手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

遅ればせながら「文フェス」に行きました!〜ピンクとミントのロングセラー文具たち〜 & 美味しい紅茶に出会ってしまった!

2019-03-26 | field notebook(野帳)






自分へのご褒美日、

横浜の文具店をはしごしたことはちょっとこの前触れました。


最初に行ったのは、大きい街ならどこにでもあるロフト。

そんなに珍しくはないのですけど、

わたし、なんと横浜ロフトは初めてなんです。

そごうの中にありました。


ここのロフト、わたしには見やすくて、とても楽しめました!

リピーターになりそうです。



ロフトでは、

ただいま全店で、文具のフェスティバルである「文フェス」なるものをやってます。

2019年3月11日(月)〜4月21日(日)


その中で、

何より目を引いたのは、このカラーです。





なんとも春らしいピンクとミントの文具がずらっと並んでたんです!

それも一つ一つよく見たらロングセラー文具。

それも40種もあるんですって。


ロフト限定商品だそう。



その中で、もっとも目を引いたのは、

わたしの場合は、やはり「測量野帳」。

これって、可愛くないですか〜?

色はもちろんですけど、金のロゴもおしゃれ。




中は従来の水色ライン方眼ですがね。



一冊519円。


そして、

次に目を引いたのは、

このアラビックのり。

同じくピンクとミント色〜〜。




この高さ6センチ足らずの、ちっちゃいアラビックヤマトは

セブンイレブンでも売ってますが、

この色の子たちはここ限定!!!

めっちゃ可愛いですよ〜〜。

バッグに入れて持ち回りたくなるほどです(笑)。



他にもロディアのノートやツバメノート、

オーバンドやアーム筆入れも!


超嬉しかったのは、ボールペンがジェットストリームとアクロボールだったこと。

わたしのお気に入りばかりじゃないですか〜〜。

でも、

わたしが毎日使ってる4色ボールペンではなかったので、グッと我慢。

購入はしませんでした。


これらの商品は、ロフトネットでも購入できます。






ところで、

まんじゅう顔、

とにかくコーヒー好きであることは、

ブログに遊びに来てくださってる方はご存知のこと。

いわゆるヘビーコーヒードリンカーです。

朝、大きめのマグカップで2杯のコーヒーを飲み干します。


一方、紅茶の方はまあまあで、

若い頃は飲むこともあったのですが、

最近は全く。

家にも置いてませんでした。

ところが、夫が職場の人から「お礼」ということで、紅茶を頂いて来たんです。

二つ入りだったので、こんなに飲まないだろうと、

一つは夫が職場の個室へ持って行くことにして、

残った1つを息子が入れてくれたので、何気なく飲んだらですね〜。


これが、めちゃめちゃ美味しかった〜〜〜。


え、紅茶ってこんなに美味しかった??

今まで飲んで来た紅茶はなんだったの??


まんじゅう顔、これから紅茶党になりそうデス。


飲んだのは、

マリアージュ フレールのマルコポーロ。




もちろん家族全員気に入りました。

この紅茶、我が家のお気に入りの一品になりました。








それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。

↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっちもこっちもお花狂騒曲〜Super Bloom in California(U.S.A)〜

2019-03-25 | 海外






日本でも一気に「ソメイヨシノの大競演」がスタートする時期で、

今週、桜の名所は大変なことになるだろうと思ってましたら・・・。


アメリカ・カリフォルニアに住む友人から送られて来た写真に驚愕!

あの茶色のイメージのカリフォルニアの山々が、

緑だったりオレンジだったり!


え、どうしたの?

そんな感じ。

野生の花々が今を盛りに咲いてるようです。

これってすごく珍しいことのようですね。

だから、

「Super Bloom」というんです。


最近で言えば、4年くらい前にロスに行った時は、

夏の乾燥が半端なくて、水不足で芝生の水やりも制限されてました。

記録的干ばつと言われ、砂漠化してたとのこと。

ところが今年の雨季(1月〜3月)は記録的大雨が降って数年ぶりに水不足から解放され、

その恵みの雨のおかげでこんなことになってるとか。



もう道路は大渋滞。

事故は起こるし、怪我をする人はいるしみたい。

あっちのこと。

車を止める大型のパーキングなんてないところに十何万人の人が押し寄せたっていうことで、

大変なことになってるらしい・・・。




以下は彼女の文と写真。


南カリフォルニアでは、今年はスーパーブルームと言って、野生の花が満開です。

2年前もありましたが、その時よりも美しいと言われています。

普通は5〜10年に一度くらいの間隔でスーパーブルームを迎えます。

例年は茶色い山や丘も、今年は緑やオレンジ(カリフォルニア州の花のポピー)や黄色と様々な色合いできれいですよ。

写真を添付します。もっと撮ったのよ。




Hemet(ヘメット)のDiamond Valley Lake(ダイアモンドバレーレイク)ロスから東方向へ120kmくらいのところ。





   

