LOVE モータサイクル 団塊世代のバイクライフ

02年式の古いロードキングで、ツーリングやキャンプを楽しんでいます。

夏 霧島

2015-08-10 09:43:31 | 日記・エッセイ・コラム

あまりにも暑いので、猛暑から逃れようと、霧島に行ってきました。

宿の外、国分平野から桜島方面を見ると、そこには夏の空が広がっています。

朝方の気温は21℃と涼しかったのだけど、霧島とは云え、昼近くになると気温はグングン上昇していきます。
標高1200mのえびの高原まで行けば、涼しくすごせそうなので、車2台でえびの高原を目指しました。

途中、孫の恒介君がぐずりだしたので、大浪池登山口あたりで小休止。 ツーリングバイクも気持ちよさそうに走っていきます。


えびの高原では、トレッキングでしょうか、小ぶりのザックに軽登山靴を履いた外国のツアーのグループを見かけました。 


レストランの壁際で、ハーレーのフラットヘッドナックル、ショベルが日陰で休んでいました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
旧車ですね (don)
2015-08-11 08:14:07
避暑地と言ったところでしょうか。
北海道も猛暑、何処に行っても暑さから逃れられません(^_^;)
返信する
避暑地 (ろ~きんぱぱ)
2015-08-11 09:27:02
霧島のえびの高原は、標高が1200m程なので、九州の平均気温よりも6~7℃くらい低いんです。
別荘地もあるのですが、手がでません。笑
返信する

コメントを投稿