LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

キャンプグッズ 2

2020-12-10 21:54:56 | 日記・エッセイ・コラム

今日こそはバイクを走らせようとしたのに、天気予報でも朝6時から3時間ごとの予報では、9時・12時・15時・18時と天気張れマークが出ていたのに、朝から曇り。

9時になっても10時になっても11時になっても曇ったまま、12時になってやっと晴れてきたけれど、今更ねぇ。

気持ちよくバイクを走らせて、景色の良いところでキャンプ飯を作って・・・というツーリングなので、12時を過ぎるともう遅いかな?という気持ちになるんですね。

そんなこんなで、登場したのは自作のバケツストーブ。 昔、真空管アンプなどを組み立てるときに使ったシャーシパンチで、空気穴を開けたものだし、灰を落とすロストル部分も、バーナーで使う鉄板製の4枚焼きトースターの廃品利用なんです。😅

久しぶりの石焼き芋、30分ほどで焼き芋の良い匂いがし始めます。

芋の品種は【紅さつま】、【紅はるか】より甘味は少ないけれど、ホクホク感はこちらの方が上のように思えます。