今日の貨物81列車は、新鶴見機関区のEF210-133号機が牽引でした。雨が降る寸前のため、シャッタースピードが上げられず、かろうじて止まった感じです。豊田駅進入中の貨物81列車、新鶴見機関区のEF210-133号機+タキ14両です。EF210は、EH200のようなブロアのものすごい音がありません。
昨日は本線に出てこなかったようですが、今日の201系H4編成は83T運用でした。西八王子駅で撮影しました。露出が無く条件は良くありませんでしたが、快晴の時よりも、色はかえってすっきりしています。西八王子駅進入中の1282T、クハ201-107以下10連です。H7編成はローテーション通りの69T運用。豊田駅に着いたときには、下り1番線から豊田車両センターに引き上げるところでした。
天気の変化が目まぐるしく、今日は気温が低く雨も降りました。出勤は所定の534M。昨日辺りから、長野総合車両センターの115系の編成番号札が変わっているのに気がつき、高尾駅で折り返しの539Mを撮影しました。編成番号は相変らず小さくて見難いですが、編成番号札が緑一色だったものから、周囲に黄土色の縁取りが付いたものに変わっています。高尾駅停車中の539M、長野総合車両センターの115系C4編成、クハ115-1058以下6連です。