今日の115系C14編成は424M。やはり相模湖駅で撮っておきたかったので撮影して乗車することにしました。相模湖駅停車中の424M、長野総合車両センターの115系C14編成クハ115-1106以下6連です。到着直前に陽射しが戻ってヒヤリとしましたが大きな影響は無くて済みました。横浜線はいつも乗る1012Kの1本後の各停に乗車して出勤時間の5分前に職場に到着しました。さすがに毎日やる訳にはいかない芸当ですが今日は例外です。帰り道に高尾駅で滞泊の115系C1編成をを見たものの乗り換え時間が短く撮らずに来ました。
痛いような暑さではなかったものの蒸し暑さが相当なものでした。余り動かないことにして531Mを撮影。相模湖駅進入中の531M、長野総合車両センターの211系N605編成クハ210-5以下6連です。昨日の531Mもここで撮りたかったのですが2日連続でリスクのある出勤はできませんでした。
今日は曇りがちの天気でした。424Mの115系C14編成を相模湖駅で撮ることに決め9時過ぎに駅に到着し455Mからの撮影です。相模湖駅進入中の1455M、長野総合車両センターの211系N317編成+N323編成クハ210-1001以下の6連です。駅に向かう途中で、EF64 39号+返空ロンチキの工臨を見かけました。もう少し早く駅にいれば撮れたのですがもったいないことをしました。