今年のブルスカチケットです。 陸路でゆっくりと会場に向かおう!と思っていましたが,フェリーにかえました。
19日(木)志布志発フェリー
20日(金)大阪南港着 御殿場
21日(土)Fujiスピードウェイ テント泊
22日(日)鈴鹿 伊勢神宮
23日(月)大阪南港発フェリー
24日(火) 帰着
3泊6日のツーリングになりそうです。
今回もソロツーリングになるので,消耗部品など交換して安心して走れるように準備を整えました。
フロントタイヤも限界に近づいていたので,メッツラーのMT90-16に交換,リヤのブレーキパッドも交換しました。
心配していたフロントフォークのインナーチューブにも錆は発生していませんでしたし,ドライブベルトも交換したので,懐[E:moneybag]には痛かったですが,ツーリング先で立ち往生ということもないでしょう。[E:happy02]
交換作業の様子をアップしようと考えていたのですが,作業の様子を撮影していたコンパクトデジカメが見つかりません。[E:punch][E:shock]
あれぇ?どこに行ったのだろう。[E:weep]
ディーラーさんに聞きましたが、ドライブベルトは交換したから大丈夫と言うことはないそうですよ!交換して最初の無理は禁物らしいです。
最初の慣らしとか、使い初めが大事らしいです!
ドライブベルトは,12万キロ走っても切れない時もあるし,1万キロでも切れる時には切れると聞きますね。
走り始めというか,慣らしみたいな事が必要なのでしょうか。
無理をする走りでは無いのですが,さらに気をつけてみます。