LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

南薩縦貫道

2017-03-28 12:42:31 | 日記・エッセイ・コラム

開通したばかりの南薩縦貫道を、バイクを走らせて来ました。

川辺ダム入口から枕崎のお魚館まで40分足らずで走ってしまいます。

景色はねぇ、春のかすみがかかっていなければ、開門岳などが綺麗だったのでしょうけど。

枕崎はやはり、鰹の町ですね。 かつお幟がはためいていました。  人魚の像が逞しいこと。

帰りに、川辺の道の駅で蕎麦をいただいて、ゆっくりしています。

ここには60分無料で使える道の駅の公衆無線LANとSynapseのフリーWi-Fiもあるので、便利です。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たくましい (110)
2017-03-29 12:01:18
枕崎まで!そうでしたか、知りませんでした。
天気が良くなったら是非走ってみたいですね、肉厚のカツオのハラガワを求めて(^_^)v

確かに 逞しい、何処かの人魚姫と比べて・・・・・・
返信する
Unknown (種まきごんべえ)
2017-03-29 14:41:11
いい道路が完成しましたね。これで産業・観光に南薩が元気になれば嬉しいですね。去年知覧までは走ってみましたが、今度は枕崎まで行ってみます。
返信する

コメントを投稿