔ですが、
ただめったやたらに塗りたくっているわけではありません。
決まったルールにのっとっています。
マーカーペンはどんな時に使うか。
それは基本「自分の予定」に使います。
自分の予定をいくつかのジャンルで色分けしているのです。
ピンクのカラーマーカーは、教会関係
オレンジのカラーマーカーは仕事関係
青のカラーマーカーは、健康・運動関係
緑のカラーマーカーは、その他個人的なこと
黄色のカラーマーカーは息子関係
そしてここ数年加わったのが、紫のカラーマーカー、まーさん関係です。
いずれも自分の予定の部分にカラーマーカーで色を塗っています。
こんな風に。
ある年のマンスリーの一部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d8/d52c61f01a17c9dd4cc046aaa8ec21a7.jpg)
パッと見たら、わたしがどんな予定で動いているのかが一目瞭然でしょう?
これも別の年のマンスリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8a/3f51da0b0a57a9b57d0a39c19923334a.jpg)
オレンジ色が目立ちます。仕事をぎっしり入れていた時期。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/d8005e5af65f5ace080c453839bea5b9.jpg)
子供が小学校の頃のマンスリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cd/082e98a01f3963c411cecfc79104919a.jpg)
7月ということもあって、
黄色マーカーだらけ。
子供と色々動くことが多かった時期です。
家族のライフスタイルも変化し、
それとともにわたしのライフスタイルも変化してきていて、
今のわたしのマンスリーは、
こんな風にスカスカ。
子供が大きくなって、子供の予定がほぼなくなり、
黄色いマーカーの部分はここでは見当たりません。
その分、まーさんの予定が入ってきてますね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/a1fd6bb3d8dd9ff9aa16596066aec7ca.jpg)
このカラーマーカーづかいは、
マンスリーに限らず、ウィークリーでも同様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/51/ef363312f9be6bd9a57bb3e8cb8ca29d.jpg)
毎週、ウィークリーを公開していますので、
このカラーマーカーの色使いを
ウィークリーでもご覧になった方は多いと思います。
マンスリー、ウィークリーとも全く同じ書き方になっています。
さて、このカラーマーカーづかい、
ただ自分の予定に色をつけているだけのものではありません。
塗り方にもこだわりがあり、意味があります。
これについては次の機会に。
↓二つのランキングに参加しています。
それぞれポチッと押して応援してくださると嬉しいです。
励みになります。
女のお子さんだから、色々買われるのかもしれませんね。
うちの場合は、息子からのお下がりは一切なしで、逆に時々息子に取られる方(笑)。
まんじゅう顔、マーカーペンは若い時から途切れずずっと自分が使い続けてる文具の一つで、自分で選ばないと気が済みませんから〜〜(笑)。
同じメーカーでお気に入りのものだけ!
自分でも頑固すぎると思いますが、ここだけは譲れなくてネ・・・(笑)。
以後使う機会が減り、今や子供たちが当たり前のように使っていて、飽きるとポイ。
それを拾った私が、再び手帳の為に使っています😅
娘の筆箱はまだまだパンパンで、今度は何がお下がりになってくるのか?
私の手帳がカラフルなのは、娘のおかげかもしれません(笑)
でも、一応場面で色分けはしています。
文字よりも色!単純に分かりやすくて良いですよね😊
色分けが功をそうしましたか〜。
良かったです。
色を分けると、パッとみてわかるので、とてもいいとわたしは思っています。
手帳でいうと、ちょっと受験生な感じの手帳になるので、おしゃれとは言えないかもしれませんが、何を第一とするかですもんね。
それぞれのスケジュールを色分けするようになり
本当に便利になりました。
詳細を見なくても色分けだけで「用事ありなし」が分かるので(≧▽≦)
ありがとうございました☆彡