   





Lake Elsinore (レイク・エルシノア)の Walker Canyon の風景を道路から。オレンジはポピー。
Lake Elsinoreはロスから1時間半ほど南東に下った地域(山側をサンディエゴに抜ける道の途中)にあります。






↓これは近所のBrea市のトレールを散策した時。上に登ればlupine (ルピナス)が咲いていました。

   






花を愛でたい人の気持ちは万国共通。

特にアメリカのは、日頃ないところに突然現れるのですから、興奮しますよね。

ブラボーです。






それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。

↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みぞれの中の菜の花と桜の共演〜「2019・主婦日記」の第12週目〜

2019-03-24 | 2019年の主婦日記







            





コートもなし、

ブラウス1まいで快適に過ごせたと思ったら、

次の日は、

みぞれの降るほど寒くなり、ダウンのコートが手放せない状態。

桜の開花宣言があったにもかかわらず、

この1週間もそんな気温の乱高下があり、

これって中高年にはきついですね〜。

でも、思い返せば、昨年の同じ時期、

東京地方は雪でした。

この時期は寒の戻りが何度かあるんですね。

うっかりしてました!



先週の土曜日、夫は仕事でしたが、

息子が珍しく家にいると言うので、

「さんぽしよう!」と声をかけていました。

当日は残念ながら雨がしとしと降ってましたが、

傘持ちでさんぽ決行!


今回はネットで見つけた美しい風景に出会いに、

電車に乗って出かけて行きました。

その隣駅に降りて、

そこから、市のウォーキングマップにのっとって、

次の駅まで歩き始めたわたし達でしたが・・・。


アプリがうまく起動してくれず、

結局どこを歩いてるのかわからなくなり、

途中からは諦めてグーグルマップを頼りに最寄り駅まで歩くことになりました。


でも、

その途中には、

早咲の桜が美しい遊歩道や、







綺麗にチューリップやパンジーが植えられた公園や、




こんな無人野菜販売所も。




高校生の時食堂にあった、パンの販売機に似てるなあ〜。


100円を入れて買ったのは??

「のらぼう菜」??





「のらぼう菜は東京都西部から埼玉県飯能市周辺で古くから栽培されてきたアブラナの一種で、

同じく北関東を中心に作られて来た「かき菜」が在来種系であるのに対し、

こちらはセイヨウアブラナの系統とされています」(旬の食材百科より)

と言うことです!

芥子和えにしてその夜、早速いただきました。


さて、ウォーキングですが、

みぞれの混じる冷たい雨の中、

たどり着いたのは、横浜市営地下鉄グリーンライン川和町駅。

そのすぐ横に、

見事な風景が広がっていました。

  

  


この辺りは、

横浜といっても、里山や田畑が残ってるなんとものどかな地域なんです。


どなたかの私有地なのかな?

それとも町の土地なのかな?


何種類かの桜の木の下、一面に菜の花畑〜〜。

天気が良くて、空が青かったらもっと綺麗だったろうな〜〜。



もう少ししたら桜も満開になるでしょうから、

そしたら天気の良い日にもう一度、

今度はこの駅下車で見にきたいと思いました。



帰りは自宅の最寄り駅よりも2駅手前で降りて、

そこからもウォーキング。

途中あちこちに寄り道。

買い物をして、

15000歩くらい歩きました。



とにかく真冬に歩いてる気分。

寒かったです〜〜。


開花宣言をしたソメイヨシノの蕾も、

またキュッと締まった感じになったのでは。


でも普通にいけば、今週末は見頃かな。






それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。

↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔を強烈に触ってもらいました!(笑)〜「クイックコルギ」体験2回目〜

2019-03-23 | 健康・美容
 
 
 
 
 
 
昨日は、半年に1回のわたしのご褒美日。
 
 
 
何をするかというと、
 
エステに行くんです。
 
それくらいの頻度で行っても、
 
あんまり意味はないし、
 
それなりにしか変化はないのですが、
 
すごく気分がいいので。
 
 
もう10年以上、時々通ってるお店がありまして、
 
それはMAMEWというお店。
 
 
「骨筋メイク」で有名です。
 
代官山にあった時に最初に行って、パーソナルカラー診断や骨筋メイクのレッスンも受けました。
 
その後は、
 
どうしてもおしゃれにしたいときに、
 
フルメイクをしてもらったり、
 
眉を整えてもらったり、
 
肌洗浄をしてもらったりしてきました。
 
いつも行くお店は決まってないのですが、
 
今回は横浜へ。
 
横浜ベイクォーターの近くのオフィスビル内にあります。
 
これは横浜ベイクォーター。
 
 
昨年夏に初めてやってもらった「コルギ」にもう一度挑戦です。
 
 
「コルギ」ってご存知ですか?
 
