goo

豊田駅進入中905T 201系H7編成

 今日の201系H7編成は、ローテーション通りの05T運用でした。朝の下り電車が遅れており冷やりとしましたが、3分遅れで来たので撮影後、会議に間に合いました。豊田駅進入中の905T、クハ200-129以下10連です。朝の遅れの原因がE233系のドア不具合だったようですが、夜もドア点検で遅れており、運用が変わった可能性が高そうです。
 明日はスカイブルーの201系が中央線を走りそうですが、残念ながら休みは取れませんでした・・・
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅進入中11M  松本車両センターE351系S3+S23編成「スーパーあずさ11号」

 豊田駅で201系を待つ間に撮影した、「スーパーあずさ11号」です。相互リンクの「nagasou115の部屋」様が、ものの見事なE351系の離合写真を掲載されており刺激されました。豊田駅進入中の11M、松本車両センターのE351系S3+S23編成、クハE350-3以下12連です。後部に信号機がかかっており、さすがに中央線の最長編成だけあります。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中426M  長野総合車両センター115系C8編成

 今日は会議日で、国分寺で会議でした。先週「魔女の一撃」を食らって以来、一週間になりますが、腰は寒いこともありボツボツといったところです。
 今朝は426Mで出勤。今日は長野総合車両センターのC8編成でした。松本から延々と走り続けて相模湖駅中線で小休止中。先頭はサハ115からの先頭車改造クハ115-1512です。相模湖駅停車中の426M、クハ115-1512以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )