LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

青空の下で

2013-04-06 05:50:24 | 日記・エッセイ・コラム

目を覚ますと、大粒の雨が車庫の屋根を叩いている音がしていて、朝から本格的な雨になっているみたい。

昨日は、青空の下で・・・・・と書くと、いつもならバイクが出てくるのですが。[E:smile]

4日は、鹿児島大学農学部の生産物展示即売会に出かけていって、野菜の苗や入来牧場で肥育した牛肉などを買ってきました。 [E:good] 
Photo
毎年のことですが、すごい人です。 この列は、牛肉を買い求める人の行列。 

学生が何度も、『もう、並ばないでください。品物がありません』と叫んでいたのだが、『そう言っても、みんな並んでいるじゃないか』とたかをくくって並ぶ人が絶えないんですね。
たぶん、ここらあたりの人は、売り切れて買えなかったのじゃないかな?

Photo_2 農学部の附属農場を歩いてみると、馬が厩舎の窓から顔を出していたり、広い畑やビニールハウスがあったり、農機具倉庫にはトラクターなどもあって、60万都市のど真ん中にあるとは思えませんね。

すぐ、となりの敷地には、ヘリポートも備えた新しい市立病院が建設中ですしね。




農学部の正門近くには、奄美大島の伝統建造物『高倉』が保存されています。
大和村から移築したものだそうですが、屋根も葺き替えたばかりできれいでした。Photo_3

本来は、釘など一本も使わないで建てられているんですね。


ところで、昨日はと言うと・・・・・こんどは農業体験[E:bleah]。 

増さんの音頭取りで、指宿の農家の畑を借りて、バイク仲間や昔の職場の仲間が集まって『そらまめ収穫体験』とその後の畑整理。

収穫後の畑にシートを引いて、お茶やお弁当などを頂くのは、子供の頃以来で楽しかったですね。
                  

おばあちゃんが作ったという、『がね』の天ぷらも、とても美味しかった。 
                   
増さんと山○さんに、感謝です。

長袖シャツと麦わら帽子で一日、頑張りました。   

帰りには、そら豆を沢山貰って帰りましたが、軍手とシャツの間は、こんなに焼けてしまいました。 腰もちょっと・・・・・湿布とサポーターをしておきましょうか。Photo_4

※ 『がね』

サツマイモやネギなどのいろいろな野菜を千切りにして、すこし甘めの衣をつけて天ぷらにしたもの。


あちこちから野菜が飛び出している様子を、カニの足に例えて『がね』と言います。 
「がね」はこちらの方言で、カニのことですね。