骨に過度な力を加えて、筋肉を弛緩させる独特な手技療法ということです。
 
元々は、韓国の民間療法。
 
それを日本人のデリケートな肌に合うように改良した方法で日本では背術されてます。
 
 
テレビでも芸能人が挑戦して、
 
「痛い、痛い」の大騒ぎをしてましたが、
 
実際はイタ気持ちがいいってぐらいかな。
 
 
小顔になりたいので、する人が多いようですが、
 
わたしの場合は、顔がすごく凝ってて、さらにむくみもあるので、
 
コルギによって顔の肌が柔らかくなり、
 
スッキリするのが気持ちよくてやってます。
 
 
今回も「顔、凝ってますね〜」とスタッフさん。
 
温かいオイルをたっぷり顔に塗って、
 
リズミカルに顔をマッサージしていきます。
 
骨に沿って深く指が皮膚を滑るので、
 
それはそれは痛いです。
 
でも、我慢ができないほどの痛さにはならないよう、
 
加減しながらの施術ですので、安心でした。
 
 
終わった後は、
 
顔だけ運動した感じ。
 
お化粧のりもよくなりますし、
 
表情が豊かになるような気もします。
 
 
そして何よりいいなと思うのは、
 
このお店に行くと、
 
もう一度しっかり今の自分と向き合おうという気持ちになるんです。
 
 
 
日頃はファウンデーションを塗って、
 
口紅をつけて終わりの、
 
なんともシンプルなお化粧しかしないものぐさなわたし。
 
 
基本のズボラは変わらなくても、
 
エステに行った後は、
 
下地を使ってみようとか、
 
少し丁寧にファウンデーションをつけようとか、
 
眉を綺麗に描こうとか、
 
自分の顔をじっくり見て(日頃は見て見ぬ振りだから)
 
ちょっとおしゃれしようと思うんですね。
 
 
幾つになっても、
 
時々はおしゃれを気にする自分でいたいじゃないですか。
 
 
そんなカンフル剤のような役目になってます。
 
 
 
さて、この日は、このままでは帰りません。
 
「横浜文具さんぽ」と銘打って、横浜駅周辺を1日歩き回りました。
 
 
 
それについてはいずれ!
 
 
 
 
 
 
 
それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。
↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「キルト日記」、半年!

2019-03-22 | ハワイアンキルト







ロイヒトトゥルムA5のノートを、

「キルト日記」として使い出して半年。





250ページほどあるノートですが、

約40ページまで到達しました。


このノートの一番良い点は、

ページが打ってあること。




ですから、

目次を作ることができるんですね。


わたしもしっかり目次ページを使っています。





後から見直したいような内容を記録するのには最高のノートだと思います。



わたしは、

ハワイアンキルトを本格的に先生について習い始めた時に、

きちんと学んだことを記録しておこうと思ってこのノートを書き始めました。


先生の言われたこと、

やったこと、

そのやり方・注意点などをまずは忘れないうちにまとめることが一番の作業。








その時は、覚えてると思っても、

次の作品を作る時に、前にやったことなのに、

細かいところでわからなくなったり、自信がなくなったりするので、

ちょっと出して見直せるのがとても良いです。



それ以外にも、

他のお弟子さんたちが手がけてらっしゃる色々なタペや小物の写真も、

先生のブログから拝借して、写真シールに印刷、

名前入りで貼るようにしています。




どのお弟子さんが、どんなものをどれくらいのペースでどんな風に作っていかれるのかにも興味があるからです。

また、

先生がその方々の作品について、ポイントやらコメントを書かれていることもあって、

それがわたしにも役に立つようなことがあれば、

一緒に書き残しておくようにもしています。


さらに、他のお弟子さんの布の選び方やモチーフのチョイスを見て、

自分の次の作品のイメージも膨らませてもいます。


時々は

自分のイメージのモチーフをそのノートに描いてみたりもします。

将来的には、ぶどうのモチーフをリバースアップリケして、バッグに仕立てたいなと思っています。




こういうのを気楽に描けるのもロイヒトがドット方眼だからですね。



ここ半年、

趣味のノートとして、このロイヒトを使ってきましたが、

文句なしの使い心地です。

とにかくドット方眼が使いやすい!


趣味のノートとしては、超オススメです。



〜〜〜〜

南風の強い1日でした。

ウォーキングで横を通った、一昨日ご紹介した「しだれ桜」。

風にかなり揺れてましたけど、

まだまだしっかり咲いてます。

青い空にピカピカしてました。








それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
ブログを書く励みになります。

↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へにほんブログ村手帳・手帳術ランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする