goo

高尾駅停車中回9574M 豊田車両センターE233系青665編成

 いつもなら貨物の81列車を撮って職場に向かうのですが、高尾駅に逆戻り。1164Mで高尾駅に着き、537Mに気を撮られているうちにE233系の6連が下って行くのを目撃。12時50分頃戻ってくるとの情報で、高尾駅で待っていると、その時刻に上り本線に戻って来ました。中野電車区のハンドル訓練らしきこの列車、ゴールデンウィーク明けにも運転が継続されていました。高尾駅停車中の回9574M、豊田車両センターのE233系青665編成、クハE233-65以下6連です。列番を写そうと1/80秒で撮ってみましたが、きっちり写りませんでした。引上げ線から電留線に入るのを見届け、職場に急ぎました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅進入中1109T 201系H7編成

 復帰以来、毎日走っているものの、ローテションとは違う運用で出て来るのは、たまたまなのか、はたまた計画通りなのか分かりませんが、そこにダイヤ乱れが加わると参ります。出勤時は09T運用で下って来ました。帰りにすれ違った時間からすると、そのままの運用のようで、明日は流さざるを得ないようです。豊田駅進入中の1109T、クハ200-129以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅進入中3005M 松本車両センターE257系M-106編成「かいじ105号」

 結局、H7編成は高尾駅で撮る予定の時間に、真逆の東京駅付近にいることが判明。仕方がないので、時間を潰しながら豊田駅で撮影することにしました。豊田駅で撮影したE257系の「かいじ107号」。スカート交換のM-106編成でした。スカートが異様に大きく見受けられます。豊田駅進入中の3005M、松本車両センターのE257系M-106編成、クハE256-6以下9連「かいじ107号」です・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中537M  長野総合車両センター115系C7編成

 今日は雨も降るすっきりしない天気でした。201系H7編成が17T運用に入ってくれれば、撮影して乗車だったのですが、期待は外れ41T運用らしいとのことで1164Mに乗車。高尾駅上り本線折り返しを撮る予定でしたが、ダイヤ乱れで運用変更が続出。ひとまず537Mを撮影しておきました。相模湖駅で撮ることが多くなっており、高尾駅撮影はほとんどありません。高尾駅停車中の537M、長野総合車両センターの115系C7編成、クハ115-1221以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )