goo

豊田駅進入中81列車  新鶴見機関区EF210-134号機以下の貨物列車

 1202M~1202Tに豊田駅まで乗車。豊田駅で貨物の81列車を待ちました。今日の牽引機は新鶴見機関区のEF210-134号機でした。廃車が噂される国鉄型のELも撮りたいのですが、平日はこの列車が気になります。豊田駅進入中の貨物の81列車、新鶴見機関区のEF210-134号機以下の貨物列車です。今日もタキ14両牽引でした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中541M  長野総合車両センター115系C8編成

 201系H4編成は高尾から1202Tになりますが、約4分停車。停車中に長野総合車両センターの115系541Mを撮影しました。今日はC8編成で、編成番号札は以前のままです。列番は1/100秒だと写ります。ダイヤ改正で上り中線で支障する快速電車がなくなりました。高尾駅停車中の541M、長野総合車両センターの115系C8編成、クハ115-1005以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅進入中1202M 201系H4編成

 今日は03T運用の201系H4編成で出勤。ダイヤ改正で、平日大月始発の午前中2本目の中央特快は、67T運用から03T運用に変わりました。昨日は出てこなかったH4編成ですが、始めからローテーションし直しのようです。相模湖駅進入中の1202M、クハ201-107以下10連です。約9分の停車時間がありますが、ボタンを押してドアを開閉するように自動放送案内が流れ続けるE233系よりもむしろ静かです。あと何回乗れるのでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )