JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
分倍河原駅進入中3118列車 6415F+9002F準特急新宿行

3118列車は6000系+9000系。なんと、前2両はまたもや6415Fでした。こうなると偶然というよりも6415Fが多く使われていると思わざるを得ません。後は9002Fでした。こちらも雨が降りしきる分倍河原駅進入中の3118列車、6415F2連+9002F8連の10連、「準特急」新宿行です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅進入中1150T 201系H7編成

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
八王子駅停車中配9545レ 尾久車両センター24系廃車配給

今日は朝から雨。メモに「24系廃車配給9545レ」とは書いてあるものの、同じ列番でも時間が違うことがあり、特定できず早めに八王子駅に行きました。
11時10分頃に到着、11時39分頃に発車でした。雨の中に寝台特急で活躍した車両が4両のみ。最後部の愛称幕は撤去されていましたが、後2両の方向幕は「特急北斗星 札幌」を表示したままだったのが印象に残りました。八王子駅停車中の配9545レ、EF6436号機+カニ24 509+オハネフ25 5+オハ25 502+オハネフ25 221の5連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )