LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

こしきツアー 初日は。

2018-04-10 15:25:11 | こしき島ツーリング

昨日、こしき島ツーリングから、帰って来ました。

金曜日は時化が続いたため1,2便共出港しなかったので、金曜日の先発隊5人も合流しての出発です。

まずはショップからスタートして、国道3号線を北上、伊敷団地入口の絞り込み合流地点を目指しました。

ホンダ1800エンジンのトライク2台、ツアラー4台とソフティル2台に250cc スクーターの9台10名になりました。

で、スタート早々から、自分の無線の調子が悪いんです。 

受信はできているんだけど、送信も出来ているんだけど、・・・・・・・・・変調が乗っていない。

【変調】ってなに?ですよね。 声や音声のことなんです。

聞いている方からすると、無言の電波が入ってくるだけって事です。 迷惑な電波ですよね。

マイクのラインが切れたか、長く使っていたマイクが遂に壊れたか、どちらかだろうと予測。

色々と頑張ってみたのだけれど、結局、ツーリング最終日までマイクが回復することもなかったんです。

テスターを持っていないと、簡単な修理でも駄目ですね。 

帰宅後、ヘルメットからマイクセットを外して修理に取りかかりました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